2007年 3月3日〜4日 谷川岳ショートツアー〜水上奥利根スキー場
今季初ツアーであるっ! \(^o^)/
しかも青春18切符利用の格安交通費だ。こりゃ行くっきゃないね。
でも、今冬は暖冬で雪が少ない。この点は残念ですが、自然が相手のスポーツだから仕方ないですがね。
それでも、スキーへ行く。ツアーへ行く。それがスキーヤーというものさっ! v(^_^)
いつもの時間のいつもの電車にて。 まずは高崎駅の待ち時間で朝MAC |
谷川岳天神平スキー場。 例年この時期は積雪量が4m〜5mとあるのだが、今年は2mを切っている‥。暖冬か‥。 |
尾根沿いを歩く。当日は天候が良く、見晴らしがいい。 ツアーの面白さの1つだ。目的地に到着すれば、感動も大きいぜ。自然って凄いよなぁ〜。 |
スノーキャンプは楽し。(*^o^*) そういえば、久しくスノーキャンプしていないな。 |
![]() |
|||
言葉は無用だ。滑ろう、さあ滑ろう。雪が少ないとはいえ、ツアーは楽しいものだ。\(^o^)/ |
夜は宴会。そりゃ、そりゃとーぜん!?コック長が美味しい料理を作ってくれました。\(^o^)/ |
土合駅。今は無人駅だが、一昔前は山屋さんがたくさんいて賑わっていたらしい。 |
2日目は水上奥利根スキー場へ来ました。ダタ券(5回来たら1回タダ)や早割券持っていますから使わなきゃ。f(^_^);;; 残念ながら、今年の暖冬の影響で本日が営業終了日‥。(T_T) 手前の大穴スキー場は積雪量ゼロ(写真上段左端) 水上奥利根もリフト乗場は畳が引いてある状態。コースも向山ゲレンデ以外は土出まくり。(T_T) |