【福島市資料展示室】〒960-8101/福島市上町5-1(TEL.024-521-5318)
火曜日、祝日の翌日(祝日の翌日が土・日曜日・祝日・火曜日にあたるときは、その翌日)12月28日〜1月4日
【福島県立博物館】〒965-0807/会津若松市城東町1(TEL.0242-27-6000)
月、祝日の翌日(土・日を除く)、年末年始(12月28日〜1月4日) @会津若松市@福島県
【福島県文化財センター】〒961-0835/白河市白坂字一里段(TEL.0248-21-0700)
月、(月曜日が国民の祝日に当たる場合は火曜日)、年末年始(12月28日〜1月4日)
【博物館会津武家屋敷】〒965-0813/会津若松市東山町大字石山字院内(TEL.0242-28-2525)
無休
【日本文化厚生財団付属医学資料館】〒965-0006/会津若松市一箕町鶴賀船ヶ森東181(TEL.0242-24-8241)
月、祝日、年末年始
【喜多方市郷土民俗館】〒966-0822/喜多方市柳原7503-1(TEL.0241-22-1855)
月、祝日、年末年始
【柳津芸術文化資料室】〒969-7200/柳津町字下平公民館内(TEL.241-42-3511)
月、年末年始/石生前遺跡
【二本松市歴史資料館】〒964-0917/二本松市本町1-102(TEL.0243-23-3910)
水、祝日(5/5、11/3を除く)、年末年始
【本宮町歴史民俗資料館】〒969-1131/安達郡本宮町字南町裡(TEL.0243-33-2546)
第2、第4日、祝日、年末年始
【相馬市教育文化センター博物館】〒976-0042/相馬市中村字大手先(TEL.0244-37-2191)
日、祝日、月末、年末年始
【鹿島町歴史民俗資料館】〒979-2442/相馬郡鹿島町横手字八郎内(TEL.0244-35-2008)
土午後、日、祝日、年末年始
【楢葉町歴史民俗資料館】〒979-0604/双葉郡楢葉町大字北田字鐘突(TEL.0240-25-4701)
月、祝日、年末年始
【郡山市歴史資料館】〒963-8876/郡山市麓山1-8-3(TEL.0249-32-5306)
月、月末、祝日、年末年始
【三春町歴史民俗資料館】〒963-7758/田村郡三春町字桜谷5(TEL.0247-62-5263)
月、祝日の翌日、年末年始
【石川町歴史民俗資料館】〒963-7845/石川郡石川町字高田(TEL.0247-26-3768)
月、祝日、年末年始
【いわき市文化センター】〒970-8026/いわき市平字堂根町(TEL.0246-22-5431)
日、年末年始
【いわき市教文事業団埋蔵文化財収蔵施設】〒970-0000/いわき市中央台県立いわき公園(TEL.0246-29-0391)
日、祝日、第2第4土、年末年始
【白河市歴史民俗資料館】〒961-0053/白河市字中田7-1(TEL.0248-27-2310)
月、祝日の翌日、年末年始
【須賀川市博物館】〒962-0843/須賀川市池上町6(TEL.0248-75-3239)
月、祝日、年末年始
9時〜16時30分/月、年末年始/岩井堂洞窟
|