★女の広場(体験談) その36★ 

引き続き、更年期へのアドバイス・ご意見 等
お待ちしています。

些細なことでもいろいろお寄せ頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
2004/4/〜



yokkokoさん:

なかなか喉の炎症と鼻の炎症が治らず、すぐ喘息になってしまうし
喘息になってしまうとまたつきかけた肋骨が離れてしまうしと
悩んでいるより思い切って耳鼻科に行って来ました。
この時期すごく混んでいましたよ。
先生ちらっとみて
「気にしすぎ、喘息になってから考えよう!喉の炎症もこれくらいなら大丈夫・・・・
肋骨のことは私の分野じゃあないからわからないよ・・・
まして、あなたの年頃は骨も弱っているからつきも普通よりは長くかかるんじゃあないの」
何とそっけないことたらありゃしない!
でも、喉頭がんじゃあないかと悩んでいた分ちょっぴりほっとしました。
来週の月曜日で折れてから6週間目に入る肋骨君の検診日です。
今度こそついていますように・・・
ほんとうに私達のお年頃は今までの疲れや無理がどっと押し寄せてくるみたいですね。
気にするなといわれても症状が出てくるとどうしようもないですものね。
コーヒを飲みながら、モンブランケーキを3個も食べちゃったわ!・・・


-------------------------------------
chachakoさん:
はじめまして、yokkokoさん。
私もこの頃、喉のつまり感はだいぶ解消されつつあるのですが、
喘息の方がなりやすくて気掛かりです。

5年前のインフルエンザからなんですが、
子供の頃小児喘息でしたから仕方ないと言えば仕方ないんですけど。

先日、主人をお風呂に入れようとしてた時のことです。
入浴剤を入れ忘れてるのに気付き、慌てて入れようとして、
お風呂場入り口のサッシに横滑りしてしまいました。

洗い場には介助用のイスが置いてあったので、
そこにヒジと顎を思い切り擦ってしまいました。
でも、イスがなかったらきっと何処か骨折してたと思うんです!

今も青アザが残ってますが、こんな程度で済んで良かったと
胸を撫で下ろしています。

yokkokoさん、お医者さんてなかなか親身になってくれませんよね。
私も主人の付き添いで行った時、本当にそう思いました。
「私はどっちでもいいですよ、手術するにしても。今までだって我慢して来たんだから、
これからも我慢すれば…」って言われた時、涙が溢れました。
でも手術後、その先生にも案外優しい面もあることが分かって救われました。

早く全快されること、お祈りしています。

-------------------------------------
再びyokkokoさん:

chachakoさん、こんにちわ!
chachakoさんも小児喘息でしたか。
私も、生後3日目から小児喘息で両親を苦しめたみたいですよ。
でも、子供が出来るまでは治まっていたのですが妊娠をきっかけにまた出始め、
また40代半ばまでは治まっていたのですが、
更年期を境に体調が弱っているとその隙間を狙うように突然やってくるのよね。
chachakoさんも体調の弱っているインフルエンザをきっかけに
また喘息が忍び寄ってきたみたいですね。
それにしてもchachakoさんは偉いですね!!
ご主人様の介護をきちっとなさって。
わたしの両親も肝臓がんで、今はまだ自分の事は自分で出来ますが、
動けなくなったときに私が両親の介護をしなくてはならないのですが、
自分の体調が良くない事が続きますとちゃんと介護できるか不安になる事があります。
余りお医者さんとは仲良くはなりたくはないですが、
何度も通いながら信頼関係を作っていかなくては
なかなか本音を聞くまでいかないみたいですよね。
そのてん、両親はお医者さん通いが仕事みたいになっていますから
話は、しやすいみたいですよ。
お陰さまで肋骨のほうも今日は調子がいいです。
chachakoさんもご主人にとっては大切な方ですから、
どうぞご自身のことをご自愛くださいね。

-------------------------------------
ameameさん:

yokkokoさん、肋骨君がちゃんとくっついているといいですね。

>コーヒを飲みながら、モンブランケーキを3個も食べちゃったわ!

ほわぁ〜 うらやましいぃぃ
でも、コーヒーの香が美味しそうと感じるようにはなりましたよ。
(まだ恐くて飲めませんし、飲みたいとも思いませんが...)

最近の医者って患者の全体の様子を見てくれませんよね。
検査のデータから大学で習ったマニュアルで薬を出すって言う感じで。
でも、そこで食い下がって頼りにしたら、医者のほうも成長するのかも…
私たちみたいに更年期でいろんな症状が出ていて
精神的にもすぐに重い病気じゃないかって気弱になる人には、
人間味あふれる先生が話を聞いてくれるだけで
半分以上治っちゃうような気がするんだけどね。
私のこれからの目標(?)は信頼できる婦人科の先生を探すことです。
そして、子供の入学式などが一段落したら、
コーヒーが飲めるように少しずつリハビリ(?)にも挑戦してみます。
-------------------------------------
再びchachakoさん:
喘息、辛いですねぇ、私の場合、それに加えてアトピーもあるんですよ。
小児の頃、本当に酷かったらしいのです。
母が毎日のように医者通いをしてくれたお陰で、
大きくなるにつれて治まってましたが、妊娠をきっかけに再発してしまいました。

妊娠中は、お薬はもちろん飲めませんから、付け薬のみで出産まで耐えました。
その頃は本当に酷くて、今思い出してもゾッとします。

今はたいした事はないのですが、1ヶ月に1度、皮膚科に通っています。
今になるとアトピーで痒いのか、年齢が増して来て痒いのかよく分かりません。

yokkokoさん、私が偉いなんてとんでもないですよ!
確かに主人の世話は、他の方より多少かかるかも知れませんが、
実は主人の母が93歳なんですが、
家で世話をしてあげられなくて、老人介護施設に預かってもらってるんです。

「2人を看ると共倒れになってしまうから」という理由を付けてますが、
私の心の何処かに厄介払いをしてるんじゃないかという思いが捨て切れません。

自分自身も調子悪いし、仕方ないよねと自分に言い訳してる毎日です。

-------------------------------------
管理人:

chachakoさま。とても、とても真摯なお気持ち、伝わってきます...。
割り切れるものではないと思うけど時々施設に訪問できれば
それでお母さまにもきっと気持ちが伝わると思いますよ。

喘息にアトピーは なかなか完治は難しいかもしれませんが
自己免疫力を高める食品や気持ちの落ち着きが
何よりのお薬かもしれません。
愚痴を吐くのもいいかもしれません。
どうぞ、あまり介護にのめり込みすぎないよう、いい加減さのある自分も
受け入れて、上手に心の声を抜いてくださいね。

-------------------------------------
再びyokkokoさん:

ここ何日か真夏の暑さを思わせたかと思ったら、
昨日と今日は寒い日が続いていますよね。
皆さん風邪をひかないで下さいね。
特に喘息という持病をお持ちの方はこの季節の変わり目が一番怖いですよね。

お陰さまで私の肋骨も無事全快です。でも、何と八本も折れていたんですって・・・
骨ってくっつくもんなんですね。その代償として二キロも太っちゃたわ・・・・・

そうそう喉の詰まりと言えば、私の母も
肩が痛い、首が痛い、喉が詰まる。ものが飲み込みにくい、
首の横にリンパが腫れたなどで
いつもの病院に行って診てもらったのですが異常なしとのことで、
ひょんなことからお乳のしこりが気になり
癌に詳しい病院にいって血液検査をしてもらったら
乳がんは心配なしだったのですが、甲状腺の異常からくる橋本病とのことでした。

たまには思い込みの強いかかりつけの病院を変えてみるのも
良いかも知れませんよね。
-------------------------------------
再びyokkokoさん:

最近、喉の乾燥やヒリヒリ感が気になり
口の中ばかりのぞく癖がついて口の中にいくつかの水泡を発見・・・
漢方薬の五苓散料(カネボウ)とダーゼンを一週間前から飲んでいます。
口の中の水泡は治りませんが、手のこわばりと浮腫がらくになりましたよ。
この五苓散料は消火器の余分な水分を血中に吸収し、
利尿作用でむくみ、下痢などをなくす働きをもつ漢方薬のため、おしっこが出る出る・・・

最近は彼も更年期なのかいびきと寝汗がひどくて熟睡できないのか
(ときどき無呼吸になっているみたいで心細いです)
体が疲れやすく特に朝がとっても辛いみたい。

でも、この連休は思いっきり命の洗濯をしてこようかと思っています。
やっぱり、仕事ってストレスになるんですね!
-----------------------------------
hibis2さん:

yokkokoさん、口の中の水泡って舌の奥の方でしょ?
私もずっと前からあります。何だろうなー?っておもいながら、今に至ってますが・・・。
 喉の乾燥はもう慣れましたが、朝おきて喉がカラカラなのが不快ですよね。
 今月は生理がかなり遅れてきました。
もういよいよアガルのかなー?って思ってたら来ました。  
急に仕事を辞めることを決意したので、いろいろと忙しい毎日です。
今日は、みなさんにあげる品を買いにいったり、人数が多いので大変です。

 今度、以前もお話したかと思いますが、
ニュースキン社の良いサプリメントを飲んでみようかと思ってます。
良かったらお勧めしますね。
 それって仕事もできないくらい弱かった人(私の知り合い)が、それをのんだら
今では旦那様もびっくりしておられるくらい元気になって
バリバリ仕事もしておられるんですよ。
 そんなお話を聞いただけでも元気をもらいます。
-------------------------------------
管理人:

hibis2ちゃん、中高年にとっても若者にとっても
今、働く環境は、とても厳しい面があって、
メンタルケアが欲しくなりますよね。
充実感が得られる仕事を持てる人も決して多いわけではない。
どこかで割り切って別の部分で自分を取り返すのも一方法と思う...



momo2さん:
先日受けた検診の結果、コレステロール値が高すぎるので
再検査・・ということで、病院へ行って来ました。
2ヶ月後にもう一度血液検査をしてそれでもこの数値だったら、
薬を服用する方がいいかな〜ということでした。
ちなみに総コレステロールが260,悪玉コレステロールが185、
更年期になってくると悪玉が高くなってくる傾向があるので、
太りすぎには注意が必要で、体重を落とすだけでも数値は下がるらしいのですが、
私の場合、痩せすぎ傾向なので、体重は落とせないから
ここが面倒なんですよね〜。
とにかく、薬服用ってのも抵抗あるから、
とりあえずは次回の最終判断の検査まで、
食事に気をつけながら暮らしてみようと思います・・・
コレステロールでお悩みの方、
また、コレステロールを下げた経験ある方いらっしゃいますか〜
-------------------------------------
yokkokoさん:
momo2さんこんにちわ!
総コレステロール260、悪玉コレステロール185という事ですが、
ちなみに私も総コレステロール250、身長163センチ、体重65キロで
薬より体重を落としましょうといわれて一ヶ月頑張りましたが体重は減らず、
コレステロールも下がらず薬を飲みましたが、
私の場合は体脂肪も37%と多く減りませんでしたが、
体重を後5キロ落としたらきっと正常値になると思いますが、
体重の少ない母の場合にこまっています。
私の母は身長156センチで体重40キロ、総コレステロール270.
悪玉コレステロール180と非常に高いのですが、
持病の糖尿病があるためかなりの食事制限をしているのに下がりません。
これ以上の食事制限は不可能だし困っていますが、
とうの本人は痩せてしわが出来る事のほうを嫌がっています。
momo2さんの場合はきっと更年期の一時的なことのような気がしますよ

-------------------------------------
再びmomo2さん:
こんにちわ。yokkokoさんは薬を飲んだんですか〜
薬は飲み始めると一生飲み続けることになるってことなんですが、
そうなんですか〜? 
私はちょうどyokkokoさんのお母様と身長は同じで体重が47キロです。
お母様が痩せてしわになることの方を嫌がってる。。ってお話、
何か根性すわってるって感じで
神経質傾向の私は、ちょっと気が楽になりました。。。
-------------------------------------
再びyokkokoさん:

momo2さん、私の先生は
気になるようだったら少し飲んでみて様子を見ましょうと言っていましたよ。
私の場合は体重を落とさないと薬では駄目と判断されちゃって・・・・・・・・
母も昔は65キロもあったのですが
糖尿病になってドンドン痩せちゃって
今は合併症で肝臓がんになったり足の先が壊疽になりかけたりしていますが、
やっぱり一番気になるのが目の周りのしわなんですって・・・・
毎日キレイにお化粧しています。
-------------------------------------
管理人:

momo2さん、yokkokoさん、コレステロールのコントロール、なかなか大変ですよね。
(yokkokoさんのお母さんの場合、尚更、
ご本人もそれを支えるyokkokoさんも本当に!大変でしょう!!)
でもでも、ほら、人ごとのように思っている人も
気をつけないと
女性ホルモンが減るのに比例してコレステロール値、上がってきます。

【コレステロールの摂取量を1日300mgくらいに抑える→
卵は1個まで、魚卵、臓物、バター、生クリームなどは控える。
コレステロールの排泄を促進する→食物繊維は多めに。
脂肪の合成を抑え、中性脂肪やLDLコレステロールが増えないようにする→
食べ過ぎ、太りすぎに注意。甘いもの、大量のアルコールにも注意。

LDLコレステロールの酸化変性を防ぐ→禁煙、ビタミンC、Eを豊富に摂取。
HDLコレステロールの減少を防ぐ→禁煙、運動不足の解消。 】

月並みですが検索しました。
ちなみに私もすこーしずつ、上昇中....

-------------------------------------
再びmomo2さん:

最近なんだか、手の関節がこわばるというか、ギシギシするというか、
パソコン打つ指のなめらかさがなくなってきています。特に左手。
夫も最近よく細かいものがつかめなくなったとか、つまもうと思ったモノを落としてみたり、
お互いに年のせいにしてるんですが、、
これも更年期症状のひとつでしょうかね〜。
指先とか、手や腕のしびれって、もしや、脳に異常??とか思ってしまいますが、
それは検診で異常なかたったし。。たまに、筋肉痛みたい感じにだる〜くなったり。。
こんな経験した方いらっしゃいますか〜。
-------------------------------------
管理人:

しばらく様子を見てみたらどうでしょう。
患部が熱っぽかったりしたら一度リュウマチ科で
診てもらうと安心ですが...
運動をしたり、手を心臓より上に上げて指先をブラブラブラって
振るとちょっと違和感がとれるよ。
(でも、コレステロール値の高さとの関連もあるかもしれないね)
-------------------------------------
再びmomo2さん:

手のしびれ、かなり気にならなくなりました。
ここしばらく、出かける用事が多くて、せっせと歩いたり荷物運んだり。。
そういえば「手のしびれ・・」って思ったら、その間感じてなかった・・といった状態です。
これからは、いよいよアウトドアの季節。運動不足解消しようと思いマース。 
ところで、ユリ根やウドが精神安定やイライラに良い食材だということを聞きました。
 ウドの酢みそ和えは大好きなので、これからの季節ちょうど良いわ。
-------------------------------------
mamaruさん:

わたしは最近寝てると手先にしびれを感じます
寝方が悪いのかな と思ったりしますが そうでもないように思えます
やっぱり更年期のせい・・・などと何でも更年期のせいにしていますが
 これってあんまりよくないですよね・・ 最近疲れが多くてちょっと気になります 
それにボーっとすることも多く 忘れがはげしい・・自分でもわかっているけれど。
やっぱり病院に行ったほうがいいなぁ と思う毎日・・・
更年期とかたずけないで 行こうかなぁ・・



kukurikoさん:
皆さんよろしくお願いします。
HRT(ホルモン補充療法)を長く続けています。
1月にホームページを立ち上げたばかりです。
気持ちはあっても、技術が(いえ、能力といったほうが)ついてこず、もんもんとしておりました。
そんな折に検索でこちらのサイトを知りました。
是非私の友人にも紹介したいとお願いしたら
気持ちよく承諾していただきましてありがとうございます。
私たちはここに来られてる人よりも少し年齢層が高く、
なんとか読むけど書き込むのは大変と言う方が多いのです。

ご挨拶に伺って、早速ですが
そろそろ閉経に向かってる友人が出血量の多さに困っています。
そのような経験とか、何かてだてがあるかお聞かせいただければと思っています。
どうぞ今後ともよろしくお願いします。(^o^)丿

-------------------------------------
管理人:

kukurikoさん、はじめまして。
素敵なページ!皆さんとkukurikoさんの為にあたためていって下さいね。
ところで閉経前の出血の多さって
必ず全員が通過するって事でもないけど
結構たくさんの人が経験するみたい。
わたし(デスクワーク)も、夜用のナプキンを当てていたのに
それを超えスカートも染みて椅子を汚してしまい、びっくりしたことがありますよ。
(筋腫があって出血量が増えることもあるから一概に安心は言えないけど...)
でも、おともだち、
そんなに心配されなくても大丈夫じゃないかなあ.....

-------------------------------------
再びkukurikoさん:
友人ですが婦人科でもとくに問題はないみたいで、
経験者の直の言葉が伝えられたら、とても安心です。
私も10代のころ、ホルモンバランスがうまくいかず
漢方薬のお世話になったり、婦人科に行ったりでした。
その頃患者として何故両方の情報が同時に聞けないのかしらと
疑問におもったことです。
随分昔で、西洋医と漢方医の連携なんてありませんでしたから。
こちらで漢方薬やアロマのお話が聞けるのは大変ありがたいことです。



hibis2さん:
ここのところ体調も良く、割とげんきにすごせています。 
でもまだ時々、寝つきが悪くパニクッてますが・・。
隣に寝ている主人のいびきがうるさくて・・
まだ更年期のいらいら症候群が続いてるんでしょうかね〜?
  
  そんな時はニュースキンのナイト・コンプレックスというのを飲んでねます。
これは薬じゃなく、各種のハーブや漢方がはいってるそうです。
まあ、だまされたと思ってなんでもいいと思ったものは飲んでます。
体力、自信をつけようと、ミニバレーにも行ってます。
  私の人生、楽しく、悔いのないように生きられれば良しとしましょう。
どこにも逃げ場はないのだから・・。開きなおりましょう。
-------------------------------------
管理人:

hibis2ちゃま。お久しぶりですね。(^_^;)
ハーブって不思議で穏やかで いいでしょう!

わたしも頑固な常習○秘に効くハーブに出会って今、るんるん。
ローズマリー、トウキシ、ドクダミ、キダチアロエ、ギムネマシルベスタ、
エビスグサ、グァバ、ハマチャ、カッシアアングスティフォリアステム、クマザサ。
この10種類が小さなティーバッグに入っているのを
濃いめに煮出して、夜寝る前に飲むと朝 うふふふ....よ。(*^_^*)


mizuiさん:
舅の死から約1ヶ月。
まだ、諸々の手続きと格闘しています。
私が相続するわけじゃないけどなあ…。
姑が、不安感を訴えるので、伯母(姑の姉妹)たちが代わるがわる泊まりに来てくれ、
これはありがたいんだけど、嫁としては「接待」が続いているわけで、これも、バトル。
もっとも、
この春から、次女が大学進学で下宿を始め、
親としての寂しさや心配をじっくり感じるヒマが無いのは、
ラッキーかもしれません。
(ときおり、瞬間的に、グッときますが…)

ひととおり終わったら、ガクッとなりそうで怖いです。
こういうことを体験された方は、このサイトにも、たくさんいらっしゃるんだろうなぁと、
ときおり思いながら、走っています。
すごく疲れてるのに、神経が興奮してしまって寝つきが悪く、
お酒に頼ってしまう今日この頃です。
とりとめがなくて、すみません。
書かせてもらったら、なんか、ホッとするので。
-----------------------------------
chachakoさん:
こんにちは、mizuiさん、少しは落ち着きましたか?
娘さん、大学進学おめでとうございます、でも、それに伴い家を離れることになったんですね。

2年前、私も全く同じでした、子供べったりの生活では決してなかったのですが、
18年一緒に暮らして来て、いきなり離れて暮らすのは考えていた以上に寂しかったです。
スーパーで買い物してると、つい子供連れで買い物してる人に目がいってしまって…。
「今を大切にして、こんな時期、そんなに長くないのよ」と声を掛けそうになり、
そんな自分が情けなくて嫌でした。

これではいけないと、いろんな事を試してみました。
ビーズのアクセサリー、PC教室、折り紙等など…。
そんな時、若い頃憧れていた俳優さんのHPを見つけて、
ファンクラブに思い切って入会しました。
ミーハーと言われるかも知れませんが、私の場合は彼に救われた部分が大きいですね。

若い頃は、子育てに忙しくてそんな時間は全くありませんでしたから。

息子が帰省した夢をみました。
帰るというので、バッグにいろいろ持たせようと詰めていたら、
「お母さん」と言って握ってきた指が3〜4歳の幼い手でした。
私はその幼い息子に向かって
「早く元の大きさに戻りなさい、でないとこの荷物、持てないわよ」と
言ってるところで目が覚めました。

起きて暫くは呆然とし、私はこんなにも心が病んでいるのかと思うと、
涙が止まりませんでした、本当に情けないですね。

mizuiさんも何か、心がワクワクするもの見つけてください。

mintさん:
主人の転勤で越してから、一年になります。
なかなか新しいお友達との出会いがないので
メル友になってほしな^^とおもいます。
生理がひどく、痛みに耐えかねて病院でホルモン注射しています。
最近更年期の症状が出てきて太ももまで汗をかきます。
指先のしびれもありますし、皆様の声を見て、
コーヒーが飲みたくなくなって
レモンティ(レモンイッパイ)にはまってるのも症状のひとつかも?ってびっくりしています。
☆更年期を明るく楽しく過ごせたらなって思ってます
-------------------------------------
管理人:

ミントさん、はじめまして。
生理痛とは長いつき合いなのでしょうか。
子宮筋腫とか内膜症の影響があるのでしょうか。

転勤族の話、
少し前、こちらで盛り上がったことがあったんですよ。
年と共になかなか新しいつき合いがおっくうになる面や
今までの別れの寂しさもあるでしょうが、
またこちらでも心境を吐露していっぱい!発散してみて下さいね。
-------------------------------------
再びmintさん:
生理痛とは、長い友達です(笑)
生理をとめる注射をして4回目です☆
先生は、子宮をとったほうがいいって、手術を勧めるんですが…
ぼこぼこの子宮でもとりたくないなぁ〜っておもいます☆
あと2回注射打ったら
また生理痛と再会する事になります☆
私も転勤と同時に、長女が私の母と2人で住むことになり、
一年たってもまだ寂しいです☆
返信している今でも、普段汗かかない私なのですが、汗たらたらです^^
カサカサしてる顔がうるおって、まぁいいかな(笑)
皆様これからよろしくお願いします☆



pipiyokoさん:
はじめまして、お邪魔します。
いろんなHPを探しながら、こちらに書き込みさせてもらいます。

母の事で悩んでおります。
母は56歳。更年期障害(医師による診断)によると思われる精神症状が強くでており、
気づけば4年もたってしまいました。
私も父もホトホト疲れています。
定期的な不眠と、その時の周囲へのやつあたり(としか思えない)
夜中に「死にたい」と泣きわめき、なんとか
なだめようと声をかけても聞く耳を持たず
挙句の果てに「あんたのせいで病気になったんだよ!」
と怒鳴る始末。

必ず治る、という医者の言葉を家族3人で信じ、
今までがんばってきたけど、そろそろ限界です。
本当に治るのか。
最近では優しく声をかけることもできなくなってきてしまいました。
つい、嫌味な言葉遣いになってしまい、余計母をパニクらせて
しまうこともしばしば。

どなたか、同じような経験をお持ちの方、ご存知の方、
よいアドバイスをいただけないでしょうか。
メールでも構いません。

よろしくお願いします。

-------------------------------------
管理人:

pipiyokoさん、苦しい心中、心からお察しします。
家族で共倒れ、バラバラにならないよう、
心から願っています。
必ず治るという医者の言葉は真実でもあるけど、
でも、
ここまできたら、更年期鬱というより、しっかり、精神科へ
カウンセリングに通うのがベストではないでしょうか。
でないと、家族の他の誰かも鬱傾向になってしまいそう...。
家族だけででカバーするには少し荷が重いと思います。
時間がかかっても必ず治るのです....
また別の医者のアドバイスを受けてみてもいいのではないでしょうか。


mami2さん:
私は36歳、mami2と言います。
早発閉経で、今日、エストラダームMというホルモン剤?を処方されました。
同じような環境、症状の方、もしくは、年上でも年下でもかまわないのですが、
情報交換出来る方がいましたら。。。と思い、メールしました。
周りの友達には年齢的にも相談出来ません。
ネット三昧の日々ですが、意外と同じような年齢で悩んでいる方も多く、
安心する共に、このようなネットでの情報が気軽に入る時代に感謝です。
とりあえず、今日はこの辺で。。。
また、メールさせていただきたいです。

-------------------------------------
管理人:

若いmami2ちゃんへ。

>エストラダームM                         
【卵巣から産生・分泌されるエストロゲン(卵胞ホルモン)のうち、
生理活性の最も高い17β-エストラジオールを主成分とする貼付剤で、
更年期障害及び卵巣欠落症状に伴う血管運動神経症状、
泌尿生殖器の萎縮症状並びに閉経後骨粗鬆症の適応を有しています】


mami2ちゃんの場合、卵巣は残っているのでしょうか。
それとも病気等で取ってしまわれたのでしょうか。

もしあるのに働きが悪いとすれば
これからの長いつき合いを考え、
(5年以上の長期人工ホルモン療法は副作用が心配)
漢方薬や健康食品との併用も考えた方がいいと思われます。

実は最近、私の娘(今、21才)も、(もともと生理不順)
少し前、4ヶ月止まってしまったのでこれは大変と、
漢方の
「加味逍遥散(カミショウヨウサン)」=煎じるタイプと
「海馬補腎丸」(かいまほじんがん)粒タイプを
2ヶ月併用し、体質を整える事で生理を起こす事ができました。
(まだ今も量を減らしながらも続けて飲んでいますが)

何が合うかは探る作業でもあり、難しい面もありますがご参考まで。

あと、本のご紹介:
「続・医者も知らないホルモン・バランス」
ジョン・R・リー著
今村光一・伊藤由紀子訳/
中央アート出版社 2800円
この本は若年型更年期症状を扱った良書です。
勉強になりますよ。
大きな本屋さんで是非めくってみて下さいね。



nonoeri2さん:
この前、管理人さんが聞いていたことにお答えしますね。

まず、ホルモン剤は、毎日は採っていません。
おクスリ記帳をカレンダーにつけて「休薬」
「お尻にポン!」(←注:貼りクスリをお尻に貼るから…)
飲みクスリ→貼り薬→飲みクスリ
に、変わっていっても完璧に改善されたとは
いえません。逆にクスリの副作用で
頭はふらふらで、神経は異常に逆立っていたりと…。
ただ、お尻にポン!を(←注:エストラダームMという商品名)
貼りクスリなのでハサミで半分に切って使うと、
効いてるのか効いてないのかはわからないけど、
体に負担は少ないだろうと… ということで副作用はなし!!!
なので、お尻にポン!を状態を見て貼ったり、貼らなかったり。

でもね、ホルモンは体の機能を改善するだけであって、
精神的なもの(心・内面)は治らない。
もともとの自身の性格的なものもあるんだけど、
今年になって、皆が言う「イライラキーキーモード」
が、出てきちゃいました。
ホルモン飲んでもあまり効果がないのよね〜 コレが。トホホ。
ひょっとして、クスリが耐性ついたのかな? とか。
今年からは、婦人科の他にも、
内科、場合によっては心療内科(精神科)
と、病院をつかいわけていこうと思ったよ。
いまは内科で漢方薬を処方してもらっています。
ガンで手術したから、執刀医は変えないでいたい。
だけど、内面は診てはくれない。
心の具合を見てくれる医師だけは
慎重になって選ぶつもりよ。

書く作業は心の発展とリハビリになります。
サイト運営していてよかった!と思う時も…。
元気だったり、元気じゃなかったりと
いろいろ感情のサイクルが変動します。
でもね、人生はあきらめちゃいけないんだって
思うようにしてるよ。じゃなきゃ生きていけない。
いつも辛い出来事ばかりでもないんだって
自分に、よく言い聞かせていますよ。
私は特定の信仰はしていませんが、
心の中で神の存在を信じています。
宗教心はどこかに抱いていたほうがいいかな。
この言葉を引用して今日は引き上げます。

『神よ、私に変えられるものを変える「勇気」と」
 変えられないものをう受け入れる「冷静さ」と
 その二つを見極める「知恵」を与えたまえ。』

 
 
神学者 ニーバー

                          トップへ戻る   更年期コンテンツへ