2006年 2月18日〜19日 奥日光クロスカントリー やまみちアドベンチャー
正直言って、今シーズンは途中からスランプです。
気合を入れて、スキーシーズンに突入しましたが、そう上手くはいかないのが世の常。
1月上旬あたりからモチベーションもがた落ち‥。自分の技術にも自信が無くなり、
大枚はたいて購入した道具もいざ使い込んでみると今ひとつパッとしない。
こうなると、モチベーションもさらに落ちる。期待が大きけりゃ失望も大きいものだ。
とか何とか言いながら、板(K2ワールドピステ)と靴(スカルパ:T-2)を買っちゃいましたが‥。f(^_^);;;
このさい、仕事が忙しく時間が取れないというのは理由にならない。働いている人は皆条件は同じだ。
道具も不調だし、練習する時間も無い。運動不足に体力不足と睡眠不足も致命的だ。
練習だけならば、狭山スキー場というテもあるが、ちょっと狭すぎる。
こんな時は、気分一新が1番だ。
やまみちアドベンチャーはMTBで何度か参加したし、クロカンでゆっくりのんびり歩くのもいいだろう。
何かしらの新しい発見や出会いがあるかも知れぬ。
  
    
      |  | 
    
      | 集合場所の自販機に‥。 | 
  
  
    
      |  | 
    
      | B.D.のバルモンテ-Xに、 懐かしいカラーリングの3ピン。
 | 
  
  
    
      |  |  |  |  | 
    
      | 奥日光の雄大な自然の一部を。男体山は物凄い迫力です。 尾瀬上空は飛行機の通過コースになっていまして、飛行機が何度も見れます。
 | 
  
  
    
      |  |  | 
    
      | お約束ですな‥、エヘヘ。f(^_^);;; | 
  
  
    
      |  |  |  |  |  | 
    
      |  |  |  |  |  | 
    
      | クロカンで歩きながら、景色を見ていますといろいろな事に気付きます。 「自然ってすごいなぁ〜」って改めて感じます。普段はこんな感覚は全く感じない私には
 とても新鮮で気持ちが良いです。
 | 
  
  
    
      |  |  |  |  |  | 
    
      |  |  |  |  |  | 
    
      |  |  |  |  |  | 
    
      | 宿泊した場合(に限らないですが)、食事は大いなる楽しみの1つです。 普段では味わえないです、こんな豪華な食事。もちろん美味しかったですよ。(*^o^*)
 | 
  
  
    
      |  | 
    
      | 川に張った氷をツンツンと。 その上にのれるかな?
 ちとアブナイかも!?
 | 
  
  
    
      |  |  |  | 
    
      | 撮影する姿を撮り合って‥!? 脚を上げて記念撮影もイイのですが、
 その後、バランスを崩して転びかける事になろうとは‥。
 | 
  
  
    
      |  | 
    
      | 戦場ヶ原の由来をご存知ですか? | 
  
今回の奥日光XCツーリング、とても楽しかったです。
スキー履いたのですが、「止まらねぇ〜!滑るぅ〜!曲がらねぇ〜!」を連発‥。
普段のスキーではこんなセリフはまず出てきませんが、今回は極々普通に出てきました。(^o^)
スキーって、楽しかったのですね、面白かったのですね。
すっかり、忘れていましたよ。
そうです、スキーって楽しかったんです。楽しみたくて始めたスキーだったのです。
思い出しました。肩肘はって、カッコつける必要なんて、どこにも無いんだ。
素敵な遊びなんだ、楽しもう。
