ドラゴンボール 超まとめ
制作者:KrK (Knuth for Kludge)
情報・ご感想はこちら
KrK's Cracked Text
>
雑多
→年表
ドラゴンボール
ドラゴンボール探し編
- ドラゴンボールを探して旅するブルマが悟空と出会う
- ブルマの誘いで悟空が旅に同行
- 亀仙人初登場
- ヤムチャ初登場
- ピラフ一味初登場
- 大猿初登場
亀仙人修行編
- 旅の途中で出会った亀仙人の元で修行することに
- クリリン初登場
第21回天下一武道会
- 修行の成果を試すため、天下一武道会に出場
- ジャッキー・チュンが優勝
レッドリボン軍編
- 修行を兼ねて四星球を探す旅に
- 同じくドラゴンボールを探索しているレッドリボン軍と戦うことに
- 旅の途中、ペンギン村でアラレ達と出会う
占いババ編
- ドラゴンボールの最後の一つがドラゴンレーダーにも映らない
- 場所を知るために、占いババの宮殿に
第22回天下一武道会
- 再び修行の旅に出た後、天下一武道会に
- 天津飯・餃子初登場
- 天津飯が優勝
ピッコロ大魔王編
- ピラフの手により、封印されていたピッコロ大魔王が復活
- ピッコロ大魔王が世界を恐怖の渦に陥れる
- 仙豆初登場
第23回天下一武道会
- 再び修行の旅に出た後、天下一武道会に
- 悟空が成長した姿に
- マジュニア初登場
- 悟空が初優勝
ドラゴンボールZ
サイヤ人編
- サイヤ人が地球にやってくる
- 悟飯初登場
- ベジータ初登場
- 界王拳初登場
- 元気玉初登場
フリーザ編
- 神様の死によりドラゴンボールが効力を失う
- 仲間復活のため、クリリン達がナメック星に旅立つ
- 同じくしてフリーザ軍がナメック星に到着
- ドラゴンボール争奪戦が始まる
- 超サイヤ人初登場
人造人間・セル編
- レッドリボン軍の生き残りドクター・ゲロにより作られた人造人間が破壊活動を開始
- 苦戦する中、未来からもっと恐ろしい人造人間・セルが現れる
- トランクス初登場
- 超サイヤ人2初登場(命名は魔人ブウ編にて)
- 悟空死亡
ハイスクール編
- 悟飯の高校生活
- ビーデル初登場
- 当時は主人公が悟空から悟飯に切り替わる予定だった
- 10話も続かず終了した
第25回天下一武道会
- 悟空が7年ぶりに1日だけ生き返る
- 主要選手は魔導師バビディを追って離脱
- ミスター・サタンが優勝
魔人ブウ編
- 邪悪な魔導師バビディが魔人ブウを復活させる
- ブウは強者を取り込み破壊と進化を続ける
- 超サイヤ人3初登場
- フュージョン初登場
- ポタラ初登場
- 悟空復活
オッス!帰ってきた孫悟空と仲間たち!!
- 2008年アニメオリジナル作品
- シナリオ原案:鳥山明
- フリーザ軍の残党・アボとカドがやってくる
- Vジャンプ付録でオオイシナホによる漫画の前後編A5判小冊子あり
- アニメコミックあり
神と神
- 2013年劇場作品
- ストーリー:鳥山明
- 魔人ブウとの激戦から4年後
- 破壊神ビルスは、夢で見た自分を脅かす存在、超サイヤ人ゴッドを探し始める
- 悟空が超サイヤ人ゴッドとなり、対決に挑む
- とよたろうによりドラゴンボール超の一部として漫画化
- アニメコミックあり
復活の「F」
- 2015年劇場作品
- 脚本:鳥山明
- フリーザが軍の残党によりドラゴンボールで復活
- SSGSS(超サイヤ人ゴッド超サイヤ人)初登場
- 劇場配布で鳥山明による設定画&脚本収録の新書判小冊子あり
- Vジャンプでとよたろうによる漫画3ヶ月掲載あり
- ただし話の途中までで、小冊子化もされておらず
- アニメコミックあり
ドラゴンボール超
- 2015年から現在連載中作品
- 原案:鳥山明
- 漫画:とよたろう
- 時系列は魔人ブウ編とドラゴンボール最終回の間
破壊神ビルス編
- 2015年Vジャンプ連載
- 上記劇場版『神と神』を漫画化
- 『復活の「F」』は省略
破壊神シャンパ編
- 2015年~2016年Vジャンプ連載
- 第6宇宙の破壊神シャンパが、地球を賭けた試合を申し込んでくる
- 第6宇宙と第7宇宙の団体戦が始まる
“未来”トランクス編
- 2016年~2017年Vジャンプ連載
- 未来のトランクスの元に新たな敵・ゴクウブラックが登場
- 過去に戻り悟空達に助けを求めることに
宇宙サバイバル編
- 2017年~2019年Vジャンプ連載
- 全王様の提案で、宇宙の生き残りを賭けた「力の大会」が開催される
- フリーザが復活
- 「身勝手の極意」初登場
ブロリー
- 2018年劇場作品
- 脚本:鳥山明
- フリーザがサイヤ人の生き残り・ブロリーに目をつける
- ブロリーを暴走させ、悟空達に戦いを挑ませる
- 漫画版では省略された
- アニメコミックあり
銀河パトロール囚人編
- 2019年~2021年Vジャンプ連載
- 銀河刑務所から凶悪犯「星喰いのモロ」が脱獄
- モロは星や生命のエネルギーを吸収し力を増していく
生残者グラノラ編
- 2021年~2022年Vジャンプ連載
- サイヤ人に滅ぼされたシリアル人の生き残り・グラノラの物語
- グラノラはドラゴンボールの力で宇宙一の戦士になる
- 「我儘の極意」初登場
スーパーヒーロー
- 2022年劇場作品
- 脚本:鳥山明
- レッドリボン軍が復活
- ドクター・ヘドが人造人間ガンマ1号・2号、そしてセルマックスを生み出す
- 戦闘するのは主に悟飯とピッコロ
- 悟空とベジータはウイスの元で修行中
- アニメコミックあり
スーパーヒーロー編
- 2023年~2024年Vジャンプ連載
- 上記劇場版に、トランクスと悟天の高校での話を絡ませ漫画化
ドラゴンボール最終回
第28回天下一武道会
- 1995年作品
- 魔人ブウとの戦いから10年後
- 悟空が魔人ブウ(純粋)の生まれ変わり・ウーブと旅立つ
- パン初登場
ドラゴンボールGT
- 1996年~1997年アニメオリジナル作品
- 鳥山明はほとんど関わっていない
究極のドラゴンボール編
- ドラゴンボール最終回から5年後
- 悟空が、ピラフの手により究極ドラゴンボールで子供の姿に
- 宇宙に飛び散った究極ドラゴンボールを探す旅に
復讐鬼ベビー編
- 寄生生命体ベビーが地球人、そしてベジータの体を乗っ取る
- 敗北した悟空は、超サイヤ人4へと変身
究極の人造人間編
- あの世とこの世が繋がる事件が発生
- あの世でドクター・ゲロは完璧な人造人間17号を完成させる
- 2体の17号が融合合体
- すべてのエネルギーを吸収するスーパー17号となり、悟空たちの前に立ちふさがる
七匹の邪悪龍編
- 願いを叶えることでドラゴンボールにマイナスエネルギーが溜まってきた
- マイナスパワーが限界に達し、七匹の邪悪龍が出現する
- 世界を破壊すべく邪悪龍が行動を開始
- アニメコミックあり
悟空外伝!勇気の証しは四星球
- 1997年アニメオリジナル作品
- 悟空達がこの世を去った百年後が舞台
- パンの孫・悟空Jrは弱虫な少年だった
劇場版
神龍の伝説
- 1986年劇場作品
- グルメス王に奪われたドラゴンボールを取り返すためグルメス王国に
- ブルマとの出会いや、ヤムチャとのバトルも描かれる
魔神城のねむり姫
- 1987年劇場作品
- 亀仙人弟子入りの条件である「ねむり姫」を連れ帰るため、魔神城に潜入する
摩訶不思議大冒険
- 1988年劇場作品
- ミーファン王国の争いに巻き込まれる悟空達
- 王国の皇帝は餃子、付き人は天津飯
ドラゴンボールZ
- 1989年劇場作品
- 地球の神様候補に破れたガーリックの息子・ガーリックJr.が襲来
- 通例副題「オラの悟飯をかえせッ!!」
この世で一番強いヤツ
- 1990年劇場作品
- Dr.コーチンは、最強の肉体を手に入れるために、悟空達を狙う
地球まるごと超決戦
- 1990年劇場作品
- サイヤ人・ターレスが地球を襲撃
超サイヤ人だ孫悟空
- 年劇場作品
- 悪の超ナメック星人・スラッグが襲来
- 「疑似超サイヤ人」という概念が生まれる
とびっきりの最強対最強
- 1991年劇場作品
- フリーザの復讐を果たすため、兄・クウラが襲来
激突!!100億パワーの戦士たち
- 1992年劇場作品
- クウラがメタルクウラとして復活
極限バトル!!三大超サイヤ人
- 1992年劇場作品
- ドクター・ゲロの怨念が宿ったコンピュータが、人造人間13・14・15号を生み出す
燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦
- 1993年劇場作品
- ベジータ一族に復讐するため、パラガスが息子のブロリーを連れて襲来
銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴
- 1993年劇場作品
- 天下一武道会に宇宙の凶悪犯・ボージャック一味が潜入
危険なふたり!超戦士はねむれない
- 1994年劇場作品
- ブロリーが復活、暴走し襲いかかる
超戦士撃破!!勝つのはオレだ
- 1994年劇場作品
- ブロリーの血液から造られた、バイオブロリーが誕生
復活のフュージョン!!悟空とベジータ
- 1995年劇場作品
- あの世の悪の気があふれ、怪物ジャネンバが出現
- 悟空とベジータがフュージョンし、ゴジータが誕生
龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる
- 1995年劇場作品
- 勇者タピオンの復活と共に、恐怖の幻魔人ヒルガーデンが蘇る
ドラゴンボール 最強への道
- 1996年劇場作品
- 悟空とブルマの出会いからレッドリボン軍との戦いまでをリメイク
その他
たったひとりの最終決戦 〜フリーザに挑んだZ戦士 孫悟空の父〜
- 1990年アニメオリジナル作品
- 惑星ベジータ最後の日の戦い
- カカロットの父・バーダックがフリーザの大軍団にひとり立ち向かう
魔凶星編
- 1991年アニメオリジナルストーリー
- フリーザ編と人造人間編の間の話
- 悟空不在の地球に、ガーリックJr.が襲来
- ガーリックJr.は魔族の故郷「魔凶星」の接近により数十倍以上に力を高めていた
- ドラゴンボール改では省略された
- 一部設定がGTベビー編で再利用されている
TRUNKS THE STORY ―たったひとりの戦士―
- 1992年作品
- 1993年アニメ化
- 悟空が心臓病で亡くなった後の話
- 人造人間17号と18号が世界を恐怖に陥れる
- 生き残り戦っていた悟飯も殺されてしまう
- トランクスが超サイヤ人に目覚めるも敗北
- タイムマシンで悟空が生きていた時代へと旅立つ
- 単行本33巻、完全版34巻に収録
あの世一武道会
- 1993年アニメオリジナルストーリー
- セル編と魔人ブウ編の間の話
- 死亡した悟空は大界王星で修業をすることになる
- 東西南北の界王が一堂に会し、武道大会が開かれる
- ドラゴンボール改では省略された
サイヤ人絶滅計画
- 1993年アニメオリジナルストーリー
- 1993年ファミリーコンピュータ用ロールプレイングゲームとして発売
- 同年「公式ビジュアルガイド」としてOVA化
- 1994年プレイディア用マルチストーリービデオゲーム『真サイヤ人絶滅計画』としてリメイク
- 2010年PlayStation3/Xbox360用『ドラゴンボール レイジングブラスト2』にリメイク作『超サイヤ人絶滅計画』を収録
- セル編後の話
- 悟空が健在
- 劇場版の敵も登場する
- デストロンガスにより気功術が使えなくなる
- やがて黒幕がサイヤ人に星を滅ぼされたツフル星人であることが発覚
ネコマジンZ~ネコマジンZ5
- 2001年~2005年作品
- ドラゴンボールのセルフパロディ的作品
- ベジータや悟空が客演
- ドラゴンボール最終回後の話
ドラゴンボールSD
- 2010年~
- オオイシナホによるリメイク作品
- キャラクターをSD化
- 物語はおおまか原作に沿って展開される
- 原作ではシリアスな場面もコミカルに描かれている
エピソード オブ バーダック
- 2011年作品
- オオイシナホによるIF作品
- 2012年アニメ化
- バーダックがフリーザの攻撃を受け、過去に飛ばされる
- 最強ジャンプ付録で漫画の新書判小冊子あり
DRAGONBALL- 放たれた運命の子供
- 2014年作品
- 生まれたばかりの悟空が地球に放たれる話
- ジャンプコミックス『銀河パトロールジャコ』に収録
- 本編(2013年作品)最後には子供時代のブルマが登場
転生したらヤムチャだった件
- ©ドラゴン画廊・リー
- 2016年作品
- パロディに見せかけて、最後でドラゴンボール超と繋がる構成
ドラゴンボールDAIMA

©Happinet
- 2024年~2025年アニメオリジナル作品
- 「DRAGON BALL」40周年記念作品アニメ
- 魔人ブウ編直後から
- ある陰謀で小さくなった悟空達
- 新たな世界「大魔界」へと乗り込む
- 『超』のパラレルワールド?
- 鳥山明はストーリや設定、デザインで関与
- DAIMAは「大魔」「Evil」の意
最終更新:2025/04/23
主要参考文献
- ジャンプコミックス『ドラゴンボール』各巻
- ジャンプコミックス『ドラゴンボール超』各巻
- 30th Anniversary ドラゴンボール超史集 ―SUPER HISTORY BOOK―
- ドラゴンボール ランドマーク
- ドラゴンボール フォーエバー
- ドラゴンボール 天下一伝説
- ドラゴンボールZ 孫悟空伝説
- ドラゴンボールGT パーフェクトファイル Vol.1/2
- ドラゴンボール超 最強BOOK!!
主要参考ページ
©鳥山明,とよたろう,集英社,他:当ページでは引用の範囲内で画像を使用しています。
免責事項