関東はずいぶん早く梅雨が明けて猛暑がやってきました。熱暑から逃げるように、函館まで散歩に出かけてレトロな街歩きです。昼間は半袖シャツで海風に当たりながら街をうろついたのですが、日が暮れると夜霧が肌を刺すので長袖が必要でした。
2013年7月の裏庭
▲裏庭TOP
▲旧人類の草庵TOP
函館の銀座通りは、大正から昭和にかけてはカフェ街だったそうです。この雅趣あるビルは塩瀬菓子舗で建築年は不明。なんでも東京に本店を置く老舗菓子舗であったとか。 梅津商店。大正10年に建てられた木骨コンクリート造の建物が昭和9年の大火で焼失したために、木造モルタル塗りで再建された。この街には路面電車がよく溶け込んでいて、赤色の車両もある 旧小野薬局、のち中央荘旅館。大正10年の大火直後に建てられた。 旧丸井百貨店は現在函館市地域交流まちづくりセンターとなっている。
旧安田銀行函館支店はのちホテルニューハコダテとして再利用されたが、2010年1月閉館。 八幡坂。函館市で55件中第6位の観光名所。海に浮かぶ汽船は旧青函連絡船の摩周丸。 昆布無人販売所。ココを訪れた人は必ずシャッターを切りたくなるので結構有名。 豪商相馬哲平が建築した明治41年竣工の自邸。
日和坂にはあじさいが咲いていました。この日の最高気温は25度。 左は日下部家住宅。向こうに見えるビルは北島三郎記念館。 はこだて西波止場美術館。モジャが見事な建物は2011年10月31日で閉館。 ハンバーガー・ショップ・ラッキーピエロ。函館B級グルメのトップ。あえてカレーを食べてみた。
函館山展望台から眺めた夜景です。この日の山頂は日暮れとともに霧に覆われ、撮影に難儀しました。 金森商船の赤レンガ倉庫。あれこれ30枚ほど撮影したなかで、気に入った1枚です。 時間を間違って函館駅の待合室で2時間。やっと1番ホームに函館本線の森行き列車が入線。これで大沼公園へ。 はこだてビール。マルカツ興産が経営するレストラン併設の醸造所。赤レンガ倉庫群とマッチしている。