2009年 5月3日〜4日 乗鞍岳ツアー
さあ、いよいよ春のツアーシーズン到来です。\(^o^)/
当初の予定では先週に尾瀬至仏山でしたが、天候不順で山へは入れませんでした。(T_T)
ですが、このGWは天気予報は最高級に良いです。こりゃぁ〜、もう行くっきゃない。
2008〜2009スキーシーズンセカンドステージのシーズンインです。
| まずは特急あずさで松本駅へ。今夜はココで駅泊。 マクドナルドや松屋、コンビニが24時間営業なので 飲み食いには一切困らない。 | |
| 朝4:30くらいかな?ムーンライト信州が到着。山屋さん達がいっぱい降りてくる。 私もこっちの方が切符代が安いので、こちらに乗りたかったのですが満席でした。 あとは新島々で松本電鉄で。臨時列車の4:45分発だ。 | |||
| 新島々で乗鞍行きのバスに乗ったのは私1人! あとは皆、上高地行きのバスに乗りました。 新島々〜観光センター前(ここで乗換)〜位ヶ原山荘まで。 | |
| 位ヶ原山荘でテレmacさん一家と待ち合わせ。 準備を整え、ツアー出発です。やっぱテレブルドッグは楽でいいですね。 | |
| 畳平を初めて見ました。 オープンはいつなのかな?除雪作業中でした。今年も大雪渓の時期になったら 自転車で上り下りをする積りなので、その時は畳平まで行ってみる積りです。 | |||
| 気持ち良く滑るクリさん。カッチョイイですねー。(*^o^*) | |||
| 親子で競演です。 | |||
| 滑る美生ちゃん。すっかり上手くなりました。 | |
| ラストはおとーちゃんにシメて頂きましょう。 美生ちゃんを背負って登るのはさすが父親は逞しいです。 | ||
|  |  | 
| 滑る私。撮影byテレmacさん。 この日はとても気持ち良く滑れました。 自分がスキー上手くなったと思った程です | |
| 滑り終わってホットミルクの美生ちゃんです。(*^o^*) | 
| クリさんと美生ちゃんは一足先に帰りましたが、 テレmacさんと私はココ位ヶ原山荘で1泊です。 位ヶ原山荘の名物料理は鍋料理です。うどんを加えて美味しく頂きましょう。 | |||
| 2日目も同じコースを登り&滑りました。 畳平とコロナ観測所が良く見えます。 | ||
| お昼御飯はここ位ヶ原山荘で山菜そばです。 | 
