フォニックスとは?

こちらのサイトでも、フォニックスの教材をいろいろ紹介させて頂いておりますが、フォニックスという言葉にまだ馴染みのない方もおられるかもしれません。
アルファベット26文字を初めて覚えたとき、ABCD・・・(エイ、ビー、シー、ディー・・・)と覚えましたが、"cat"という単語は"シーエーティー"とは発音しません。cは「ク」、aは「ア」、tは「トゥ」と発音して「キャット」と聞こえます。これがフォニックスです。アルファベットにはエイ、ビー、シーという名前とア、ブ、ク、と言った音があるのです。フォニックスには文字群と発音のルールがあって、英語圏の子供たちはこのルールを最初に覚えるそうです。そうすることで、知らない単語でも大体読む事ができるようになります。大きく4つのカテゴリー vowels(母音)、consonants(子音)、blends(2音以上の混合 sp,dl,flなど)、combination(2文字以上で1音 th、ph、chなど)に分けて学習します。フォニックスの学習とはこのような文字と発音のルールを学習することです。
        
         フラッシュカード 
         Phonics Made Easy