巣立ち
8月7日 5羽とも大きく育っています。餌をねだって小さな声で鳴き始めました。


親鳥を探しています

 

8月7日 ずいぶん大きくなりました。羽も生えてきました。ほとんど恐竜のようです。


羽が生えてきました

 

8月8日 朝の様子。餌をもらった後、朝寝です。


餌をもらって朝寝

 

8月8日夜 驚いたことに、早くも2羽が巣立ちしました。しかし、1羽は飛べずに隣の木の枝にしがみついて動かなくなってしまいました。そのまま朝を迎えようとしています。心配です。

翌朝、6時頃見たら、まだしがみついて寝ていました。つついたら慌てて起きだし、ついに意を決して飛んでいきました。よかった。


木にしがみついて寝る雛

 

8月10日 もう一羽が巣立とうとしています。飛べるだろうか。


飛び立とうとする雛

 

8月10日 あ〜、残念、飛べずに巣から落っこちてしまいました。どうする?


落ちてしまった雛、慌ててます。

 

8月10日 駐車場の柵までちょんちょんしながらやっとのことで移動。さて、どうするの?


まだ飛べません。

 

 

8月10日 そのとき、風が!倒れそうになって、慌てて柵にしがみつきました。かなりびびってます。


しがみつく。

 

 

8月10日 かなりこっちを気にしています。うるさいなあって。母鳥と父鳥は、近くからピーピー鳴いてずっと見ています。


まだ飛べません。

 

8月10日 まだ飛びたてません。泣きそうです。でもこのあと、隣の家のひまわりの花に飛びつき、ふらふらしながら、ようやくの思いで、飛び立ちました。よかったですね。


泣きべそかいてます。

戻る