イー・アル・カンフー ウー・ロン・まとめ
お前は まず「イーアルカンフー」から始めろ!!
(矢口ハルオ)
制作者:KrK (Knuth for Kludge)
情報・ご感想はこちら
KrK's Cracked Text
>
雑多
アーケード版
イー・アル・カンフー

©ハムスター
- 1985/01 アーケード
- アーケード『コナミ80'sアーケードギャラリー』
- PlayStation『コナミ80'sアーケードギャラリー』
- ニンテンドーDS『コナミアーケードコレクション』
- Switch/PlayStation4アーケードアーカイブス
- 対戦型格闘ゲームの草分け
- 対人戦プレイは実装していない
- 8方向レバーとパンチボタン、蹴りボタン
- 16種類の技が繰り出せる
- 敵は11人
イーアルカンフー
- 2002/05/02 ゲームボーイアドバンス『コナミアーケードゲームコレクション』
- アーケードゲーム6作品収録
- おそらくエミュレート移植
- クラシックモードとマルチプレイモード(アレンジモード)を収録
- 新キャラクターを2人追加
- 2人通信対戦対応
- コナミコマンドで後半ステージが追加される
イーアルカンフー
- 2004/07/14 携帯電話
- ちゃんと技が16種類出せる
- 敵も11人
- 隠しモードで新キャラクター登場
オレたちゲーセン族 イー・アル・カンフー
- 2005/10/27 PlayStation2
- AC版をエミュレート移植
- 高い評価を得ている
- 超豪華7点セット
- PlayStation2専用ソフト
- 映像特典DVD
- ゲームミュージックCD
- 解説書
- 公式ガイドブック
- 保存版インストカード
- コレクションカード
Yie Ar KUNG-FU
- 2007/07/18 Xbox360(ダウンロード)
- 画面が高解像度に描き直されている
- 従来の画面も選択可能
イー・アル・カンフー+
- 2012/02/14 ニンテンドー3DS『NEWラブプラス』
- 2014/03/27 ニンテンドー3DS『NEWラブプラス+』
- ミニゲームとして収録
- カノジョとの協力プレイが行える
- 1度プレイすると、メインメニューの「ミニゲーム」からも選択可能
- 隠し真ボス追加
MSX版
イー・アル・カンフー
- 1985/01/10 MSX
- カシオOEM版あり
- MSX『コナミゲームコレクション Vol.1』
- i-revo
- プロジェクトEGG
- PlayStation『コナミアンティークスMSXコレクション Vol.1』
- セガサターン『コナミアンティークスMSXコレクション ウルトラパック』
- WiiUバーチャルコンソール
- アーケード版とほぼ同時に発売
- アーケード版とは別内容
- 4方向キーと攻撃ボタン
- 5種類の技が繰り出せる
- 敵は5人
- パッケージに「初期版」と「後期版」が存在
- 後期パッケージ版は5月頃の出荷分から、との情報あり
- パッケージとは別に、プログラムも2バージョンあり
- 初期プログラム版は炎と手裏剣を正拳で撃ち落とせない
- 後期プログラム版は撃ち落とせる
ファミリーコンピュータ版
イー・アル・カンフー
- 1985/04/22 ファミリーコンピュータ
- i-revo
- Wii/3DS/WiiUバーチャルコンソール
- Nintendo Switch Online
- クラシックミニファミコン
- MSX版をリメイク移植
- 4方向キーとパンチボタン、蹴りボタン
- 7種類の技が繰り出せる
- 更に、壁を使った「三角蹴り」もできる
- 敵はMSX版と同じ5人
コナミGBコレクション VOL.3
- 1998/02/19 ゲームボーイ
- ゲームボーイ作品を4本収録
- 『イー・アル・カンフー』を新規移植
- 画面に入り切らないので、スクロールする
KONAMI GB COLLECTION VOL.4
- 2000/07 GAMEBOY COLOR
- 上記『VOL.3』欧州版
- カラー対応
ガリの穴
- 2004/04/29 ゲームボーイアドバンス
- GBA『ピューと吹く!ジャガー ビョ~と出る!メガネくん』に収録
- FC版『イー・アル・カンフー』のキャラクターを差し替えたミニゲーム
- 音楽をそのまま使っている
- 敵は4人
- 隠し要素でミニゲーム単体でプレイ可能
続編など
イーガー皇帝の逆襲
- 1985/12 MSX
- カシオOEM版あり
- プロジェクトEGG
- PlayStation『コナミアンティークスMSXコレクション Vol.2』
- セガサターン『コナミアンティークスMSXコレクション ウルトラパック』
- Wii/WiiUバーチャルコンソール
- 他
- パッケージに「イー・アル・カンフー」の文字はなし
- タイトル画面に「Yie Ar KUNG~FU Ⅱ」と記載されている
- 面クリア型のアクションゲーム
- 1対1ではなく、複数の敵が一度に登場する
- 主人公は前作の主人公の息子
- 2人対戦対応
ショーリンズロード(少林寺への道)

©ハムスター
- 1985 アーケード
- PlayStation『コナミ80'sアーケードギャラリー』
- ニンテンドーDS『コナミアーケードコレクション』
- Switch/PlayStation4アーケードアーカイブス
- 『イー・アル・カンフー』の番外的なゲーム
- 主人公は別人
- 名前は同じ「リー」
- イー・アル・カンフー:リー・ウーロン
- ショーリンズロード:リー・ワンピョウ
- ステージ上に現れる敵を一定数倒すことでクリア
マーシャルチャンピオン
- 1993/02/10 アーケード
- PCエンジン SUPER CD-ROM2
- Wiiバーチャルコンソール
- ストⅡから始まる格ゲーブーム時に発売
- 企画時の題名は『イー・アル・カンフー2』だったとか
- プレイヤーは10人から選択
- 8方向レバーと上段・中段・下段攻撃
- 家庭版で体力が減ると使用可能になる隠し技(超必殺技)が追加された
イーアルカンフー小
- 2001/07 携帯電話
- ネットワーク経由で、ハイスコアランキングへの登録が可能
イー・アル・カンフー
- iOS/Android
- バーチャルパッド
- 操作体系をMSX版(1ボタン)とFC版(2ボタン)と切替可能
- 公式(公認)かどうか分からない…
- Apple/Googleの審査は通っている訳で…
最終更新:2025/02/27
主要参考ページ
©コナミ,コナミデジタルエンタテインメント:当ページでは引用の範囲内で画像を使用しています。
免責事項