●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
 ユーリさんの柏便り 
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

◆◆2000年7月30日 柏まつり◆◆

こんなに長いこと柏にいるのも珍しかった今日一日。
例の花車&サイン会だけのつもりが、すっかり柏の地元民になってました。

2:00頃柏に到着した私達は 去年居た場所をキープしようと大通りへ。

去年と違っていたのは今年は1台の車を交代で乗る、というもので アニメの車に乗る選手達を見れないらしい。この車というのは大型トラックより小さくて、オープンになっていて屋根がついているというもの。トラックの車体自体に絵も書かれていて、色々装飾されていてキラキラのモールだとか花だとか・・・。

1周目はサテライトの選手と光ちゃん、よっしー、シモ、渡辺さん。
友達がお目当ての選手へ飲み物を差入れすると快く受取り、すぐに飲んでいました。
いくら屋根のついた車に乗っていても、2時からのパレードの暑さはかなりのものです。
時折吹く風が気持よかったものの、自分達も水分を取らずにはいられません。

みんな凄くいい人達でレイソルっぽいなーという感じ。手を振り続けていて 知合いを見つけるとちゃんと会釈してました。喫茶店の2Fにいる人にまで手を振っていた玉田くん。あなたはエラい!

車のまわりに警備の人がいたので最初はサインをもらおうとしても近付けなかったりしていたんですが、しまいにはみんな近くに行き、選手達もサインしていました。

私の友達が渡そうとした時も一緒に乗っていた地元有志の方が本人に教えてくれ、渡すことが出来ました。お互い手を伸ばせば届く距離です。

この花車は普段は商店街の道も通るのですが、狭い挙げ句、左右には露店が出ているので超スローでしか進むことが出来ず、ついていこうと思えばずっーと行けてしまいます。

最初の車は15分くらいの距離をパレードしていましたが、最初の車は出発地点が遠いのであとの車は10分位のパレードでしょうか。同じ道を通ります。

次のグループと交代するポイントを抑えているので、そこにいるとレイソルバスがちょうどやってきてそこで選手交代です。

もう、私はファンセが元気な姿を見ることが、今回の目的でもあるのでワクワクドキドキして、車に移った瞬間、場所を確認して急いで反対側へ。
ミョンボさんが一番前でその隣りにファンセが。いやー、ステキな2ショット。o(^-^)o
興奮気味の私。
二人で話している姿も初めて見ました。
IDOの織田裕二のウチワを持っているファンセ。
次々と色紙やユニやノートが下から二人の手に。サインの書き通しです。
ファンセが気付いてくれて手を振ってくれました。久しぶりに近くで元気な姿を見れて良かったです。
でもでもでも・・・こんな所でファンセに会ってしまうなんて。本来ならスタジアムのピッチで見ていなきゃならないのに。ちょっと複雑な気持でした。
ミョンボさんには気付かれることもなく(;_;)、車が動き出したので次のポットへと移動する私達。

途中、飲み物を渡す計画があったので購入し、さっき、友達が上手く渡せたスポットへ向かうと車の後ろを女の子や子供たちが付いてっています。さっきの車ではそんなことはなかったのに凄い人々です。

あ、ここでメンバーですが、トツプの人は先程の車に乗ってた光ちゃん、ヨッシー以外です。
(いちおう・・ミョンボ、ファンセ、望さん、明神君、平山、大野、薩川、酒井、萩、南、北嶋がいたかどうか覚えがないです)

案の定、先程の車より警備が厳しく車の回りが大変な状態になってました。
そんななか、遠めからみていたらミョンボさんがようやく気付き、手を挙げてくれてひと安心。
いつのまにか織田裕二のウチワはミョンボさんの手に。
友達の好きな選手にも一緒に手を振り、かなり楽しんで歩いていた私達。

あとは飲み物を渡すことを目指し、チャンス(スキ)を伺っていました。
前から静かに進んで車に近付き、ファンセにそっと差し出し、受け取っていただきました。
すぐに飲んでました。喉も渇くはずです、この暑さ。

レイソルバスに乗換える地点に到着して、出発するのも見送り、てっきり試合と同じ座席と思っていたらファンセは一度だけみた時と同じだったのですが、その後ろにミョンボはさんは居ずもうちょっと後ろに! ファンセだけしか気付いてくれず あらら。

これだけでは終わらず、サイン会の整理券はゲット出来なかったので様子だけでも見に行くつもりで、まだ時間があったのでしばしの休憩。

まず、駅前にいるミヨンボ、ファンセ、薩川、監督の方へ。テントにいた彼らの顔を見ることはムリで後ろ姿を確認して 今度は駐車場へ。
こちらでは明神くん、大野、南の五輪トリオ。さっきの駅前より余裕があり3人の顔がよーく
見えました。そのあと 歩いて車まで行く3人。
大勢の人が彼らを追います。そこでもサイン、写真にとちゃんと応じていました。
ミョンボさんたちもこんな感じだったんだろうな〜。

そこにいくと すでにサイン会を終えていた2チームが車に待機していました。(バンサイズの車)
彼らを探かなくては!と車をみたら右にミョンボ、左にファンセ。
私達は右にいたので ここでもミョンボさんへ手を振り、ちょっといった所で車が止まったので
今度は左に行ってまたファンセの目の前へ。いちおう、手は挙げてくれてたんですけど、これで何度目?というくらいちょっと呆れていたかも?
そのあと、ミョンボに何か言いったファンセ。そしたら、右にいたミョンボさん、こっちを向いて
腰上げてキョロキョロ探されていた私達。何?何?ミョンボさん? んー、ファンセがなんて言ったんだろ。気になる・・・。しつこいファンがいる、とでも言われたかなー。ヤバイよそれは。

一言も話はしていないものの、かなりしつこく彼らの前に出現していた柏まつりでした。
嫌気がさしてないといいけどなぁ。

早く地面でファンセに会いたいです。

そのあともかしわまつりを楽しみ、こんなに人混みの柏も初めてでした。22時までこれが続くようです。

戻る] [サッカーTOPページへ]