| 下記の文書はHTML表示及び匿名のため表記変換をしてあります。(実質内容は原文通り) | 
| 内容証明郵便につき一行20文字の制限あり。尚、縦書きを横書きに変換しました。 | 
| □□□□□□再度お尋ねの件 | 
| 貴裁、清栄の段吉に存じます。一、平成八 | 
| 年ワ第一七〇三三号、東京地方裁判所、損害 | 
| 賠償請求事件の証人調書の改竄について、最 | 
| 高裁判所山口繁長官宛に平成一四年二月一七 | 
| 日付の、『裁判所の犯罪にものを申す』と題 | 
| して、この事件の真意を、提言を含めて内容 | 
| 証明郵便書面をもって正して来ました。その | 
| ことに付、回答のご依頼を致しましたが、残 | 
| 念ながら期限の一週間を経過してもその回答 | 
| はございません。最高裁判所の見解として、 | 
| 何らかのご回答があってもしかるべきである | 
| と理解致しています。誠に恐縮に存じますが | 
| 最高裁判所の山口繁長官からの常識のあるご | 
| 見解を当書面着後、五日以内にご回答を賜り | 
| ます様、再度ご依頼致します。 | 
| □□平成一四年三月五日 | 
| □□□□□東京都○○区○○△−△−△ | 
| □□□□□□□□株式会社WT | 
| □□□□□□□□□代表取締役 OSMH | 
| 東京都千代田区隼町四 | 
| □最高裁判所 山口 繁長官殿 | 
![]()  | 
| 前のページへ戻る |