イル・デ・パン  エピソード  Index  Gallery

 気分は リトルマーメイド

★イル・デ・パンのダイバーは フランス映画にでてくるような
とってもやさしくて 笑顔のすてきな男性・・・
さすがのおばさんも 惚れてしまいそうなジェントルマンなのです

透明度は今ひとつでしたが それでもやはり南の海は美しい・・・
やさしいガイドにリードされ・・・

気分は Little Mermaid  当時は Middle Mermaid
今では Old Mermaid  (ぉぃぉぃ・・・)

マーメイドのイラストは 絵心のある同僚の作品.
拝み倒して描いていただきました。
“そっくりに かわいく描いてね!” ってお願いしたら
“そっくり” なのか “かわいい” のか どっちかにしてくれぇ って・・・
どういうことぉ・・・?   
 天国へのパスポート 

★ニューカレドニアの島々・・・ さて どの島に渡ろうかな?
リフー ウベア エスカペード いろいろ悩んだ末に決めたのが イル・デ・パン

les iles des pins 松の島という意味です。 ガイドブックと何日も何日もにらめっこ!
まだ ひとり旅を始めたばかりの私にとって 日本で予約できるということが なによりも安心.
それに エスカペード島よりも 素朴な感じがしたのです・・・。

( ほかにも 理由はいろいろあったと思うのですが ・・・  また 思い出したら 書きますね♪ )

確かに 素朴
蚊と ゴキブリの出る バンガローでした
日本から持参した 蚊取り線香が とっても役にたちました。

現地は冬季にあたるため 曇り空の日が 多かったのですが
日本を 仕事を 離れることが 第2の目的ですから ダイビングさえ楽しめれば よ〜し

バンガローから 歩いていけるところに
パウダーサンドの クト・ビーチ・・・   透明な カヌメラ湾・・・
ダイビングをしない日も 水着で一日過ごすのです・・・

 
 コジュー・バンガローで 

★ 芸能人に遭遇? ★

コジューで 男女4〜5名の日本人グループと 出会いました。
いろいろお話をしているうちに 芸能関係の仕事をしていらっしゃるとのこと。
でも 当時から芸能関係に疎かったので へぇ そうなんだぁ〜 と 思っていただけ・・・。
職業で人の価値判断をしないのが モットーです!
でも なぜ 印象に残っているかと言うと その中の女性の一人の発言内容・・・。
まだ若い彼女の口から なんと 海の中で “御用が足せるか?” っていう話題が出たのです。
その女性は “絶対 できない! 陸に上がるまで 我慢したよ!”って 力説!
海はおっきな 水洗トイレ m(_ _)m  +++スミマセン+++  と 思っている方は多いはず・・・
( えっ? 私がどう思っているかって? ・・・ ナイショです・・・ )
だから とっても印象に残っていたのです。

ところが 数年後 偶然あるテレビ番組の中で (たまたまチャンネルを変えていたら)
 “海で御用が足せるか”って話題が 耳に入ってきたのです。
ゲストは 『RIKAKO』 さん というモデルさん(?) 
そう思って見れば あの時の女性によく似てる・・・。 
話題も あの時の内容そのまま・・・。
数年前 ある通販カタログの表紙を飾っていらっしゃるのを拝見しました。
ちょっぴり(?)歳を重ね 当時よりも ずっと素敵な女性になられたように 感じました。

★ 陽気なオーストラリアのカップル ★

当時 フランス語がまるで分からなかった私は 陽気なOGのカップルと出会いました。
まだ若いご夫婦で 短いヴァカンスを楽しんでいるとのこと。
お互い フランス語が話せない者同士
夕食のときなども おふたりに誘われて 同じ席に・・・
とにかく 陽気で賑やか 楽しく気持ちのいいカップルでした。

クロコダイル・ダンディの話題や グレートバリアリーフ
タスマニア エアーズロック・・・
オーストラリアの オススメの場所も教えていただきました。

英語が話せたら 世界中どこでも 生きていけるわけじゃないんですねぇ・・・
フランス語を 母国語にしてる人々って
( フランスの統治下におかれている 民族・国民の方がたの考えは わかりませんが・・・ )
英語は フランス語から派生した というプライドをもっているので
たいていの日本人とちがって 英語が話せないっていうことに
微塵も 劣等感をいだきません

だから 自分たちと同じ “外国人” の私に 親しみを感じたのでしょう
こういう出会いも いいもんですよ♪

★ 素敵なフレンチピ-プル ★

仕事で本国(フランス)から来ていた2人の青年
ひとりは英語が話せるので 私たち3人で話すときは
いつも通訳を引き受けてくださいました。

でも ダイバーっていうのは 単語だけでも けっこう通じるンですよ♪
海の美しさや ダイビングの楽しさを リアルタイムで 一緒に体験してるんですから・・・
言葉にしなくてもね



1990


椰子と猫キャラ : by tomo-san's home