●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
 ユーリさんの柏便り 
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

◆◆2000年7月1日 ヴェルディ川崎vs柏レイソル(等々力)◆◆

暑かった・・・!
なにわともあれ、今日のこの炎天下の中で選手のみんな、お疲れさまでした。
TV中継の関係で昼に試合する、なんて読売グループのせいだ〜。
この 異様な暑さをどう説明しましょう・・・
ペットボトルを凍らせたものはHOTになってるし、携帯も熱くて通話出来なくなっちゃうんじゃないか、と思えるくらいだし、お風呂上がりのような髪になるし、鼻血は出るし(←本当)。

試合前から私達はダラダラでした。
等々力はメイン以外自由なのでバックの中央、前列でみることにしたのですが、なにせ 太陽が真正面にいる。でも、ガマン。
今日もファンセはいませんでした。
本人は数日前は出る、頑張る、と言ってたけれど、まだ、なんですね。見たかったのに残念です。いつ ミョンボさんとの2ショットが見られるかな?
ウェルディのキムヒョンソクもケガで出ず、残念。
暑さのせいで 試合もダラダラした感じ。
薩川のPKも審判の見方ひとつ、という感じで、ひじがちょっと当たったくらいでした。PKはないんじゃない?って思いました。

キムドグンは遠まきながらに パーマかけたよう。白いヘアバンドというか細いゴムなのでしょうか、していました。
ちなみにミョンボさんはそういうのの黒をしています。
相手チームながら 合流してから間もないわりに合っていたように感じました。

前半途中で玉田くんがアップしていたのが見え、誰と交代?と友達はドキドキで色々想像してました。ポジションチェンジすることも充分考えられるから、何をするかあなどれない・・・
そんなことを考えながら後半へ。
試合前に買った250円のかき氷もぬるま湯になり再び味を変えてかき氷。

後半すでにミョンボさんはボランチの位置で萩村くんがリベロ。
3人枠を早いうちに使いきっていました。
FKがあったのですが 望さんとミョンボさんが立って、ミョンボさんが蹴るフリして望さんシュートということをしてたのですが、前節ジュビロ戦でもFKの時にもちょっとした工夫をしてました。まだ それで得点してないけれどそんなFKからの得点をひそかに楽しみにしています。
望さんが失敗したあと ミョンボさんが近付いて手をたたいていました。そんなミョンボさんは
なんてステキ! 望さんとミョンボさんはチーム内で結構気が合う者同士です
望さんは昔から 外国人とよくコミュニケーションとっていました。
メンバー交代してからレイソルはボールキープ出来ないし、暑いし!でダラダラがいっそう増しました。
そんななかで超久しぶりにトツプ出場した玉田くんはCKゃシュートも積極的でキラリッしてましたね〜。 まだ若いから失敗しても気にせずブレイしてるし、好印象でした。

試合後、バテバテにも関わらず炎天下のなか、両チームのバス出を待ち、レイソル側にいるとミョンボさんがバスに乗るところ。声かけられていてちゃんと手をあげていました!
キムドグンはなんとしてでも見たかったので(笑)、道路の出入口にいたらキムヒョンソクが通訳さんと出てきてグレイのスーツにグラサンしていて、何人かにサイン頼まれ、ちゃんとサングラスを外し、サインに応じていました。なにか声かけようか考えたものの、とりあえず 見送りました。まさかそのあとTV出演なさるとは・・・(BS)
さて、ドキドキしてるとステキな薄いグレイのスーツ の方が先程キムヒョンソクといた通訳さん(茶髪なのでとても解りやすい)が急いでバスに乗り込みました。
すわる位置を遠めながら確認。自分の立位置を決めて待ちました。
右側の前2列目だったのですが ちょうどサポーター側なのでサイン求められると窓開けて応じていました。なんてお優しいのでしよう。他のウェルディの選手は応じていなかったのに、です。
バスが走り出して ちょっと先にいった所から友達と手を振ると これまた満面の笑みで、こちらにちゃんと手を振ってくれたではありませんか!凄〜くカッコよくて暑さにプラスして、ますますクラクラです。これはやられたーという感じ?
そのすぐあとにレイソルバス。ミョンボさんは左なので慌ててそちらへ。
手を振っていました。(ちょっと意外。)
キムドグンの笑顔が忘れられず、帰りは具合悪かったのも忘れ 思い切り食べまくり。 試合どーの、より今日はこの暑さがすべてでした。
これで3時からでも多少変わるのにねーなんてことを友達とは言ってました。 
私の腕は思い切り日焼けしてます。

戻る] [サッカーTOPページへ]