| 下記の文書はHTML表示及び匿名のため表記変換をしてあります。(実質内容は原文通り) |
| 内容証明郵便につき一行20文字の制限あり。尚、縦書きを横書きに変換しました。 |
| □□□□□再度お尋ねの件 |
| 拝啓、貴殿益々ご清祥の段お喜び申し上げ |
| ます。平成八年ワ第一七〇三三号、損害賠償 |
| 請求事件について、平成一二年八月一七日付 |
| 内容証明付郵便書面で貴殿宛にご質問致しま |
| した。その回答が平成一二年八月二四日付東 |
| 京地方裁判所民事第三八部裁判所書記官内藤 |
| 貞子よりご回答がございました。その内容は |
| 当方の質問に対する回答としては不適切で到 |
| 底納得のできる説明ではありません。また民 |
| 事訴訟規則六十七条によりと釈明してありま |
| すがその条文すら記載されてなく、その回答 |
| では理解ができません。裁判所の回答として |
| ははなはだ不適切であります。当方の質問に |
| 対しての適切な回答を頂きたく、質問内容を |
| 再度繰り返してお尋ね致します。一、なぜ原 |
| 告代理人の質問事項が省かれた証人調書が裁 |
| 判所の正式な証人証書として原告に対して提 |
| 出されなければならなかったのか。その真実 |
| の理由をお尋ね致します。二、「介在者がい |
| ること」に関し、その介在者を知っているか |
| との原告代理人からの質問に対して●●●● |
| は否定を致しました。その内容が証人調書の |
| ●●●●の答弁の中で見当たらず読み取るこ |
| とが出来ません。そのようなことがあっては |
| ならないことであると思います。なぜ疑問の |
| 残る部分が削除されなければならなかったの |
| でしょうか。その真実の理由をお尋ね致しま |
| す。この二点について、渡邊裁判官自身が法 |
| 廷で全てを聞いておられ、また審議の中で表 |
| 面化されてない理由を知って、また不備な証 |
| 人調書の存在をご存知の上でご判決なされた |
| ものと存じますので事実関係の正確なご回答 |
| を賜りたく再度お尋ね致します。私は国民の |
| 権利として、このような事件を解決するため |
| に主張しなければなりません。また渡邊裁判 |
| 官自身の人の道に反しない納得が出来る解決 |
| 方法があればご教示下さい。この裁判では原 |
| 告に実利のない判決であり、被害者である原 |
| 告は多くの困難な不利益のみが残された現実 |
| は許せない心境であります。恐縮に存じます |
| が一週間以内に渡邊裁判官自身のご回答をお |
| 願い申し上げます。 |
| □平成十二年十二月七日 |
| □元原告 東京都○○区○○△丁目△番△号 |
| □□□□□□□株式会社 W T |
| □□□□□□□□□代表取締役 OSMH |
| 東京地方裁判所民事三八部 |
| □裁判官 渡邊左千夫殿 |
![]() |
| 前のページへ戻る |