![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3日、早朝です。今日はリーティビーチリゾートからマーレ(モルディブ)へ、そしてコロンボ(スリランカ)へ向かいます。 |
![]() |
飛行機は、もう一つのリゾートの島へ寄りお客さんを乗せました。 離陸した直後にそのお客さんの一人が叫びました。 「○▲□〜」?・・・。とっさに窓の外を見ました・・・。 後で聞いた話ですが、マーレの空港近辺の海でも、この時期マンタが見れるそうです。 |
![]() |
無事コロンボに着き、日本語を話すガイドさんと日産車でキャンディに向かう途中、カシューナッツの産地があり、専門店に入りました。市価の3~4割の値段で購入できます。 |
![]() |
ピンナワラの象の孤児園に着きました。孤児の象を保護している施設です。雨が降り出しましたが、川で水浴びをしています。 |
![]() |
孤児園の入口に象の糞で作った紙の店がありました。 見てのとおり、美濃和紙のようです。 紙で作った小物が販売されていました。 |
![]() |
|
![]() |
キャンディの仏歯寺に着きました。 修学旅行の時期だそうで、この先いたる所で生徒さんに会いました。 後で聞きましたが、大学までほとんど学費はかからないそうです。また、日本と同じで塾があり受験は大変だそうです。 |
![]() |
中に入ります。 仏歯が祀ってある境内です。 |
![]() |
この部屋ではお釈迦様が生まれてから、イギリスからの独立までの絵が展示してありました。 |
![]() |
|
![]() |
寺の外に明日から始まるペラヘラ祭のための象が繋がれていました。 |
![]() |
拝観の後、キャンディアン・ダンス(スリランカを代表する芸能)を鑑賞しました。 最後に、火渡りの儀式を行いました。 よくテレビで観る炭の上を歩くやつです。 |
![]() |
![]() |
![]() |