2005年11月12日 軽井沢スキー場
今シーズン2日目のスキー滑走は軽井沢プリンスキー場だ。
JRの初滑りプランで新幹線往復代+リフト券付きで6200円はお得だ。
食事代を含めても10000円をきるのはスキーとしては奇跡的な出来事だ。
今回はテレmacさん御一家に招待されて行ってきました。昨年の乗鞍岳でもお世話になっています。ありがとうございます。
軽井沢。首都圏から最も近いリゾート地ではなかろうか。 TVの特集で必ずと言っていい程放映される。避暑地としても有名だ。 軽井沢はいつの頃から、リゾート地として有名になったのだろうか? もっとも、私にとっては初滑り出来る場所という認識の方が強いのだが。 しかし、さすが、屈指のリゾート地だ。しかもプリンスホテルは西武系列。お金持ちの。 設備も施設も豪華絢爛だ。コテージがゲレンデの目の前にあるのだが、 こんなコテージで宿泊するスキーも楽しいだろう。 |
今回、どちらかのスクールの方が講習会を開催していました。 その生徒さん達です。 |
本日の主役の2人です。か、可愛い。 日本の未来は明るいな。うん。 |
居酒屋”テレmac屋”です。 |
帰りに有名な軽井沢のショッピングモールを散策してみましたが、 欲しい物(別名:必要な物とも言う)は何もありませんでした。 取り扱っている商品は”山で使う道具”というよりも ”キャンプやハイキング向け”の商品構成でした。 で、小腹が空いたので、駅前のミカドコーヒーで、 モカとコーヒーのサービスセットをチョイス。 |
帰りは上野駅で降りましたが、この長いエスカレーター‥。 |
そうえいば、今回滑っている写真が全然ありません‥。m(_ _)m
だって、混雑していたり、コースも短いから、撮影ポジションをとるのも大変だったし、
それより、何より、滑りに来たんですもん。滑って楽しまなきゃ。f(^_^);;;
とか何とか言って、普段の睡眠不足からリフトで寝そうになったりしましたが‥