★女の広場(体験談) その32★ 
引き続き、更年期へのアドバイス・ご意見 等
お待ちしています。

些細なことでもいろいろお寄せ頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
2003.12〜

==================================================================
12chittinaさん:
こんにちは、お久しぶりです。
この間二日ほど眠剤が効かないので慌てて病院に行って来たのですが
先生いわく「人間の体は毎日違うのです。
だから風邪気味だったりしても効かないこともあるんだって、
だから一錠のんで眠れない日はそういう日なんだって思うこと、
今飲んでる眠剤が合っていればすぐに耐性がついて効かなくなることはないと」
言われました。それを聞いたら安心しました。
なんとなく気づいたんですけど
私やっぱり寝ることにとっても神経質になっているんですね。
でも病院で先生に話しを聞いてもらうとホッとしますね。
それから先生が温泉もいいですよ、リフレシュしてくださねと言われたので
年末には温泉にでも行ってみようかな
何処がいいかな。

===================================================================
12kasubhaiさん:
   私も、カミショウヨウサン(漢方のくすり)に、最近変わりました。
肩の痛みもとれて、少し元気がでてきました。
先生が、ちょっと生理を起こさせてみましょう、と言われて、
違うホルモン剤をのんでるので、もうすぐ生理が始まるとおもいます。
   もうひとがんばりでしょうか?

======================================================================
12ririmaさん:
友達がご主人の単身赴任先に(九州)転居していったのですが
50歳を過ぎて知らない土地に行ったので
更年期症状がいっきに出てパニック障害とうつ状態になってしまいました。
時々電話や携帯のメールをするのですが
パソコンができたら随分気もまぎれたのではと思います。
ここの話をしたらうらやましいと言ったので
体験談をプリントして送ろうとはじめから見たら
(すみません、最近のしか見ていない新参者です。)皆さんすごい!
なんでもっと早くにここにたどりつかなかったのかと歯ぎしりする思いです。
そんなこんなでずっと夜更かししていたら今朝右目が出血して真っ赤です。
のぼせて鼻血がでる眼科版でしょうか。
最近調子がよくなって仕事に家事にとはりきっていたらどーんときました。
更年期抜けてきたぞー!って思って頭だけ先走っても
身体がついてきているか様子みなくてはいけないのですね。
少し静かにと思いつつ夜中に書き込みしています。

=================================================================
12nansyoさん:

何もしたくない時ってあります。
私はそんな時、開き直ってゴロゴロしてます。
昨年の夏から秋にかけては、本当に何も出来ませんでした。
食欲はない、立てば下半身に力入らず、すぐ横になっていました。
夕飯は主人が帰りに、コンビニで買ってきてくれ、
後かたずけも、全部やってくれました。
家の中は、人の行かない所は綿ごみがたまっていました。
今はその時と比べたら、調子の悪い時はあっても、本当にうそのようです。
あせらなくても、だんだん良くなってきます。
の〜んびりといきましょう。ご一緒にね(^_^)v

==================================================================
12winterさん:
体調の悪い時、誰かに「大丈夫だよ、そうなの〜」…と、言って欲しい。
こんな暮らし方、あんな生き方があるよと、知らせて欲しいものです。
私の周りの50数歳…。
今年、短大生なった友や、夏にスクーリングに通ったメール友が居ます。
頑張って生きている方もいます。でも、更年期も人生も色々です。
少し立ち止まる事も、お休みする事もありで良いと思うのです。
しょ気過ぎて、自分自身が消えては詰まりません。
何時か明るい自分を取り戻せると思うのです。
感じ方、考え方は色々あります。
色々の人生の中で、自分に合ったものをチョイスする。
多くの人々を拝見できるHPに感謝です。

========================================================================
12meikoさん:
12winterさん、12ririmaさん、始めまして!
ここへは少し前から来ています。
管理人さまには、色々な情報をもらい何とか自分にあった
暮らし方をしています。
私は50歳で、2年前にパソコンを甥っ子に開くところから教えてもらいました。
夫の仕事で転勤族。若い時の転勤は何でもなかったのに
40過ぎての引越しは、たいへんでしたよ。
12ririmaさんのお友達の気持ち少しはわかります。
右を見ても、左を見ても、誰も知らない人達、その淋しいこと!
そんな中、更年期と併用でチョッとやっかいな病気と仲良くなり
今も治療中です。
でもこの病気でパソコンを覚えるはめになましたが
書き込みが出来るまで大変、目はもちろんの事
体がついてこない、今も50の手習い真っ最中!
12ririmaさん、お友達に電話やメール、
無理のないていどに送ってあげて下さいね。
私の場合ですが、話す事が一番心がなごみました。
お二人の言いたい事が・・・わかります

=============================================================
12ririmaさん:
あったかいコメントありがとうございます。
友達もここを見るだけでも励みになるのではと残念です。
お互い転勤族ですが友達は
子供抜き(就職して)の転居は辛いと言います。
元気な人には分かってもらえないと連絡も絶っています。
それぞれが自分で立ち上がっていかなくてはいけないのですが
こちらに戻ってこようとしてパニック障害になり
動けなくなってしまいました。
パートも元気でこなしていたので
なんとか乗り越えて欲しいと思っています。
長いつきあいの戦友のような友達なので
笑って振り返る日がくるよう願っています。
meikoさんも身体を大事にしてください。
ここでは40代の方が多いようなので
学校を留年しているようなちょっと引け目を感じていたので
50才と聞いて嬉しく思っています。

==============================================================
12kasubhaiさん:
けっこう、まだ話せないこともある?
みんな、たくさん書いてるけど、
私も全部書いてしまうと却って悩みがまたぶり返すような・・気がして。  
  
  寝る時、ヒーリングのおんがく(クラシック)をイヤホンで聴いてねています。
早く寝れる時もあれば、なかなか眠れない時もあります。
今から仕事です、いってきま−す。

============================================================
12mainさん:
おはようございます みなさん。
皆さんの書き込みを楽しみに毎日、遊びに来ています。
ウンウンそうだよね。わかるなぁ、。なんてまるで自分を見てるようです。
今まで辛い顔を見せずにきたがんばりが
どうしてもきかなくなってきちゃったよね。
私もどうしようもなく泣いてばかりの数ヶ月で
夫婦げんかして離婚とか自殺とかいっぱい考えちゃったもの。
調子が良いときと悪いとき、気分の浮き沈みが頻繁で
自分自身とまどってしまって。
飲めないお酒を無理に飲んでみたり。
旦那ははらはら、何を言ってもまっすぐ私に伝わらなくて困っていたみたい。
とにかく家にいて旦那の顔を見ていたら
嫌いな自分がどんどん吹き出してくると思い切って自転車で外へ出て。
ふと、数ヶ月前にご主人を突然なくされた友達が
頭に浮かんで会いに行きました。
躊躇していた私を大歓迎してくれた彼女は
涙をぽろぽろ流しながらご主人との話をえんえん5時間も話し続け、
私も涙が止まりませんでした。
これからの生活の不安、ひとりぼっちの生活のさみしさ 、
姑さんの世話等、
彼女の気持ちが私の心にしみこんで、、。
いつのまにか私の方が癒されていました。
彼女は思いきり泣いて話をしたことで吹っ切れたと
爽やかな顔で見送ってくれました。
心の中の柔らかいところに届くのは
自分も弱くなっているときなのだと気が付いた。

===================================================
管理人:
>心の中の柔らかいところに届くのは

すご〜〜〜く、情景が眼前に来ました。
思い切って会うことでお互いの思いが染みいる....
本当に良かった...
一歩踏み出すことの勇気と思いやりが何よりも最高ですね。
ありがとう。また彼女を誘ってあげてね。
===============================================-=========

12winterさん:
田舎に出来たシネマコンプレックスへ行ってきました。
向田邦子作「阿修羅のごとく」…
友人を誘いましたが、お舅さんの具合が悪く
一人で行ってきました。
新しく出来たシネマですから、小さいスクリーンでも綺麗。
映画は一人でも充分楽しめます。
今年は母がなくなりました。
何時もならば、家庭の事情も
母に溢すだけで気が楽になるのに…と、思うところです。
自分の元気は、自分で繕おう。
粋がって観てきましたが、四姉妹の我が身や、
亡くなった母の姿がダブり、メソメソとして帰ってきました。

帰宅しましたら、友人から野菜が届いていました。
何気ない周りの優しさが嬉しいこの頃です。
今日の体調、声が男のように太い。無理をすると崩れそうな体調なり。

===========================================================
12dabenraさん:
はじめまして、12kasubhaiさん。
12kasubhaiさんもお友達を亡くされてたんですね。
わたしも今年の6月に親友を癌で亡くしました。
その前後はここでずいぶんいろんな人になぐさめられました。
今でも、考えると深い穴のなかに沈んでいくような気持ちになりますよ。
私の場合、そのうえ18年も暮らした土地から夫の転勤で
関東圏に引っ越し。
仲良しの他の友達とも別れ、
今まで続けていたいろんなこともすべておしまい。
引っ越し当初は淋しくてたまらなかった。
けれど、メールをやっていたおかげで離れている友達とも
以前よりひんぱんにやりとりしています。

そして、興味のもてること少しずつはじめています。
先日の日曜日にはアロマテラピーの2級ですが検定を受けてきました。
来年は1級を受けるつもり。
自己満足でもなにか目標を持った方がいきがいがあるよね。
12kasubhaiさんもゆっくりとご自分の好きなこと見つけて、
気持ちが少しでも上向きになるといいですね。
けど、あせらないでね。
ここで、自分のつらく苦しい気持ちを書いていたら、
重い荷物
少しずつ軽くなっていくようでした。
たくさんの人が荷物を少し持ってくれたような気がしましたよ。
今でもまだまだ落ち込んだりするけど親友が見守ってくれてるよねと
勝手に思いこんでいます。

===========================================================
12rurumaさん:
昨日私たちの結婚記念日でした
ここしばらく体調も良かったのですが 
昨晩から体が痛み出し 今日は朝から頭痛に参ってます
この調子だと明日は起き上がれなくなりそう・・・
不安・・と言うより 怖いです またあの恐怖の頭痛が始まるかと思うと・・・
手先のしびれ 右半身の痛み 頭痛 夜中の動悸 気分の落ち込み 物忘れ
 まぶたの痙攣 この次はなんなのよ!! 心の中で叫ぶ私です
そして そんなことを思うと 悲しくなって涙が出ます
なんでこうなってしまったんだろう・・
なんで・・なんで と
あ〜・・今日は落ち込みます ガックリ ガクガク・・・ 体痛いなぁ・・・

===========================================================
12寂しい○○○さん:
はじめまして!こんばんわ
ここ一年 鬱々として暮らしています。
私は、実母と暮らす結婚23年の主婦です。
我が家のマスオさんは、ちょっぴり気難しい亭主関白。
母は、勝気な未亡人。
五十年近く我が家を守ってきたというプライドが身についています。
私はどちらかというと、ごたごたが嫌いな優柔不断な性格で
23年間、親と主人の間に立って両方の顔色を見ながら
精一杯平和な家庭を作ろうと努力してきました。
(お茶を濁してきたのかもしれませんね。)
このところ、母は年とともに(77歳)することが雑になって
私はいらいらします。
勝気なので口にすると怒るので、
私が先回りしてさせないようにしてしまうので、
母はすることがないとぼやき、私はくたくたになり・・・悪循環です。
主人は、母の食事の仕方、いらいらした母の受け答え、
老人特有の無神経さが、気に障り、
このところ母とは、朝の挨拶以外、会話を交わしません。
食卓の会話は、私が両方に話しかけるだけで、
プツプツの状態で、
食事の時間は私にとって生きた心地がしません。
主人は、私のことはとても大事にしてくれますが、
母のこととなると、別人のように不機嫌になってしまいます。
父がいれば母の気持ちも少しは安らぐのでしょうが、
10年まえに他界、
寂しい気持ちは私にも痛いほどわかります。
経済的にも父の恩給がありますから、困ることもなく、
子供も孫もみな元気に幸せに暮らしていますので、
はた目から見ると、「なんて幸せなおばあちゃん」なのです。
「私は幸せよ」といってくれれば、
主人も優しい言葉もかけられるのでしょうが、
「何も悪いことをしていないのに、口をきいてくれない。
人のすることに一つ一つうるさいことを言う」とむくれて、
笑顔がすっかり減りました。
母は身内、主人は他人、と思うと、
夫婦の間を優先してしまう私は、冷たい娘なのでしょうか。

数年前からこちらのお部屋で、ずいぶん癒されてきました。
実家に帰ることのない私にとって、
何かここが実家のような場所に思えるので、
つい今まで誰にもいえなかったことをさらけ出してしまいました。
お許しくださいね。

===========================================================
12skyblueさん:
寂しい○○○さん、こんばんは。
さぞお疲れでしょう?

私は、あなたとはちょっと違って夫と二人暮らしで、
実家の母は一人で暮らしています。父がずいぶん前に亡くなったので。
夫は、やはり気難しい亭主関白で、
私のことも母のことも、大切にしてくれますが、
母がうちに泊まりに来たり、3人で旅行などするときには、
私はものすごく気疲れしてしまいます。

母には、気の毒なのですが、いつも夫をたてて、
すべて夫中心にものごとを進めています。
夫の嫌いな言動などを、まえもって母に何度も言って聞かせて、
自己主張をしないように注意しています。
何でも、「はい、ありがとう。」と言って彼に任せてね。
と言い聞かせています。

でも、母は人生をもう70年以上もすごしているわけですから、
彼女なりのやり方があるし、どんなに気をつけていても、やっぱり、
くいちがいが出てきてしまいます。
母のなにげない一言で、彼を激怒させてしまったことも何回かあります。
そうなると、もうその後のフォローに大変です。
私は、くたくたに疲れ果ててしまいます。

夫は、私のことは過保護すぎるくらいに大切にしてくれるし、
母のことも、よく誘って一緒に連れ出してくれて、
とても良い夫なのです。
それでも、やはり血のつながりのない関係というのは、
難しいんですよね。
実の親子なら、何でもないことが、トラブルの素になります。

寂しい○○○さんさんは、お母様と一緒に暮らしてらっしゃるから、
本当に大変でしょうね。
夫婦の他にたったひとりでも、どちらかの家族とかが入ってくると、
それだけで、ケンカの種がぐんと増えるし、
心の底にはやはり身内かわいさみたいな感情があって、
ふたりきりならすぐ仲直りできることも、どんどんこじれてしまうようなところ、
ありますね。

でも、結婚した以上、実家のことよりも、夫を優先して大切にすることは、
当然のことで、なにも冷たい娘ではないと思います。
そうすることによって、夫も自分の実家の親よりも妻を大切にしてくれるのですから。
そして、夫婦がうまくいくことが、結局、双方の親の幸せですから。
私はそう思っています。
また、お話しましょうね。

===========================================================
amiokiさん:
わたしは2年前に母を亡くしました。
同居の経験はありませんが、毎日実家に通っていました。
今は再び実家通いです。

毎朝父に電話をかけ何が食べたいかと聞いて
材料を買って、ヘルパ−ノ−トに書きこみ.....
毎日その暮らしが当たり前になっています・

それがたぶん限界にきて....
プッツンしてしまいました。
(妹が動いてくれています)
更年期と重なったんだと今はおもいますが
お母さんは生きてるだけで子孝行だとおもいます。
ちょっとおしつけがましくなったけど
人の振り見てわが振り治せっていうでしょう?

私はかわいいおばあちゃんになるのが目標です。
======================================================
12fumufumuさん:
皆さんの書き込みを読んでいると、
どれも皆私に当てはまる内容ばかりです。
人生の曲がり角なんだな、と言ってしまえば一言それだけですが、
本当に次々と何事か起こってきますね。

寂しい○○○さんのおっしゃることもよくわかります。
私の母は弟の近くで一人暮らしですが、
最近とみに老いが目立ち始めました。
夫の遠距離通勤途中に住んでいるので、
たまに母のところに泊まってくれると、
夫の健康も母の様子も安心と思うのですが、
ぜったいにそうしようとはしません。
多分イヤなんでしょうね。

私は私で更年期と重なって空の巣症候群で、体力気力低下、
それが家族に反映し、悪循環となって
又それが気力低下につながる気がします。

5年前上の娘が大学生になった時は
まだまだ私も元気がありましたが、
今はもう、チョット... って感じです。
娘に悪いと思うよりも前に、少しは察して欲しい、と
怒りの気持が出てきてしまいます。
そうすると当然、娘だって気分が悪いわけで...
育て方が悪かったのかとも思うし...
娘は娘で親から独立して行こうと必死なんです。
当然だし、そうでなきゃ困るんだけれど、
彼女の方もまだまだ子供で、
配慮に欠けるところも確かにあって...

そんなこんなで最後には、自分の有り様の問題だと思うと
これ又落ち込むんですね。
楽しそうな友人もいるので、私だって私なりに楽しく出来るはずなのに、
と我ながら歯がゆいのです。
ここしばらく怒涛のようにいろいろ重なって、
自己嫌悪とすまないという気持と整理しきれない気持とのあいだで
グルグルしております。

自分の書き込み読んでいたらサッパリ意味が通じない。
思い込みに必死で、我ながら 人のこと考えていないんだなぁ 。

私には5歳違いで2人娘がいて、上は今年就職、会社の女子寮にいます。
下は大学生になりました、これが問題。
自宅通学ですが、遠いのでちょっと大変そう。
それは分かっているのですが、どうも親子の気持にずれがあり、
なにかとトラブル、
親子の折り合いに苦労します。

========================================================
12wankomamaさん:
ワタシも実母と二世帯同居なので
つい出てきてしまいました。
父は結婚前に他界しているので初めから母だけでした。
子供が小さいうちは、
二世帯ながら実母と夕飯も一緒だったんですが
三人の子供達とわいわいそれなりにワタシも助かったし
オットと実母の関係も、とりわけどうということは
ありませんでした。
でも子供達が大きくなるにつれ、とても細かい性格の母とは
なんとはなしに上手く行かず、夫も別に普通に話はするのですが
このまま行ってさらに子供達が大人になってきて
最終的にオットとワタシと実母だけの食卓になった時
きっと上手く行かないとおもい、
思い切って晩御飯も別に食べることを提案し母は受け入れてくれました。
母も83歳になっていますが自炊で一人で食事をしています。
二世帯といっても、食事以外はなにやかやと顔をあわせるし
程よい距離を置けるので、結果として家族はうまくいっています。
私自身も母にたいしてちょっと確執があって、
なかなか上手い関係になれずにいるんですが…
顔をみると、ついイライラしてしまうので、実は困っています。
ワタシも介護の仕事をしているので、
老人と接する機会は多いですが
炊事が自分でできるということは、ていうか、
自分でやらねばならない状態にあるほうが、ボケは遅いようです。
実母と同居の場合、嫁姑の関係が、婿姑の関係になってくることも
多いみたい。

実母とダンナが上手く行かずに、結局別居した友人もいました。
我が家みたいに二世帯になっていればいいけれど
まったくの同居一世帯はやはり大変だと思います。
自分の母と暮らしていていいわねー、と他人はいうし
嫁姑の関係には同情がおおいのに、
でも、実母との同居にはなかなか理解してくれる人は少ないです。
血縁だけに、分ってもらえない苦労があるんですよね。
お母さんに何かご趣味は?
お母さんの目を家族外に向けるのも大切です。
なにか習い事でも始めさせるとかね。最初は一緒に行ってでもネ。
ワタシは自分の習っているヨガ教室の、別の時間帯の教室に
母を入れてしまいました。
一緒にやるのはいやだし、でも健康も保ってほしいし、
他の人との交流もあるしね。
いずれ、実母も介護状態になるでしょうし、
そうなったらいやでもべったりくっついていないといけないので
今のうちは程よく距離を置くことをオススメします。
なんだか長くなってしまったけれど、
寂しい○○○さん、お互いに前向きに行きましょうね。

========================================================
12mainさん:
ほんとみんなよく似た悩みを抱えていて
ここに来ると明るく振る舞ってばかりの自分じゃなくて
良いんだとほっとします。
つらい話には返事を書くほどの気力が出なくて
ただ、いっしょに涙してしまいます。
わが家は旦那の両親と同居、大学生二人と高校一年の男三人。
毎日退屈しません?よ。
自営なので三食プラスコーヒータイムまであり、
メニューに困ったりいやになるときもありますが、
その他にはマイペースな旦那のおかげで私も自由。
何をしていても文句を言われないのはらくちんですが、
仲の良いよそのご夫婦を見るとちょっと寂しい生活の20年。
けっしてやさしくない訳ではなくても気持ちをわかって欲しい時に
自分のことばかりではね。
それが今年になって旦那の友達の影響か、
洗濯物たたんだりちゃわんを洗ったりしてくれるようになって、
逆に私のペースがくるって原因不明の湿疹。
人生の上り坂の頂点で見晴らしが良くなったな、
これからはゆっくり下り坂を楽しもうと思ったのは旦那も一緒なのかな。
今日は生理になりそうなお腹の重さと調子の悪さに
これからの一週間の忙しさを思うとちょっと待ってよって気分です。

====================================================
12rumamaさん:
寂しい○○○さん はじめまして
うちも 結婚当初”○○○さんち”状態でしたが 
おばあちゃんがあまりに元気よく
 孫のわたしですら手に余る状態になってしまい 
私たちは実家を出ました 
その後何度か実家に戻ったり出たりの繰り返しでしたが 
ここ数年両親の老いてゆく姿を見るにつけ 
そろそろ本当の同居を考えるようになりました
実の親といっても 今までも色んな面でぶつかり合い 
こんな思いをするのなら 親の目の届かないところに引っ越したい
と思うことも何度もありました
でも親は親なんですよね・・・
同居したら きっとこれからも 両親とぶつかり合い 
主人とケンカしながらやっていくことになると思いますが
両親と主人がぶつかったときは 今までと同じく主人の肩を持つつもりです
それがうまくやっていく方法のひとつだと思ってます

=======================================================
12tmkさん:
私も両親(80台)と主人と4人で今生活しています。
両親といっても養父母です。
15歳から突然一緒に生活が始まりました。
実の両親はもちろんいました。
養父母にしてみれば突然15歳の多感な娘が出来るわけですから
大変だったと思います。
娘の私にしても泣いたりわめいたり・・
もがき苦しんだ時代は今も忘れることが出来ません。
結婚生活もしかりです。
両親にしてみれば不安と戸惑い・・・
夫婦二人の老後に絶えられないので養女にしたわけですから・・・・
どんなことがあっても家を出ることは私には出来ないことを
結婚のとき主人には話してありましたので・・
お互いの実の両親では無い分、
主人と二人で両親のこと愚痴りあいました。
またそんな生活が10年あまりの頃
主人の転勤の話で20年近く単身赴任して
今子供も独立して又両親と4人の生活をしてる状況です。
その結果、今80歳半ばになった両親は
毎日自分の出来ることを精一杯して
有難い・有難い・と感謝の日々を過ごしています。

子供を抱えずーーっと仕事が出来たのも
両親と一緒だったからだと思っています。
実の両親はもう主人の母一人になりました。
晩年養母は決して私たちのことは悪く言いません。
賢い人です。こう思えるようになったのは本当に最近です。
辛い時代がお互いにあったから今の穏やかな幸せがあるんだと
心から思います。
賢い可愛いおばぁちゃんになりたいと願っています。
まだまだこれから二人の介護問題・・大変な覚悟がいります。
でもいずれ私たちも同じ道を歩んでいきます。
自分のことを考えて介護していけば
出来ると信じている今日この頃です。
実の両親はとっくに亡くなりましたが
娘らしい事は出来ませんでした。
でも悔いてはいません。何時の頃からか養父母のことを
実の両親以上に思っていました。
それを亡くなった両親も望んでたように思えたからです。
長々とわけのわからない文章になってしましましたがごめんなさい。

=====================================================
12rumamaさん:
私はウイスキーのロックが大好き! 
もうかれこれ6年以上も毎晩飲んでます。 
お陰で体重は増える一方 やせてたあの頃は遠い昔の出来事です。
とまぁつまらない話はここまでですが 
皆さんに聞きたいことがあります。
ずっと前に鬱状態の主婦がアルコールに手を出して 
今は止められない というのを見たことがありました。 
昨年末は私も同じような状態で 
朝から主人の目を盗んでは飲んでました 
飲めば気が楽になりますし 頭痛からもある程度開放されます。 
そんな調子でずっとこういう生活が続いていました。 
自分自身もう終わりだ・・・と思うことがあり 
このまま行けばきっと死ぬんだろうなぁ・・と思うときもありました。
今年に入って春から生活が一変して 仕事を始めてから 
朝のアルコールはなくなりましたが 
仕事から帰ってくると4時くらいでも 3時くらいでも 飲んでしまいます。 
止めよう!と何度も思いましたが 止められません 飲みたくなります 
これってアル中何でしょうか・・・ 
更年期でアルコールにはまってる方 
私のほかにいたらレスください 待ってます 真剣に・・・。

=====================================================
管理人:
私もアルコール、リラックスできるし大好きよ.....

>これってアル中何でしょうか・・・

わからないけど、ちょっと、そう感じる。
時間を決めて区切るか、飲まないデーを作って
我慢できれば 大丈夫と思うけど....

作家の丹羽文雄さんの娘さんが
アルツハイマーになった作家の父を介護していて
アル中になった話は結構有名ですがお父さまより先に
亡くなられてしまってショックでした。
私も義父を介護の時、毎夜夜中に起こされてなだめた後、
眠れなくてつい、強いウイスキーとかに手が出たもの....

rumamaちゃん、せめて薄目の水割りにして。
休肝日も大事!
アル中になったら やっぱり大変!!

=====================================================
12mainさん:
実は私も今年に入ってから毎晩、晩酌してます。
ただし夜だけだよ。
以前は宴会の時だけで家では飲んでなかったけど
やっぱり精神的に不安定なんだろうか、、、。
日本酒なんかも覚えちゃったし、
いらいら悩んでたことがばからしくなって陽気になれるよね。
だけどrumamaちゃん!
休肝日も作ってお互いに身体壊さない程度に美味しく飲もうね。
ボージョレーヌーボーも解禁だしワインもお奨め。
rumamaちゃんがご近所なら
健康のために御飯食べながらおしゃべりしながら
一緒に飲みたいところなのに。

=====================================================
12akiomiさん:
わたしは20年あまりです。
飲まないと眠れない!
Drが処方してくれる薬よりいいんだよね。

わたしは仕事してるし、その間はのみません。
でも飲むことあります。
ビ−ルです。日曜日は朝から飲むときありますよ
休みの日は1日中ビ−ル...
そして睡眠モ−ドになったらお酒です。

rumamaちゃん、とりあえずビ−ルにしてみたら?
ダイエットってのがあるじゃないですか。

でも睡眠前のお酒は...なかなかいいね!
わたしの場合、更年期からのつきあいではないので、より重症かも。

わたしが飲んでるのは30度の........
止められればいいけど、
rumamaちゃんは更年期のせいだから
そのうちやめられます。大丈夫!

休肝日なんて言い出したの、
きっとお酒のまないひと......でもあると思う..
お酒のんでるのわたしだけかと思っていました。
追伸:
ゆうべはずいぶん無責任なこと書いちゃったかも。

わたしは若いときから寝つきが悪く、睡眠が浅く
結婚して生活におわれるようになってから飲みだし
やめられなくなってしまいました。

なんとか飲まないようにしたこともあります。
でもいつのまにか、もとのもくあみ.......
そのうちやめられます!なんて書いたけど
それは7年程リュウマチで苦しんで2年前に
亡くなった母が心配する父をはげましていた言葉なんです。

休肝日を作れたらこんなに悩まないよね。
rumamaちゃん、一緒に考えよう。

=====================================================

12wankomamaさん:
わたしなんて、ここ何年も、まずビールをぐびっと飲まなければ
晩御飯の支度ができないのでありますよ。
子供や夫に気がつかれないようにマグカップに入れて飲むの。
コーヒーかなんか飲んでる振りして。
友達が「マグカップに入れて飲むようになったらおしまいだってさ」
といっていました。
でも夕方になると疲れてだるくて、ご飯なんか飲まなきゃ作れないよ。
んで、食卓に座ると、いまから初めて飲むんです、ってな顔をして
結局毎晩350缶を四本平気で飲めるようになりました。
そのあと平気でお風呂は入るし、片付けも娘にやらせたり。
家にいる日なんか、昼からシュパッてビール飲んでいたときも
あったしね。
それが何年も続いていたけど、
最近、缶ビール二本で頭痛がくるようになったの。
漢方薬を飲んでるせいかしら、わからないけど。
それで、頭痛は大の苦手なんで(得意なひとも居ないと思うけど)
最近は一本くらいにするようになりました。
ビールだとウイスキーより度が低いし満腹感もあるから
わたしも、まず、ビールにすることをオススメします。
それと、まず朝は飲まないようにすることが大切です。
それとそれと、ストレスの原因を考えることも大切かも。
どうしても取り除けないストレスが有ると思うんですけど。
飲みたくなったらここに来て、書き込むのがいいかも。
自分の気持ちを書くと、気が納まることもあるとおもうから。

=====================================================
12skyblueさん:
私もアルコール、好きです。
でも、胃腸が弱いので、すぐ気持ち悪くなってしまって、少ししか飲めないの。

神経的に疲れて、頭がガンガンするような時、
グラス一杯のビールで、すっかり治ってしまいます。
すごく安上がりな人でしょ?
甘いお菓子でも、暖かいおふろでもダメなのに、
グラス一杯のアルコールが一番効くんです。

以前、テレビで専門医が言ってましたが、
女性は男性の何分の一の量で、アル中になってしまうそうです。
それに、生理の時の飲酒は、ほんの少しでも、肝臓を悪くするらしいです。
基本的に女の人は、アルコールの害が早く強く出て、治りにくいそうですから、
皆さんも、くれぐれも気をつけて下さいね。
=========================================================
12rumamaさん:
うれし泣きしそうです。ありがとう。
アルコールのことでは1人いつも悶々と悩んでいました 
でもドコにも相談できませんでした・・主人にだって・・・ 
でもここに来て思い切って告白してみて本当に良かったと思ってます 
いけないことだと思いつつも止められず 飲みつづけているレッドの手つき・・ 
最近 夜中に具合が悪くなり目がさめます
体が悲鳴をあげてるんです でも夜になるとまた飲んでしまいます 
夕食の支度しながらも・・・・
困った主婦なんです・・・

”親より先に死んだら” こんな親不孝はないですよね 
考えなければ・・

本当に 本当に 本当に ここに来てよかった
こころからありがとうです

=========================================================
12mionaさん:
みなさん、肝臓は元気なんですか?
私も20歳の頃から飲みはじめて飲酒歴27年です。
1年前までは1日も空けることなく飲んでいましたが
健康診断で肝臓のγ−GTPの数値が少し高くなり
少し休肝日を作りなさいと言われました。
休肝日なんて絶対無理だと思っていましたが、
このままもっと酷くなったら一生大好きなお酒が飲めなくなると思い
頑張って休肝日を作りました。
初めの頃はとても飲みたくてイライラもしました、
辛かったけど結構慣れてくるもので
今では週3日の休肝日ができました。
お酒を空ける日を作ったほうが、飲める日のお酒は最高ですよ、
私も依存症だったのかも(今でも)
ただ年のことを考えるとだんだん身体も無理が利かなくなるので
私みたいに肝臓が悲鳴をあげるまえに
少しだけ頑張ってみるといいのかもね。
=========================================================

12mizuiさん:
このところ盛り上がっている、お酒の件は、私も他人事ではないです。
飲み過ぎると胃腸がやられて、翌日は自動的に禁酒日になってしまうので、
中毒には至らないと、一応思ってはいるんですが。
精神的にしんどいと、深夜、つい頼ってしまう。
そんなの、何の解決にもならないですよね。
楽しく飲んであげないと、お酒も可哀そうだし。

今は、大々反抗期の次女のトゲトゲしい言動に、
心が挫けそうな毎日です。
憎しみを投げつけながら、愛情を求める彼女に、悩み続けています。
(実は、これが私の更年期発症の引き金になったみたい。)
また、次女と他の家族との間に入ってのクッション役も、ハードです。
この場合、何処に向かって白旗揚げたら良いのでしょうかね。

=========================================================
管理人:
すごいわ!mizui肝っ玉かあさん!
白旗あげなくっても、mizuiちゃんなら大丈夫!
(心の中はおたおたしていても)外面は で〜ん! でガンバ。
娘さんに媚びなければそんなに遠くない日、嵐は過ぎると思う。
お嬢さん、きっと素敵な女性になる気がするわ。
疲れた時は泣き言並べてね。

=========================================================
12winterさん:
我が家にも数年もの歳月を、心の病気で苦しんでいる息子がいます。
一ヶ月前に素晴らしい先生との出会いがあり、変わろうとしている息子がいます。
其の先生に宛てた息子の
「先生、僕は治して変わりたい!」心の叫びを読んで、
布団にもぐり大泣をしました。
数年前に比べたら数段良くなっている息子ですが、
治りきらない自分自身への葛藤があります。
繰り返し話す言葉に、私にも心の苦しみと葛藤があります。
話合いの最後に夫と話す言葉は
「私達まで病気にはなれない」です。
この気持と趣味で出会った人々のお陰で、
平常心が保たれています。

追伸:
私の息子は大嵐の海原を脱出したところです。
それまでの戦いは葛藤以上のものでした。
真剣な親の姿があれば、何れは脱出できるものだと思っています。
どんな状態の子供でも、確実に成長します。同じ状態で留まっていません。
息子を見て思います。
=========================================================
12momomoさん:
お久しぶりです。
最近は毎日真向法を続けて、バレーで大声だして声援しているのが
ストレス解消になっているのか
少し身体が軽い感じがしています。 
今の私のリフレッシュはもっぱら単独行動で自分の好きなことをすること。
ここ最近友人とのランチ&おしゃべりともちょっとご無沙汰です。 
友人とのおしゃべりも自分が特に家庭のことでストレス抱えているときって
あまりにできすぎの子供や幸せ家族の友人との話って。。
かえって落ち込みの原因なんですよね〜。
同姓同士でもあまりに環境違いすぎると
実感としてこちらの悩みが伝わらないし、
相手は悪気はないのだけど、励ましてくれてる言葉に素直になれなかったり、
嫉妬を感じたり、自分の器の小ささを感じて、また気分が悪くなったり。。
そんな状態がしばらく続いていました。 
来年は少し大人の女をめざそうかな。。と思っております。

=========================================================
12hatahatamamaさん:
皆さんのカキコミをみていて
本当に同じような悩みを抱えている人が沢山いるんだなと
おもわず参加させていただきました。
やはり子供の事には頭が痛いですね。
私も自分が更年期で調子が悪い時に
ちょうど下の子供の受験の事で意見が合わず
どうにもならず心療内科へ飛び込み
長々話を聞いてもらいました。
ドクターいわく「お子さんは思春期、お母さんは更年期、
どちらも同じく心も身体もバランスの崩れる時なのです、
そして今正に親離れ、子離れする時なんじゃないのかなあ」と言われました。
「今までは子供のことを一番に考えてきたのだから
これからはまず自分の身体が一番、その次がお子さん位でいいんですよ」
といわれました。
あまり回りにとらわれすぎないように、人は人、我が家は我が家ですね。
なんだか何を書いているのか自分でもわからなくなってしまいました。
ごめんなさい。カキコミって難しいです。

=========================================================
12reeekoさん:
お久しぶりにカキコします。
人間本当に体調が良くなると気持ちも前向きになる・・・本当にそうですね。
去年のわたしでは考えられませんでした。
今は薬もあって(眩暈)順調に暮らしています。
元々何でもやりたい人間でした。
それが何事にも消極的に、
まず一番にまた体調が悪くなったらどうしようの心配が
その後にこんな状態が一体いつまで続くの?
でも必ず出口があります。 
みなさんもそう信じて下を向かずに上を向いて歩こう!

=========================================================
はじめまして、hiroroと申します。
30歳の時に乳がんの手術を受け、その後、化学療法とホルモン治療。
無理に生理を止めたので、更年期症状が出るかもしれないと
Drから説明してもらっていたのですが、全然。
2年間のホルモン治療を終えた今、様々な不定愁訴が出てきて
戸惑っています。まだ生理は戻ってこないし。

Drに相談すると、元に戻ろうとしてホルモンバランスが崩れているんだろうと。

日々、身体が重いやら、フラフラ。
おまけに食欲モリモリだったあの頃が懐かしいくらいに、食べられなくなりました。
あるがままの自分を受け入れなくては行けないのに、なかなか、
ココロと身体のバランスが取れず、苦しい日々なのです。

「更年期」で検索していてココの場所に辿りつきました。
立場は違いますが、いろいろ参考になることも多く、
少し立ち寄る場所が出来てホッとしています。
また、立ち寄らせていただきますのでどうぞ、ヨロシクお願いします。

=========================================================
12hishiさん:
まだまだPCに不慣れですが、書き込みさせてください。
44歳。去年八月に子宮の全摘をしました。
低容量ピルとホルモン注射を繰り返してたのですが、
五ヶ月の胎児と同じくらいになり強度の貧血のため手術することとなりました。
二度の帝王切開の経験があり
開腹することと、子宮をとるのに抵抗があったのですが、
元気になるためにと勧められ自分自身も元気になったと思ってたのに・・・
十月の中頃から横になると鼻が喉に落ちて喉に違和感が続き
鼻つまりもあり以前から鼻炎があったので、耳鼻科に通ったのですが、
すっきりしませんでした。
内科で検査しても異常もなく、婦人科で検査してもらいました。
ホルモンのバランスは問題ないそうですが、症状はあるとのことで、
ビタミンと卵巣の働きをよくする薬とハンゲコウボクトウを飲むようになりました。          まだ薬を飲んで四日めなのですが、何時になったら楽になるか心配で。
母が五年前に亡くなってるので相談する人も無くて・・・
婦人科に行くまでに自分の唾が飲み込めなくなったり、
過呼吸になったりで神経科でお薬をもらうほどで、
かなりの鬱になっちゃいました。 
今は鼻のつまりと喉の違和感と口の渇きと全身のだるさと
お腹がすいた感じがしないのが症状なのですが。
 こんな私ですがアドバイイスよろしくお願いします

==========================================================
管理人:
>ビタミンと卵巣の働きをよくする薬とハンゲコウボクトウを飲むようになりました
(この方法、ベストだと思いますよ) 
1〜2週間したらこの処置が上手く効いてくると思いますよ。
全く変化を感じられなかったらその旨医者に告げて
どれか一つ、薬を変えてもらったらいいと思う。
卵巣が残っているのですから うん、絶対大丈夫。
気持ちをゆった〜り、ね。
==============================================================
12hishiさん:
お返事ありがとうございました。
昨夜も玉葱のスライスとアロマオイルを枕のそばにCDをかけながらねました。
何度も目が覚めるのは辛いけど。
今月はほとんど仕事にも行けず悩みました。
と言うのも先生と受付と私の三人の職場なんです。
休むと迷惑がかかるって、気持ちばかりあせってました。
でも周りの理解のおかげで、
行かなきゃと思うことから今日は気分がいいから行こうと思うようにしました。
最近、仕事に行けなかった日や休日に近くの公園を散歩してます。
今日は○○ダムに散歩に行こうかななんて考えてます。

=========================================================
12hiroroさん:
12hishiちゃんさん、はじめまして。32歳のhiroroと申します。
ここ数日前に、初めてここに来た新参者です。
私は乳癌の治療過程でホルモン療法を行いました。
2年間、生理を止めたんです。
一応、治療は終了したのですが、今になって体の不調に悩まされています。
hishiちゃんさんの症状と同じです。
過呼吸になり、今では食事が飲み込みにくい感じで、
自分の唾液もままならないときもあります。
その後、過呼吸などはどうですか?
私も、そろそろ婦人科へ行かないとと思うのですが。

私も気分転換にと、日帰りですが温泉とかにいったり。
リラックスが1番だと思うけど、そーなかなかね。
今日は朝は冷え込みましたが、ダムの散歩には行って来ましたか?
また、リフレッシュの為、楽しいお話出来たらいいですね。

=========================================================
12momomoさん:
私も3年前の42才の時に子宮筋腫で全摘しています。
私の場合現在の更年期症状と全摘手術は直接に関係はないと思っていますが、
喉や口の中の渇きは同じです。
何かの番組でガムを噛むのがいいと言っていたので
家に居るときに、くちゃくちゃとガムを噛みながら家事をしています。
唾液の分泌にいい感じします。

=========================================================
12winterさん:
私は現在51歳ですが、子宮全摘出したのは39歳の時でした。
以前にも話したと思いますが、
内膜症の治療に男性ホルモン治療・閉経治療を繰り返し、数年、苦労しました。
ですから、手術後の爽快感はなんとも言えませんでした。
卵巣はありますから、多少のバランス変化は持病と割り切ってきました。
今は術後の変調と言うよりも、それ以前の治療が影響していると思います。
喉が男声になり、毎朝、喉の渇きで目が覚めます。
このHPを回覧して、同じ方がいらっしゃるのを読み、心強く思いました。
自分だけが特別だと思うと、辛くなります。
皆さんが自律神経のバランスの崩れで苦労して、
頑張っていらっしゃると思うと勇気が出ますネ

========================================================

                          トップへ戻る   更年期コンテンツへ