課題曲 |
|
|
12〜2級 |
受験の級に指定された(要綱に掲載)曲を演奏 |
1曲 |
1級 |
受験の級に指定された(要綱に掲載)曲を演奏 |
2曲 |
演奏家級 |
指定された(要綱に掲載)一つの組曲を演奏 |
組曲全曲 |
自由曲 |
|
|
12〜3級 |
受験の級に指定された(要綱に掲載)時間内で演奏 |
1曲 |
2級 |
受験の級に指定された(要綱に掲載)時間内で演奏 |
複数可 |
1級 |
課題曲と自由曲を合わせ指定された(要綱に掲載)時間内でのコンサート形式 |
複数可 |
演奏家級 |
課題曲と自由曲を合わせ指定された(要綱に掲載)時間内でのコンサート形式 |
複数可 |
アンサンブル |
|
|
全級 |
受験の級に指定された(要綱に掲載)曲を演奏 |
1曲 |
初見演奏 |
|
|
3級・2級・1級のみ |
受験の級に指定された(要綱に掲載)曲を演奏 |
1曲 |
スケール |
|
|
3級・2級のみ |
受験の級に指定された(要綱に掲載)スケールを演奏 |
長・短各1つ |
筆記試験 |
|
|
2級・1級のみ |
●2級 基礎的なギター史、 楽典 ●1級 音楽史、和声学 |
各15分 |
※アンサンブルは、東日本クラシックギター文化協会が指定した奏者(ギター・フルート・ピアノ)との演奏になります。 |
※詳しくは「グレード要綱」を参照下さい、ご希望の方は「フォームからの申し込み」からお取り寄せ下さい。 |