メイド イン ワリオ 工房
制作者:KrK (Knuth for Kludge)
情報・ご感想はこちら
KrK's Cracked Text
>
雑多
※ネタバレが含まれます。
メイド イン ワリオ
メイド イン ワリオ
- 2003/03/21 ゲームボーイアドバンス
- 3DSバーチャルコンソール(アンバサダー・プログラム)
- WiiUバーチャルコンソール
- Nintendo Switch Online
- 初代にて既に完成形
- 以下「無印」と記載
- 公式ページ
収録ステージ
- ワリカセ「テハジメだぜ!」
- ジミーT.「スポーツゲームだYO!」
- モナ「ヘンナモノがいっぱい!」
- ナインボルト「ニンテンドーで遊んじゃえ!」
- ドリブル&スピッツ「SFでっせ!」
- Dr.クライゴア「リアルじゃ…フフフ」
- カット&アナ「イキモノゲームだよ」
- オービュロン「IQゲームに挑戦デス」
- ワリオ「ナンデモアリだぜ!」
- バラエティータワー「おきらく」
- ワンチャンスマンション「スリリング」
- エキサイティングビル「げきむず」
- ホテルニューオヤダマ「とことんボス」
あつまれ!!メイド イン ワリオ
- 2003/10/17 ゲームキューブ
- 基本は無印の移植
- 多人数プレイに特化した内容
- 一人プレイも可能
- 公式ページ
収録ステージ
- ワリオ「テハジメ」
- ジミーT.「スポーツ」
- ドリブル&スピッツ「SF」
- モナ「ヘンナモノ」
- ナインボルト「ニンテンドー」
- オービュロン「IQ」
- Dr.クライゴア「リアル」
- カット&アナ「イキモノ」
- ワリオ「ナンデモアリ」
まわるメイド イン ワリオ
- 2004/10/14 ゲームボーイアドバンス
- カートリッジに回転センサーを搭載
- ゲーム機を回転させて操作する
- 公式ページ
収録ステージ
- ワリオ「おためしかいてん」
- モナ「ちっちゃいかいてん」
- ジミーT.「だいかいてん」
- カット&アナ「ワンボタン」
- ドリブル&スピッツ「ポチッとかいてん」
- Dr.クライゴア「じゅうりょくかいてん」
- ワリウォッチ「スピードかいてん」
- オービュロン「なが~いかいてん」
- ナインボルト&エイティーンボルト「ファミコンかいてん」
- ワリオマン「かいてんワリオ」
- 青猿「ごちゃまぜ」
- 緑猿「スリリング」
- 赤猿「げきむず」
- しゃぎぃ「ふいうちかいてん」
さわるメイド イン ワリオ
- 2004/12/02 ニンテンドーDS
- 3DSバーチャルコンソール(マイニンテンドー)
- WiiUバーチャルコンソール
- タッチ操作やマイク操作が特徴
- DS本体と同時発売
- 公式ページ
収録ステージ
- ワリオ「おためしタッチ」
- モナ「みじかいタッチ」
- ジミーT.「こするタッチ」
- カット&アナ「なが~いタッチ」
- アシュリー「つまんでタッチ」
- Dr.クライゴア「かいてんタッチ」
- マイク「ふ~ふ~マイク」
- ナインボルト&エイティーンボルト「にんてんタッチ」
- ワリオマン「かんぺきタッチ」
- 赤熊「ごちゃまぜ」
- 白熊「スリリング」
- 黄色熊「げきむず」
おどるメイド イン ワリオ
- 2006/12/02 Wii
- Wiiリモコンによる操作が特徴
- Wii本体と同時発売
- 公式ページ
収録ステージ
- ワリオ「第一話 発見!謎の作法棒の巻」
- モナ「第二話 青春チアリーディングの巻」
- カット&アナ「第三話 鬼襲来!ダイアモンド城の巻」
- ヤングクリケット&マスターマンティス「第四話 やってきたカンフーボーイの巻」
- ジミーT.「第五話 伝説のネコナイトの巻」
- アシュリー「第六話 おしゃべりな魔法の書の巻」
- ドリブル&スピッツ「第七話 明日に向かって走れの巻」
- ペニー「第八話 エキサイティング!発明バトルの巻」
- ナインボルト&エイティーンボルト「第九話 友情のマルチスクリーンの巻」
- ジミーP.「第十話 イヌフィーバー2006の巻」
- ちびワリオ「最終話 作法棒よ、永久に…の巻」
- オービュロン「特別編その1 にぎり石の秘密の巻」
- Dr.クライゴア&マイク「特別編その2 やせる!? ダイエットマシーンの巻」
- エレファントグループ「ごちゃまぜ」
- エレファントグループ「げきむず」
- エレファントグループ「スリリング」
- エレファントグループ「ぬきうち」
- マルチプレイ「ザ サバイバル」
- マルチプレイ「ザ いのちずな」
- マルチプレイ「ザ ばくはつ」
- マルチプレイ「ザ ふうせん」
うつすメイド イン ワリオ
- 2008/12/24 DSiウェア
- DSiのカメラを使う
- 手や顔を動かす事で操作する
- 公式ページ
収録ステージ
メイド イン 俺
- 2009/04/29 ニンテンドーDS
- 自分でプチゲームを製作できる
- 新作プチゲームも収録
- 公式ページ
収録ステージ
- ワリオ「バイトのゲーム」
- モナ「モナ探検隊」
- ジミーT.「Jimmy's Aerobics」
- アシュリー「Magical Witch Ashley」
- オービュロン「DIAMOND NEWS」
- ナインボルト「SUPER NINEVOLT」
あそぶメイド イン 俺
- 2009/04/29 Wiiウェア
- 上記『俺』の自作プチゲームをWiiにダウンロードできる
- 本作のみの新作プチゲームも収録
- 公式ページ
収録ステージ
- ワリオマン「快傑ワリオマン」
- ドリブル&スピッツ「DRIBBLE & SPITZ RALLY!!」
- カット&アナ「カット&アナ おそらのパトロール」
- エイティーンボルト「JET 18VOLT」
メイド イン ワリオ ゴージャス
- 2018/08/02 3DS
- シリーズ集大成
- 公式ページ
収録ステージ
- ピコピコリーグ
- ワリオ「テハジメ」
- ジミーT.「スポーツ」
- モナ「せいかつ」
- ドリブル&スピッツ「ファンタジー」
- ファイブワット「ニンテンドー」
- ぐるぐるリーグ
- ワリオ「テハジメ」
- アシュリー「ファンタジー」
- Dr.クライゴア「スポーツ」
- エイティーンボルト「ニンテンドー」
- ペニー「せいかつ」
- タッチリーグ
- ワリオ「テハジメ」
- カット&アナ「せいかつ」
- ナインボルト「ニンテンドー」
- ヤング・クリケット&マスター・マンティス「スポーツ」
- オービュロン「ファンタジー」
- ウルトラリーグ
- ダンシングチーム「スポーツ、せいかつ」
- バーベキューチーム「ファンタジー、ニンテンドー」
- ワリオデラックス「ナンデモアリ」
おすそわけるメイド イン ワリオ
- 2021/09/10 Switch
- 操作するキャラによりプチゲームの攻略方法が異なる
- 2人同時プレイに対応
- 公式ページ
収録ステージ
- 前半ステージ
- ワリオ「テハジメ」
- モナ「せいかつ」
- ドリブル&スピッツ「ファンタジー」
- Dr.クライゴア「テクノロジー」
- ナインボルト「ニンテンドー」
- マイク「リミックス1」
- カット&アナ「いきもの」
- ジミーT.「スポーツ」
- アシュリー「たべもの」
- オービュロン「カルチャー」
- ファイブワット「リミックス2」
- バグワリオ「ナンデモアリ」
- 後半ステージ
- レッド「ごちゃまぜ 」
- マンティス「げきむず」
- ルールー 「スリリング 」
- ペニー「ペニーミックス」
- ピョロ「VS Pバトル 」
超おどる メイド イン ワリオ
- 2023/11/03 Switch
- 全身を使ったダイナミックな操作
- 2人同時プレイに対応
- 公式ページ
収録ステージ
- 前半ステージ
- ワリオ「カマエ石の出会い」
- モナ「人魚に会いたーい!」
- クライゴア&マイク&ペニー「壁画の謎をつきとめろ」
- アシュリー&レッド「アヤシイ果実にご用心」
- オービュロン「記憶の彼方に」
- リミックス1「ドキドキ急流すべり」
- 後半ステージ
- カット&アナ「名物パフェの冒険」
- ヤング・クリケット&マスターマンティス「対決サムナル岬」
- ジミー「デンジャラス★サーフィン」
- ドリブル&スピッツ「海の上をかっとばせ」
- ナインボルト「ひとりぼっちの暗闇クエスト」
- リミックス2「ワクワクナイトプール」
- 最終ステージ
- クリア後ステージ
- クライゴア&マイク&ミスターハッスル「マッスル★エクササイズ」
- ごちゃまぜ(カバ)
- げきむず(トラ)
- スリリング(コブラ)
- モナ&ファイブワット「ウォッシューティング」
- Pyoro W
- 2人プレイ専用ステージ
- いきぴったり(フラミンゴ)
- カット&アナ「カラクリかわりばんこ」
- ヤング・クリケット&マスターマンティス「ふたりたいせん」
- アシュリー&レッド「まわしてミラー」
- パーティ
- ギャラクシーすごろく
- こっそりメデューサ
- いきのこりマッチ
- ドクターにきけ!
- どっちがプレイしてるでSHOW
番外編
ゲーム&ワリオ
- 2013/03/28 WiiU
- WiiUゲームパッドを活かした16種類のゲームを収録
- 「瞬間アクション」とは異なる
- 公式ページ
収録ゲーム
- ひとりで
- ワリオ「アロー」
- モナ「シャッター」
- ジミーT.「スキー」
- カット&アナ「パッチワーク」
- ヤング・クリケット「カンフー」
- ナインボルト「ゲーマー」
- Dr.クライゴア「デザイン」
- アシュリー「アシュリー」
- ドリブル&スピッツ「タクシー」
- キャプテンワリオ「パイレーツ」
- ワリオオールスターズ「ボウリング」
- 鳥(PYORO)「バード」
- みんなで
- オービュロン「スケッチ」
- ペニー「フルーツ」
- しゃぎぃ「アイランド」
- マイク「ディスコ」
紙ヒコーキ
- 2008/12/24 DSiウェア
- 無印に収録されている同名ゲームのアレンジ版
- ゲームモード
- 公式ページ
鳥とマメ
- 2008/12/24 DSiウェア
- 無印に収録されている「PYORO」「PYORO2」のアレンジ版
- 公式ページ
リズム天国
- 2006/08/03 ゲームボーイアドバンス
- ノリ感ゲーム♪
- 開発が『メイド イン ワリオ』を手掛けたスタッフとほぼ同じ
- 作風やプレイ感覚などが非常に似ている
- 『メイド イン ワリオ』のキャラクターが一部出演している
- 公式頁
- 後にシリーズ化
- アーケード『リズム天国』
- ニンテンドーDS『リズム天国ゴールド』
- Wii『みんなのリズム天国』
- ニンテンドー3DS『リズム天国 ザ・ベスト+』
最終更新:2025/03/20
主要参考文献
- 任天堂公式ガイドブック「メイド イン ワリオ」
- 任天堂公式ガイドブック「まわるメイド イン ワリオ」
- 任天堂公式ガイドブック「あつまれ!!メイド イン ワリオ」
- 任天堂公式ガイドブック「メイド イン 俺」
主要参考ページ
©任天堂:当ページでは引用の範囲内で画像を使用しています。
免責事項