窓の海 ~オキニWindowsソフト紹介~
制作者:KrK (Knuth for Kludge)
情報・ご感想はこちら
KrK's Cracked Text
>
雑多
画像クリックで拡大/縮小。
「無償」はざっくり「無料で落とせた」で判定しています。使用の際にはご注意ください。
ファイル関係
Ariadne
- ©T.Kage
- Ariadne WORLD(消滅)
- Vector
- 無償
- 最終更新:2003年
- FDライクファイル管理ツール
- Windows98の頃から愛用
- 下記『PPx』に乗り換えるまで、実に20年近くお世話になりました
- 質実剛健
- とにかく安定している
- キーボードでもマウスでも
- 「7z未対応」「HDD容量が10GB単位までしか表示できない」など、時代についていけなかった
Paper Plane xUI
- ©TORO
- TORO's Library
- 無償
- 最終更新:2024年
- ファイル操作用のツール集
- 2ペイン表示、タブ表示も可能
- ほとんどの機能をマクロで調整できるので手に馴染む
- 特にプログラミングを楽しめる方にオススメ
Visual Studio Code
- ©Microsoft
- Visual Studio Code
- 無償
- 最終更新:2024年
- テキストエディタ
- 各種プログラミングコードに対応
- 軽快、かつ強固
- ファイル名補完機能がやたら便利
BzEditor改造版
- ©c.mos→tamachan
- BzEditor改造版(消滅)
- GitLab
- 無償
- 最終更新:2019年
- バイナリエディタ
- オリジナル版にUTF-8表示機能などが加わっている
- ID3の解析などに大いに役立っています
FastCopy
- ©白水啓章
- 白水啓章ホームページ
- 無償
- 最終更新:2024年
- ファイルコピーツール
- 差分のみコピーなど多機能にしてシンプル
- 内蔵HDD→外付けHDDバックアップに使っています
こんばいん
- ©Akky(秋田 稔)
- AkkyWareHOUSE
- 無償
- 最終更新:2002年
- ファイルをバイナリレベルで比較
- フォルダ指定もできる
OpenHashTab
- ©namazso
- GitHub
- 無償
- 最終更新:2023年
- Implbits Software『HashTab』のオープンソース版
- ファイルのプロパティでハッシュ値を確認・比較
Noah
- ©Kazuhiro Inaba / 稲葉 一浩
- Kazuhiro Inaba
- 無償
- 最終更新:2010年
- ファイル圧縮・解凍ソフト
- 各種DLL対応
- 関連付けておくと、書庫ファイルダブルクリックで解凍できる
WinRAR
- ©Alexander Roshal
- RARLAB
- 有償
- 最終更新:2024年
- ファイル圧縮・解凍ソフト
- 使い易い
- 解凍時、文字化けなどが起こりにくい
- RAR圧縮は、圧縮率と圧縮速度のバランスが取れていると思う
7-Zip
- ©jon2、sado
- 7-Zip
- 無償
- 最終更新:2019年
- ファイル圧縮・解凍ソフト
- 多くの形式に対応
- lzhにまで!
- 7z.exe/7z.dllが外部から使用できて便利
BunBackup
- ©Nagatsuki
- Nagatsuki
- 無償
- 最終更新:2024年
- ファイルバックアップソフト
- OneDriveやGoogleDriveに対応しているのが良い
システム関係
Google日本語入力
CrystalDiskInfo
- ©hiyohiyo
- Crystal Dew World
- 無償
- 最終更新:2024年
- HDDやSSDを監視できるソフト
- 危なくなったら警告が出るらしいので、とりあえず入れている
- 夏に「HDDが50℃!」てな警告が出てクーラーを付けた
VMWare Workstation Player
- ©Broadcom
- VMWare
- 無償
- 最終更新:2024年
- OSエミュレータ(って言い方でいいのかな?)
- 自作ソフトの動作確認で利用
- 「素の」Windows11で動くかなぁ~、って
- 後、Windows3.1をSVGA化したりして遊んでいます
- 当然音も出ます!
- Windows3.1とっておいて良かった
ネット関係
Firefox
- ©Mozilla
- Firefox
- 無償
- 最終更新:2024年
- インターネットブラウザ
- 正直ブラウズ機能だけ見ると、Chromeより特出しているとは言えない
- 印刷機能がChromeと比べてかなり良い
- その他細かいところでかゆいところに手が届く
- Chromeに存在する余計な「便利機能」が無いのが良い
- Netscape Comunicatorの頃から使っていました
- 色々あって、Chromeを使わざるを得なくなりました…
- 渋々Chromeをメインブラウザにしました…
- 細かいところで色々と不満が…
- 長年ありがとう、Firefox!
EdMax Unicode版
- ©Edcom Inc.
- Edcom
- 有償
- 最終更新:2009年
- インターネットメーラー
- 無償版あり
- 機能的には大満足
- 15年以上使った
- 保守の終わったメーラーを使うのは怖いので『ThunderBird』に乗り換えました
FFFTP
- ©KURATA Sayuri
- GitHub
- 無償
- 最終更新:2023年
- FTPクライアントソフト
- 当Webページのアップロードに使用しています
- 必要十分
Irvine
- ©Wolfy
- Irvine
- 無償
- 最終更新:2008年
- ダウンロードソフト
- 一括ダウンロードに便利
- 不安定なサイトからのダウンロードにも
- 古いネット関係ソフトを使うのも不安なのだが、代替が見つからない…
ViX
- ©K_OKADA
- K_OKADA's WebPage(消滅)
- 無償
- 最終更新:2002年
- 画像ビューア
- セキュリティに問題があるらしいので、使わないように
- ただし、この様な名作があったことは伝えていきたいと
paint.net
- ©dotPDN LLC、Rick Brewster、contributors
- Paint.NET
- 無償
- 最終更新:2024年
- 画像作成&加工ソフト
- 基本的に切り貼りしかしない私にとって必要十分
- 細かいところで手に馴染む
- 選択領域が選択後変更できる、など
- 正式名称が『paint.net』なのか『Paint.NET』なのかはっきりしない
SendTo-Convert
- ©INAGAKI
- Vieas Web
- 無償
- 最終更新:2015年
- 画像変換ソフト
- 右クリック「送る」に登録して使う
- gif→pngをサクッとできるのが良いッ!
- 上記ダイアログを通さず一発変換させることも可
CDex
- ©Georgy Berdyshev, Ariane Paola Gomes, Albert L Faber
- CDex
- 無償
- 最終更新:2020年
- CDからwavを吸い出す
- 無駄な機能がないのが良い
午後のこ~だ
- ©PEN@海猫
- @MARINECAT
- 無償
- 最終更新:2004年
- MP3エンコーダ
- 古いソフトだが、サクッと使えるので良い
STEP_K
- ©MERCURY→はせた→みむら→Kobarin
- Kobarinのホームページ
- 無償
- 最終更新:2021年
- MP3内の「ID3」を編集できる
- Excelに似た操作感がベリグ
- 「STEP」は「SuperTagEditor改 Plugin Version」の略
Mp3tag
- ©Florian Heidenreich
- Mp3tag
- 無償
- 最終更新:2024年
- MP3内の「ID3」を編集できる
- 画像を埋め込むのに使っています
mp3DirectCut
- ©Martin Pesch
- mp3DirectCut
- 無償
- 最終更新:2022年
- MP3を非再圧縮で切り貼りしたりフェードしたり
MP3Gain
AACGain
- ©RareWares
- RareWares
- 無償
- 最終更新:2010年
- 上記『MP3Gain』をMP4に対応
- 「aacgain.exe」を「mp3gain.exe」にリネーム
- こちらをメインに使用
- デジカメ動画は音量がバラバラなので
TMPGEnc Video Mastering Works
- ©堀浩行
- PEGASYS
- 有償
- 最終更新:2024年
- 動画エンコーダー
- ほとんどの機能を使ってはいませんが…
- デジカメ動画をHEVCに変換するのに使っています
- 『TMPGEnc 2.5』にお世話になったので購入
TMPGEnc MPEG Smart Renderer
- ©堀浩行
- PEGASYS
- 有償
- 最終更新:2024年
- 動画カットツール
- こちらも機能を使い切ってはいない
- 『TMPGEnc 2.5』の「MPEGツール」にお世話になったので購入
真空波動研Lite
- ©黒羽
- 黒羽製作所
- 無償
- 最終更新:2024年
- 動画情報を一覧
真空波動研SuperLite
- ©黒羽
- 黒羽製作所
- 無償
- 最終更新:2024年
- 動画情報を表示
その他
うーちゃんのコーヒータイム
- ©なるい
- よせ鍋☆具だくさん!>ぷにだす>fowWindowsそのほか
- 無償
- 最終更新:1999年
- アクセサリソフト
- 起動するとデスクトップ上で寝ます
- 指定時間ごとに起きて、最前面でコーヒーとお菓子を始めます
- 一緒にコーヒーでも飲みましょう
- 紅茶にも対応しています♪
ActWin32
- ©せつら
- elemental soft(該当ページ消滅)
- 同人ソフト『こまどのおもちゃ』収録
- 最終更新:2001年
- デスクトップアクセサリ
- アクティブウインドウの上にちょこんと座ります
- データの切り替えでキャラが替わる
- 「お座りマスコット」の元祖
- 1995年初版(当時『ActWin』)
- 当時衝撃でした
TTEdit
- ©武蔵システム
- 武蔵システム
- 有償
- 最終更新:2024年
- TrueTypeFont(*.ttf)編集ソフト
- 主にフォントを合成するだけなので、機能を使い切ってはいませんが…
OTEdit
- ©武蔵システム
- 武蔵システム
- 有償
- 最終更新:2024年
- OpenTypeFont(*.otf)編集ソフト
Visual Studio
- ©Microsoft
- VisualStudio
- 無償
- 最終更新:2024年
- プログラミングツール
- 拙作ソフトはすべてこれで作成しています
- 概ね満足
TEST SPI
- ©shimitei
- SHIMITEI
- 無償
- 最終更新:2005年
- Susieプラグイン内の命令を試すツール
- これがなかったらifttfとか作れなかったです!
最終更新:2025/01/30
免責事項