2021年の労働法ゼミの記録です。これまでと違いTwitterによる記録と公開を行いました。

(前期の記録)

4月9日 第1回
・自己紹介
・係決め
・ロールプレイングの日にち決め
・配布プリントについての説明
・合同ゼミの今後についての話し合い
をしました。 次回4/16は柳澤先生のロールプレイング、写真撮影があります。 また、次次回4/23は論文の書き方等について教えて頂く予定です。

4月16日 第2回
本日は、
・写真撮影
・柳澤先生によるロールプレイング
をしました! ロールプレイングのテーマはセクシャル・ハラスメントでした。初めてのロールプレイングでもあるため、法律を根拠にして意見を主張しあうことができませんでした。 次回はロールプレイングと論文検索をします。

4/23 第3回
本日は
・ロールプレイングのテーマ決め
・合同ゼミの日程調整
・ロールプレイング(過労死について)
をしました。 ロールプレイングは短時間でしたが、前回よりスムーズに意見が出たと思います。 次回は細木くんのロールプレイング、時間があれば論文解説もする予定です。

4月30日 第4回
本日は細木くんによるロールプレイング「嫌煙権と就業規則」を行いました。 私は非喫煙者であり、タバコの匂いは嫌いですが、タバコを吸うことは自由ですので他人の迷惑にならないように吸ってもらいたいです。 次回は日比野くん、山内くんによるロールプレイングです。

5月7日 第5回
本日のロールプレイングは、 日比野くん「LGBTと職場」 QからBへの主張は認められ、QからPへの主張は認められない結果となりました。 山内くん「時間外労働の割増賃金」 AはPに差額分を請求できる結果となりました。 来週は奥村くんと林さんのロールプレイングです。

5月14日 第6回
本日は奥村さん「非正規社員の賃金格差」 林さん 「ニート問題」のロールプレイングをしました。 次週からは新型コロナウイルスの影響によりzoomでの授業になり、担当者は荻野「妊娠中の勤務緩和と深夜業」のロールプレイングです。

5月21日 第7回
本日は荻野さんによるロールプレイング「妊娠中の規制緩和と深夜業」をしました。 結果として、Aさんの主張が通りました。 初めてzoomを使ったゼミとなりましたが、遠隔授業が続く可能性もあるので慣れていきたいです。 来週は服部くんによるロールプレイング「合意解約と解雇」です。

5月28日 第8回
本日は服部くんによる「合意解約と解雇」をしました。 6月以降も遠隔授業になります。心身の健康に気をつけながら生活していきたいです。 次回は金城さんによる「最低賃金」を行います。

6月4日 第9回
本日は金城さんによる「最低賃金法――貧困を減らすには――」ロールプレイングをしました。 コロナ禍のため最低賃金は引き上げず、現状維持という結果になりました。 合同ゼミのテーマ決めについても話し合いが進みました。 来週は山本さん「マタハラ」についてのロールプレイングです。

6月11日 第10回
本日は山本さんによる「マタハラ」のロールプレイングを行いました。 マタハラには4つの種類があり各ハラスメントに対する解決策を見出すことが重要だと感じました。 次週は大島くんによる「障害者雇用義務制度と障害者差別」のロールプレイングです。

6月18日 第11回
本日は大島くんによる「障害者雇用義務制度と障害者差別」のロールプレイングをしました。 類似判例とは異なり、Aさんの主張を認める結果になりました。 また、合同ゼミに向けた資料集めの報告も行いました。 来週からは対面に戻ります。

6月25日 第12回
 本日は「テレワークと労働時間の管理」についての話し合いをしましたした。次回も同様に、テレワークに関するプライバシー等の問題について話し合います。

7月2日 第13回
本日は先週に引き続き合同ゼミの発表に向けて各自が調べてきた情報交換をしました。 これからの情報の共有方法はGoogleドライブを使用することになりました。 現段階では事前に動画収録をする予定なので、今後はどのような動画にするかも話し合いたいと思います。」

7月9日 第14回
本日は各自が事前に調べてたきた新聞記事や判例、論文を紹介し合いました。 このままでは教授や相手大学に合わせる顔がないので、なあなあに終わらせるのではなく、一人一人が責任をもって積極的に内容を考えていきましょう! 次回は前期の対面最終回になります。

7月16日 第15回
本日は前期対面ゼミの最終日でした。 合同ゼミのテーマは「テレワークにおけるプライバシー保護と労働時間の法規制」に決まりました。 夏休み中毎週月曜日21:30〜ZOOMで打ち合わせがあります。 8/28 14:00-16:00は実際に集まって合同ゼミに向けて撮影をします。

9月6日 第16回
本日は中京大学と合同ゼミを行いました。
名城大学のテーマ:テレワークにおけるプライバシー保護と労働時間の法規制
中京大学のテーマ1:保育園の労働環境
中京大学のテーマ2:学生アルバイトの長時間労働
他大学の学生・教授から意見をもらったことで、私たちの制作した資料は結論と結論までの道筋が成り立っていないことに気がつくことができました。
本日得た反省点は後期の論文制作等に活かしていきたいです!
*この合同合宿の様子は、大島さんと山内さんの執筆により、名城大学法学部懇談会報109号に掲載されています。

(後期の記録)

9月17日 第17回
本日は
・後期のスケジュール確認
・ゼミ論文のテーマすり合わせ
・「テレワークにおけるプライバシーの法的課題」
を行いました。 後期のスケジュール、各自のテーマは画像の通りです。 次回はパソコン室になる可能性があるのでグループLINEを確認してください。

9月24日 第18回
本日は情報処理室で、論文の調べ方等の論文作成準備をしました。 次回は、細木さんによる「職場における受動喫煙」の論文発表です!

10月1日 第19回
本日は、細木くんによる「職場における受動喫煙」の論文発表でした。短期間で論文を完成させた細木くんに拍手を送りたいです。 レクレーションもあるそうなので、ゼミ生一同、楽しみにしています! 次回は、日比野くんの「雇用におけるLGBT」です

10月8日 第20回
本日は日比野くんの論文発表、テーマは「雇用におけるLGBT」でした。 論文を書くにおいての文字の大きさや表記についても統一しました。 レクリエーションはバレーボールに決まりました。 次回は大島くんの論文発表です。

10月15日 第21回
本日は大島さんの「法定雇用率制度の再検討」の論文発表でした。 各企業は障がい者の個性を活かすような取り組みが必要だと感じました。 次週は、山本さんによる「マタハラをめぐる紛争」の論文発表です。

10月22日 第22回
本日は山本さんの論文発表で、テーマは「マタハラをめぐる紛争」でした。 次回は、金城さんによる「最低賃金法の比較法的検討」の論文発表です。 急に寒くなったので体調に気をつけましょう。

10月29日 第23回
本日は金城さんによる「最低賃金法の比較法的検討」でした。 日本は他の先進国より最低賃金が思ったより低く、驚きを感じました。 次回は、荻野さんによる「育児休業制度の現状と課題」です。

11月12日 第24回
本日は荻野さんによる「育児休業制度の現状と課題」の論文発表でした。 懇談会報の題名決め、前回欠席した人の論文への質問も行いました。 次回は、服部さんによる「コロナ禍における解雇」の論文発表です。

11月19日 第25回
本日は服部さんによる「コロナ禍による解雇問題」の論文発表をしました。 コロナ禍における整理解雇でも4要素を満たすことは使用者にとっては難しいと思いましたが、他国と比べ雇用が安定している点は日本の良い点かなと感じました。 次回は、林さんによる「ニートの法的保護」です。

11月26日 第26回
本日は林さんによる「ニートの法的保護」の論文発表でした。 12月17日の予備日は、今後発表者 が欠席しなかった場合、論文を書き直す際の相談等を行う時間とします。 次回は、奥村くんによる「正規労働者と非正規労働者の待遇差」の論文発表です。

12月3日 第27回
本日は、奥村さんの「有期・パート労働者の待遇」の論文発表でした。 当たり前のことですが、論文は自分の意見を書くものです。がんばってください。 次回は、山内さんによる「テレワーク」についての論文発表です。

12月10日 第28回
本日は山内さんによる「テレワーク」の論文発表でした。 次回は、論文を書き直す際の相談等を行います。注の書き方など統一があったので、各自もう一度見直してください。 あと2回で3年ゼミは終了なので体に気をつけて過ごしましょう。

12月17日 第29回
本日は論文相談をしました。 各自、論文発表で指摘された点を直し、より良い論文にしましょう。 次週は、論文の校正をします

12月24日 第30回
今日は、論文の校正を行いました。 1月7日が提出期限で、WebClassメッセージに添付して提出をしましょう。 3年生のゼミは終了です。