☆その2 マタニティ着物☆

今年の冬は暖冬でしたが、妊婦の私はそれでも冷えました。
お尻が冷たくて冷たくて、トイレが近くて近くて
困っていたのですが、着物を着始めてから、それがなくなりました。すごい!

予定日2日前の着物姿

洋服だとこんな感じ。
お腹は94cmあります!


着物だと小さく見えるかな 結ばないカルタ結びなので
楽チン

妊婦着物のいいところ
★腰が暖かいので冷えにくい。
★帯があるので前かがみになれない。
 (前かがみになったらいけないんだけど、洋服だとついついやってしまう)
★帯が胃の上あたりなので、ある程度の締め感(自分で締めるので苦しくはない)
 &お腹周りが暖かいので暴食しない→体重コントロールにGOOD。
 実際、着物着てから体重あんまり増えてません。
臨月になると、さすがに増えてきましたが・・・

身丈・身幅が充分にある着物の方が
楽で着崩れしにくてていいです。
小さめだと、おはしおりがほんとにとれません(笑)
マイサイズで仕立てたウール&木綿着物が
一番着やすくて、ついつい手が伸びます。

臨月近くなると、着れる着物が限られてきて
2〜3枚を着回してました。

きくちいまさんの「きもので出産!」で、
着物で検診にも行けるというのを読んで、私も行きました!!
コツはなるべく上の方で腰紐を締めること。
今回、お腹が前に出てるので、おへそのだいぶ上の方で締めてます。
なので、着物をめくりあげると、胸の下くらいまでお腹が出てくれるので
腹部エコー(お腹の上から機械を当てて赤ちゃんの様子を見る)も全然OKでした♪♪
半幅帯もウールの柔らかいのをしていったので、つけたままで大丈夫でした。

ヒメちゃんの時は、丸いお腹だったので
腰の下の方で結んでいました。
上・下、どちらの方法もあると思います。
下だと、おトイレがけっこう面倒だったかな。
でも、締めてみて、自分で痛くない場所を探してみてください。
腰紐をキュッとする瞬間、
いつも赤ちゃんが「何事ぞ!!」という感じで
モゴモゴ動くのが、面白かったです♪

衿芯や帯板もつけてません。
帯もある程度、しっかりした生地を選べば
帯板なしでも大丈夫です。
木綿などはくちゃっとなってしまいますが。

冬だったので、下には暖かい素材のババシャツ&
マタニティスパッツを着ています。
その上にベンベルグ東スカート(筒状になった裾よけ)をつけて
長襦袢or半襦袢、着物、半幅帯でした。
家の中では、その上から着物用セーター&エプロンや割烹着を
着ていたので、かなりヌクヌクでした。
あ、足元は別珍足袋で。
分厚い靴下を2枚重ねて履いていても
指先が冷たかったのですが
別珍足袋だとそれがなかったです。
外出もそのまま草履を履いて行ってました♪

着ていて、自分が楽しく、そして楽なのが一番。
自分に合った着方や好きな着物を着て
快適なマタニティライフを過ごして下さいね☆

********************************

妊婦中に着た着物をまとめておこうと思います。

2006年12月(8ヶ月)
あえて赤なしのクリスマスコーデ。
羽織をステンドグラスに見立てて。




2007年1月(8ヶ月) 初詣にて

ヒメちゃんと一緒に。

お正月に着た着物
お花いっぱいのウール着物に赤い帯を合わせて


こちらもお正月着物。扇や鶴の柄の紬の着物。
着物を始めた頃に買ったものなので
裄丈が充分で着やすかった。

9ヶ月〜臨月
(前からなので、あんまりお腹の大きさが分からないですね(笑))
きだおれやさんでお嫁にもらった水玉ウール着物
半衿&半幅帯も水玉で。

こちらもきだおれやさんにてGET。
フェルトみたいなウール着物で
とっても暖かい。

ちょっと薄手のウール着物。
半衿と半幅帯を麻の葉で合わせて。
もう少し暖かい季節向きの着物っぽい。
ウールにもいろんな生地があるのだ。

会津木綿の着物と千鳥ちゃんのウール着物。
どちらもマイサイズで仕立てたものなので
臨月はこればかり着ていました。
おはしおりがあると、着崩れを直しやすいし
着物の中で体が自由に動くので楽なのですね〜

左の帯は、ウールの半幅帯。
一兵さんでGETしたものなのですが
ウールの半幅帯って、暖かいし程よく張りがあって
とても締めやすいです。

半衿が同じなのは、襦袢も2枚くらいを
使い回ししてたからです・・・(笑)
モス襦袢がマイサイズ&暖かくて
ヘビロテでした。
もう1枚くらい欲しいなぁ〜
あとは半襦袢を着てました☆

********************************

2ヶ月くらい毎日着物を着ていて、ほんとに早く着れるようになりました。
半幅帯なので10分かかってないです。
あと、なんと鏡を見ずに着た方が、上手に&早く着れるようになりました。
鏡を見ない分、集中するからかな?
衿幅も指で確認しながら着ています。
そういう動作が自然に出来るようになるのが、ほんとにフシギですね〜
モチロン、妊婦で普通の体型じゃないので&
ヒメちゃんに衿や衣紋を引っ張られるので、
夕方になるとグズグズになっていますが
着物用セーターや割烹着を着ているので
そんなに着崩れは気になりません。
トイレの時にちょこちょこ直せば、そんなにひどい状態にはならないです(笑)

この冬、着物で過ごせて本当によかったです♪

産後も出来るだけお着物着たいなぁ〜(*^^*)