モロッコトップに戻る

フェズの朝です。陶器の工房へいきました。
色付けです。
フェズのメディナの中のスークで、魚屋さんをみつけました。
スーク内のかわいいロバです。
スーク内に革染めの工場がありました。
その工場が見える二階にいた子猫ニャー。
カラウィン・モスクは、北アフリカ最大のモスクで、10世紀初頭に建てられました。
  ここは、単なる絨毯屋なんですが天井が、綺麗でした。 
   絨毯屋の建物の外に小鳥を見つけました。
14世紀に建てられたブー・イナニア・マドラサという、神学校です。
神学校にいたニャンです。
  スーク内の一風景です。 
   ブー・ジュルード門は、1913年建造のタイルの模様が綺麗な門です。
この後ラバトに向かいました。
   ラバトにあるムハンマド5世の霊廟です。
  ムハンマド5世の霊廟敷地内にあるハッサンの塔です。 
この後カサブランカに向かい、一泊しました。
   翌日、カサブランカにあるハッサン2世モスクに行きました。低くみえますが、200メートルあります。イスラム教徒以外は入れません。今日、11日はもうカサブランカから旅立ちます。

戻る