★女の広場(体験談) その39★ 

引き続き、体験談や悩み、
更年期へのアドバイス・ご意見 等 お待ちしています。

些細なことでもいろいろお寄せ頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
2004/10/〜



 hihhiさんより:

プレマリンを飲み出してから何もしていないと眠いのです。
夜あまり眠れないからかもとおもいつつこれは以前からで眠剤も飲んでるし。
副作用には書いて無いし、
同じお薬を飲まれてる方で副作用でどのような物があったか教えて頂けますか。
宜しくお願いします。


 imakoさんより

私はプレマリンを飲み始めてすでに6年が経ちますが
副作用的なものは下腹部の鈍い痛みと膨満感くらいでした。

でも人それぞれで、胸が張ったり、吐き気がしたり・・・するそうです。

眠くなるのは、昼間ですか? 最近、睡眠障害がとても多いそうです。
専門医が言うには昼間眠くなる事が問題だそうです。
睡眠時無呼吸症候群とかで、 記憶は定かでありませんが、
バスか電車の運転手が居眠りをしていたとか・・・

睡眠は長さより確かに質のような気がします。
毎日5時間半の睡眠時間の人でも、すごく元気な人もいます。
床についた途端、5分位で寝てしまうそうです。

私も、ソラナックスかコンスタンを一錠を寝る前に飲み、
本を読みながら自然に睡眠に入りますが・・・

おせっかいかもしれませんが、
寝る前30分に呼吸を整えるヨガを取り入れてみたり、
堀口先生お奨めの(虎ノ門、女性クリニックの婦人科医)
睡眠前のホット・ミルクもいいようです。

カモミール・ティもリラックスするのでいいと聞きましたが・・・

プレマリンで体調が良くなったので、眠くなるのと違いますか。

若いときはとても眠かったではないですか。

他の方で、HRTを受けてどんな副作用がありましたか?
私も是非、参考にしたいです。教えて下さい。

------------------------------------------
hihhiさんよりimakoさんへ:

imakoさんありがとうございます。
何となく胃、腹部に違和感があり、夜はほとんど食べれないです。
でもこれはまえもってわかってたので、こんなもんかなと思ってます。
眠いのは一日中かも。
何かしてる時はへいきですが、特に仕事から帰った時がひどいです。
なのに夜寝るときは薬を飲んでも何回か眼がさめ
熟睡したと思える日が無い状態です。
でも以前に比べるとかなりましになりました。
カイロの先生にも交感神経が必要以上に働いてるといわれてますが・・・・
ぼちぼち治っていくのでしょうね。



kouyouさんより:

どういうわけか身体がだるくて仕方がない。
寝てみても腰や肩がだるいし、
手首や指も痛い(手が痛いのはリュウマチなのかな・・・)
喉の炎症とヒリヒリ感も取れず
思わずパブロンの風邪薬を飲んではみたものの・・・
あああ・・・両親も肝臓癌と糖尿病なので
いつ何が起こっても仕方のない状況だし、娘のお産はあるし
どうやら主人も男の更年期のトンネルの中に入ってしまった様子・・・
色んなことを考えちゃうと今度は食道の辺りが重苦しく
便秘もしていないのにまるで肝臓癌の父と同じようにお腹がパンパンに張って来て
息をするのも苦しくなってきちゃった。
自分の事だけでも精一杯なのに
神様ったら私に沢山のお仕事のノルマをお与えになって
いつになったら開放してくださるのかしら何て思ってしまう。
きっとあの世に行くまで生きているという事は楽しい事苦しい事を行った来たり
右往左往しながら生かされているのかもしれませんね。


 iroiro-mさんより:

昨夜から激痛に悩まされています。内膜症があるため、
2ヶ月に1度位、不定期にある生理痛がひどいのです。

男の医者は「もうすぐあがるんだから、もうちょっとの
辛抱だよ」と、言いますが、そのちょっとがなかなか、、、

痛み止めを飲みつつ、耐えていますが、今日は出張で
電車に乗らなくてはいけないし、その時激しいのがきたら、
どうしようと、心配します。各停なら次の駅で降りれば
いいけど。

超分厚いナプキンを数枚用意しつつ、仕事に行きます。

-------------------------------------
hihhiさんより:

 生理痛はほんと辛いですよね。
私は生理がはじまった頃から吐いたり、熱を出したり
脂汗をながしてました。
ピルを飲んだり黄体ホルモンの注射をしたり、
よく母に学校まで迎えに来て貰ったり学校もよく休んでました。
子供を産んでからは治まってたのですけど。
筋腫が大きくなるにつれ痛みはもどってくるは、
スーパーサイズのタンポンと超特大ナプキンの併用でも
4,5時間が限界でした。
仕事中はいつも白衣の汚れを気にしてました。
気がつけば強度の貧血で肺水腫を起こしかけてて、
輸血が必要にまでなっちゃいました。
もうすぐの辛抱なんてひどいことばですね。
我慢して我慢してどうしょうもなくて、病院がよいしてるのに。
きつい痛みがでないように願ってます。
無理をせずお体大事にしてくださいね。

-------------------------------------

 iroiro-mさんより:
昨日は出張の電車中でも、痛みもなく過ごせました。
明け方、猛烈な痛みと共に目が覚め、急いでトイレに。
脂汗を流しながら、踏ん張ったら、どさって感じで、塊が出てきました。

最近は量も日数も少なくなったので、こういう経験は
だいぶ少なくなりました。

更年期症状も辛いけど、生理もなかなかのものです。

追伸:
長らく休んでいたヨガに仕事後、久々に行きました。
気持ち良い汗を出して、すっきり。更年期なんか吹っ飛びそう。

乳癌検診の結果が帰ってきて、
精密検査を受ける必要がある事がわかりました。

これで3度目。ここ数年、2年に1度は引っかかります。
1度は結局、何ともなく、もう1回は良性のう胞ができて
放置しておいても、大丈夫でした。

今回はどうなることやら。これから予約を取り、精検受け
結果がわかるまで、何となく落ちつかない日々を過ごす事に
なるでしょうが、なるようにしかならないでしょう。

運を天に任せるのみです。


  20031Dさんより:

またまたお久しぶりです。
時々皆さんのお声を自分だけではないと納得しながら、
また、励まされながら
読ませていただいていました。
更年期症状に出会って(?)もうすぐ2年になります。
半年ぐらいで症状は落ち着いたのですが、波があります。
特に出かける前日ころからは、胃痛(腹部膨満感)がひどくなり食欲もおちます。
友人との食事も楽しめません。
4か月前にも調子が悪くなり、胃の検診を受けたときに、
神経性(自立神経の関係?)のものなので、
心配なしとのことでお薬もでませんでした。
このような症状も更年期なのでしょうか。
同じような症状のある方いらっしゃいますか?

-------------------------------------
 管理人より:


久しぶりに声を聞かせてくれて嬉しい。
あまり神経質になってもイケナイのですが
数年たっても体調に やはり波はありますよね〜。

胃の検査をして胃薬さえ出ないということは
ある意味、良心的医院なのでしょう。
胃酸過多ということでもないんですね?

-------------------------------------
  kamyuさんより:


私も更年期の症状が集中的に消化器系に出ています。
胃の腸も検査では何も問題ないのですが、
正常に働いてくれないんです。自律神経失調ってことでしょうか。

 今は、抗鬱の働きのある、安定剤でかなり楽になりました。
一度、神経科で受診されてはいかがですか?
楽になる薬がみつかるかもしれませんよ。

-------------------------------------

 ameameさんより:


私は2月に突然胃の調子が悪くなり、胃炎といわれ 
胃酸を抑える薬などをのんでいます。
私も出かけるときや人とおしゃべりをしたときなど、どっと疲れて 
胃の調子が悪くなります。
出かける前に何度もトイレに行きたくなることもあります。(大も小もです)
婦人科で安定剤ももらっているのですが、
それを飲むと不安も消えて胃の調子も気にならなくなるのです。
更年期の不安症状と関連して
胃の症状もでるのかなぁと思っていたところでした。
今は加味逍遥散から香蘇散に変えてみていますが、
そのうち胃薬も漢方薬にしてもらって、
安定剤とうまく付き合ってやっていこうかなと考えています。
ところで、管理人さま。
香蘇散って元気になる薬といわれたのですが、そうなんですか。
今年の夏は暑かったからか、かなり疲れたけど、
寝込まなかっただけ薬のおかげかななんて思ったりもして…
20031Dさま、 神経性のものなら
お出かけ前に安定剤を飲むだけで楽しく過ごせるかもしれませんよ。

-------------------------------------

 fufu2さんより:

実は私も今胃が悪くて、お腹の調子も悪くて。
たぶん初めは疲れから少し変で、
そうしているうちに母のところに出かけた疲れで、
一過性のものが固定化してしまいました。
きょうはお昼にちょっと調子に乗って普通に食べたら、
午後中胃もたれに悩んでいます。
このところずっとまともに食べられません。
しばらく休暇が欲しいけど...用事満載、自信ないなぁ。
追伸:
昨日は3週ぶりに漢方医に行きました。
胃腸の調子が悪くこの数日殆ど食べられないこと、
今までの薬は(加味帰脾湯、当帰芍薬散、八味丸料)
負担感があって飲めないことを言ってきました。
今までの薬は胃腸にも優しいものだそうでしたが、
それは一旦休んで、今回は半夏心湯,小建中湯という処方でした。
大田胃散とかそんな味がして、飲んで気分が良く、
きょうはだいぶ良い調子です。
私の場合、疲れから来る胃腸の不調には漢方は大正解の気がします。

-------------------------------------
管理人:
半夏心湯は初めて聞いた漢方ですが、
調べたら
「胃腸虚弱、神経症、過敏性腸症候群、
神経性胃炎、口内炎」に いいらしい。

小建中湯はよく使われますが、

内臓を温め、虚弱体質、胃腸の弱い人に使われますから、
fufu2さんの場合、まずは胃の調子を整え
冷えを治すお手伝いに
漢方の重点が置かれたみたいネ。どうか効きますように。

-------------------------------------
  20031Dさんより:

わ〜(*^_^*)皆さん。カキコミありがとう。
不安が吹っ飛んだ感じです。
更年期で消化器系が調子悪いっていうカキコミが
あまりなかったので、
私だけかぁって思っていたのです。
同じような症状で悩んでいらっしゃる方もいるんですね。
私も婦人科でパキシルという安定剤?と
自律神経調整剤をもらってずっと飲み続けているんです。
1年くらい続けてそろそろ止めても平気かなって思っていたら、
消化器系が調子悪くなっちゃって。
漢方薬局で胃薬もらうって方法もありますね
(おすすめのお薬はありますか?)。
私も仕事柄出張や、会議も多いのでそんな時はとても不安なんです。

-------------------------------------
管理人・・・・・・・・>パキシル
一応、安全性の高い「抗うつ剤」のようです。
飲み合わせに注意する薬もあるようなので、
それで胃腸薬を出さなかったのかもしれないね。
やはり、今もらっている婦人科で
胃腸の不調を話すのが一番いい方法かしら。
あまり「がんばりすぎない」ことも一番の薬かな。(^^;)



 kouyouさんより
人の身体って複雑ですね。
あんなに高くって(上160下112)フラフラしていたのが
今度はひどい低血圧(上93下63)手の先がブルブル。
唇は痺れるし本当に壊れちゃったみたいです。
こんなこっとって更年期には起こる事なのでしょうかね?
しんどくて今日もお布団干すのが億劫です・・・

-------------------------------------
 kamyuさんより:

水分補給が足りないと血圧が下がってしまうようですよ。
喉が渇いたと思う前に水分の補給が必要だそうです。
血圧が低いとだるくなりますよね。お大事に。

-------------------------------------
 mizuiさんより:


私は、十代のころから、低血圧と付き合い続けていますが、

>手の先がブルブル唇は痺れるし

というのは、明らかに低すぎです。
すぐに病院で対処してもらった方がいいと思いますよ。

わたしも、私一人が不調っていうわけでもないワと
思い直して暮らしています。
少なくとも、このサイトに集まる皆さんは、
みんな、どこかしら不調を抱えているか、
不調を経験しているわけですから。
以前は、姑に「なんて弱いの!」と責められて、
体調不良の私は肩身狭く、無理をしながら生きていましたが、
姑も、体調不良を訴えるようになって、
なんとなく平和に暮らしています。
どこかしら具合が悪いという経験がある人の方が、
優しくなれるみたい。



 iroiro-mさんより:

友達夫妻と食事会をしました。
夫同士が友人で、妻同士も仲良くしているのですが、
うちより一ヶ月遅れで、そこの夫も定年。
朝もうちと同様に、4時半ごろからウォーキング。
奥さんは午後からのパートなので、
午前中いっぱい、顔を付き合わせることに。
6時半頃帰ると、台所で、小さな子が
「おかあさんご飯まだ?」というようなしぐさをしますが、
そんな感じで待っているそうです。(小さな子ならかわいいですが、、、)

そのストレスのためか、顔にヘルペスができて痛々しそうでした。

-------------------------------------

管理人:
お友だちのヘルペス、心配やわ。
顔に出来るのは侮れないですよ。
ストレスだけでなく、疲れて抵抗力も落ちているのでは?
発疹が消えても痛みが2〜3年も残るともいわれるし、
iroiro-mさん、いろいろ相談にのってあげてね。



 rumaさんより:

私は最近忙しい日々を過ごし 
自宅でネットすることもあまりありません。
 
あまりに忙しすぎて体調が悪いことも忘れ 
気が付けばまたも体重upしてました 
やせなくては・・・と心機一転 
今までサボっていた卓球を再開しました 
腰のひねりがあるのでウエストにはいいのですが・・・
しばらくさぼっていたしえか 身体は牛のようにのろく 
少し動いてもきょうはあちこちいたくて最悪です 
お酒は一時控えたときもあったのですが返って体重が増え 
飲んでたときが幸せなので また飲んでます 
今日は旦那の気分であたられ 気が落ちていましたが 
この人はこういう人とあきらめ 
ゴマをすりながら少しずつ機嫌取りしてました 
心臓ドキドキが始まりますが 仕方の無いこととあきらめてます
 日本はいいところ 幸せが一杯の国 贅沢はいっていらせませんから・・・



 mail6さんより:

きのう婦人科に行ってきました。
ホルモンが出てないので子宮が萎縮していると言われ
なんだかショックです(ノ_・。)
イソフラボンも飲んでみようかな?
のぼせとかだったら漢方が効くけど
私の場合は特に薬はないみたい・・・
このままでいいんじゃないですか?と
言われちゃいました。
友人で生理が2年くらい止まっている人が
中国茶を飲みだして、大出血したらしいです!
それもコワイかな(-_-;)

なにか、ホルモンバランス整える、耳より情報が
あったら、また教えてくださいね(^。^)
これから酵素風呂に行ってきま〜す!

-------------------------------------
 bisuhaさんより:

みなさん、ご無沙汰してました、お元気そうで何よりです。
私も今年の4月で仕事を辞め、
約半年、家でのんびり、ゆっくりしています。
お陰ですっかり体も元に戻り、好きな事をして過ごしています。
来月、長男も結婚します、
長女も就職が決まり、次女は勉強に部活に頑張っているようです。
1年前は、こんな平和な生活ができるのかしら?と
不安いっぱいの毎日でしたが、
思い切って仕事を辞めたのが良かったのかしら、と思うほどです。
 
 私も最近、kosumoさんと同じで再就職を・・と考えるんですが、
家にいることに慣れてしまって、
又あのように苦しむんじゃないか・・と思うと、もう少しもう少し、
と甘えてしまっている感じです。でも、無理しないであせらず、
自分に合った生活をしていこうと思います。
 先日、検診に行ってきました、おかげで異常なしと言われて、ホットして、
今とっても幸せな気持ちです。婦人科の方はまだ結果待ちです。

-------------------------------------
kosumoさんより:


実は、私も仕事でこの5年間、一日10時間、土日出勤。
これも自分で自主的に仕事をしてきた中で
自分が子宮内膜症で5年の間に二度手術。
卵巣も子宮もないのに仕事が生きがいぐらいの5年間でした。
今、仕事をやめなければならなかった原因は、私自身の中。
 自分が置かれている自分の更年期障害というものに
あまり付き合い方が上手ではなかったような気がします。
更年期障害に負けないという気がありましたが・・・
母が更年期障害ということですべて片付けていたことへの反発もあり
私は、子供のためにも絶対に負けたくないという気持ちがありました。
でも最後に今仕事をやめなかったら鬱病になる。
と思い仕事をやめました。後悔はしていません。が
 更年期いや今からの自分自身の付き合い方をどうするか
まだまだトンネルの中です。

-------------------------------------
 yumeyumeさんより:

ところで、kosumoさん!
私は、お仕事をしてこられた方が、
更年期に入ってお仕事をやめて
もまだトンネルの中・・・というのに驚いています。
私は、専業主婦でず〜っと
<子育て>と<親の世話?>にあけくれてきて、
自分というものを確立して来なかったような人間です。
更年期になりかかって初めて、
自分というものが全く無かった事に気がつきました。
空の巣症候群とでもいうのでしょうか。
これから、どうして良いのかわからずに
鬱々とした毎日が続いていました。
そんな時に、病気という奴は喜んでやって来るものなのですね。
おかげで、次から次から身体にメスが入る有様です。
私も、もっと以前から自分自身の事をしっかり考えて、
お仕事でも、趣味でもやっていれば良かった・・と
思っていたんですけど、
お仕事をしてきても、専業主婦をしてきても、
結局トンネルの中に入っちゃうんでしょうかね・・・
入院して手術をしていた時には、
自分の事だけ考えていられた、今まで味わった事の無い・・・
信じられないような幸せな時間がありました(変な話ですが)。
今は、だいぶ体調も落ち着いてきたので、
あらためて、これから私は何をしたらいいのだろう?・・・
という疑問にぶち当たってきているのです。
再び出口のないトンネルの中に進みつつありますね。
流れに逆らわず、ゆっくり歩いていこうとは思っているんですけど、
結局自分自身で、気持ちを整理していくよりないんでしょうね〜



 kima2さんより:

子供が病気になってから、栄養士という仕事も辞めました。
今は、単発で 市の仕事をしています。
痛みがある時 学校の送迎をしないといけなかったからです。
 でも、17年位前から趣味を続けていて 
子供の病気が落ちついた頃から、それを教えだしました。
 色んな生徒さんがいます。
子供さんを亡くされて 話しをされると すぐに泣かれます。
私は、聞いてるだけですが・・何も言えません。
 子宮も卵巣も取られた方もおられるし、病気を持ってる方もおられます。
 みなさん、辛い経験をもちながら でも 生きておられます。
ストレスの無い人って 世の中にいるのでしょうか?
人生 半分くらい過ぎると 皆  なにがしかは、あると思うのですが。

 私も子供が難病で 
その時は さすがに、なが〜いトンネルの中に入ったとおもったんです。
 でも長くても 出口がある。夜寝たら朝がくる。
それと、暗い気持ちでいると悪い事が入りやすくなる。って
誰かが言っていたのを思いだして。
 これ以上 悪くなっても困るとおもって。
それからは、ケセラセラ。
好きな事を できる範囲でやっていこうと思うようになりました。
 とにかくマイペースで。
なかなか、気持ちを変えていくのって大変と思うのですが 
これから訓練、それが勉強とおもって 落ちこみそうになったら、
イケナイ イケナイとおもって 洗脳していかれたらどうでしょう。
 楽になりますよ。



  kaorinさんより:

みなさんに、お聞きしたくて、
2度目の書き込みをさせていただきます。
前に書いた、肩こり、腰痛などの、体の痛みは、
おかげさまで最近だいぶ改善されましたが、ここへきて、
皮膚、特に手のかゆみがひどく悩まされています。
特にかゆみをよく感じるのが指の節の横の部分で、
とてもかゆいのでつい掻いてしまい、
そのうちに水疱ができてしまいます。
はじめは水虫かと思い、皮膚科にもかかりましたが、
湿疹ですね、といわれて
塗り薬をもらっただけでした。
掌せき膿胞症のことが、ここの体験談に載っていますが、
できる場所も違うし、症状も違うようです。
更年期障害の症状の一つに
「皮膚のかゆみ」というのはよく書かれていますが、
私の症状も更年期障害なんでしょうか?
このHPをご覧の方で、
同じような症状をお持ちの方はいらっしゃいますでしょうか?

-------------------------------------
管理人より:

>特にかゆみをよく感じるのが指の節の横の部分で、とてもかゆいのでつい..

これを更年期症状ととらえるか?ちょっと判断出来ないのですが、
(一般には更年期の掻痒感は全身のかさつきやかゆみ、
あるいはホットフラッシュ時の蟻が体をはうような=
蕁麻疹が出る直前のような感じを
指すことが多いので...)

(でも実は今私も、左手親指の第一関節まわりがかゆいし、
関節を押すと少し痛いから似ている部分もあるかな?)

皮膚表面の皮脂膜を作る力の不足、皮膚表面の外壁が弱く、
過敏になりやすい体質になっているという意味では
主婦湿疹も含め、おおざっぱには更年期の一つかもしれません。

とりあえず、爪などでひっかかないように指の背で押すようにして我慢したり、
ドライヤーの冷風でかゆみを我慢したり、
潜在や石鹸をあまり直接使わないようにして様子を見たらどうでしょうか。

他にアドバイスがあれば 誰か書いてあげて下さいね。
-------------------------------------

 hihhiさんより:

はやいもので前回の検診からもう4週間たち
今日検査結果を聞きがてら診察に行ってきました。
プレマリンが効果あったようです。
一日一錠にしてみることになりました。一安心です。
声のかすれもましになってきたかな?
皮膚の過敏はもひとつ、
かゆみがましになるとつい薬を塗るのを忘れてしまうからなんでしょうけど。
眼や口の周りなので
まるで顔を洗ってないかのように乾燥してくると見えるので恥ずかしい。
ピアスをつければすぐかゆくなって、次の日には耳たぶが腫れちゃうし。
たまにはおしゃれしたいよ〜
昨日、娘とバーンザフロアを観劇に行って来ました。もうただただ圧巻。
すばらしいダンスでした。何かにうちこんでいる姿はやっぱり素敵ですね。

-------------------------------------

 kosumoさんより:

 豆乳がいいと書いてあるものが多く
夏の間は果物と一緒にミキサーにかけて飲んでいましたが 
これからの季節、
豆乳を暖めて飲むおいしい飲み物があれば教えていただけませんか。
 続けて飲みたいと思います。

-------------------------------------
 kouyouさんより:


、私も豆乳を飲んでますが
夏の間はやはりミキサーにかけて飲んでいました。
今は豆乳にちょっと蜂蜜をいれて電子レンジで温めた中に
酢大さじ1を入れてヨーグルト味にして飲んでいます。
レモンでもいいかもしれませんね。


-------------------------------------
 fufuさんより:

ちょっと、休憩

休憩は何にも勝る「くすり」ですね。
私の場合疲れが溜まると、眠れない、胃が悪い等々始まります。
体力だけが消耗するのではなく、
気力も消耗してしまうのがだんだん
分かってきました。
休んで体力気力共に回復してくると、
夜も良く眠れるし、食欲も出てきます。
何も状況は変わっていないのに、元気が戻ってくると、くよくよ考えたり、
いらいらしたり、
他人の言動にいちいち傷付いたりしていたのがばかばかしく
思えてくるのは不思議です(^o^)


kosumoさんより:

 kouyouさんは 離婚後20年がんばったんですね。
私は主人を癌で亡くし14年です。
14年間最初は、いやなこと忘れるために
仕事をするしかなかったのですが
福祉関係の仕事で合併との関連と自分自身の考えで
仕事をやめました。
でも悲しいかなふと思うと
自分が今まで何だったのだろうという思いに駆られます。
方向音痴で旅行も苦手 仕事もパートを探したいけど
いま少しまつつもり、遊べないのです。
自分の時間がなかったからそれと引越しして仲間も離れました。
 彼がいて まだ夢があるということは
とてもうらやましいな!と思います。
 人と人のつながりってなかなかうまくいかず
みんな手探りで生きているのに
私は臆病で 一人で生きようと思いつつ心はいつもさびしいのに・・・・
何を書きたいのか・・・・
 ただ今一人でいきることは さびしいということを痛感しています。

-------------------------------------
abu3さんより:

kosumoさんもご主人が癌で亡くなられたと知り、
私の先輩だったんですね。

みなさんつらくても辛くても前に歩くしかない、人生も山登りですね。
山から帰り翌々日は、
職場で定期検診、採血、検尿、心電図、胸写でした。

体力に自信があったのに心電図で不整脈発見、が〜〜ん
これも更年期の関係でしょう。
この一年余り私の人生は、最悪状態だったから。
ボチボチ歩きます。前に進むしか道はない
ここのHPに立ち寄りながら、皆さん今後もよろしくお願いします。


                          トップへ戻る   更年期コンテンツへ