キャプテン翼ゲームシアター
制作者:KrK (Knuth for Kludge)
情報・ご感想はこちら
KrK's Cracked Text
>
雑多
→漫画
テクモシアター
キャプテン翼
- 1988/04/28 ファミリーコンピュータ
- スポーツゲーム兼シミュレーションゲーム
- 中学生編~Jr.ユース編を再現
- 斬新なシステムが独特の世界を創造
キャプテン翼Ⅱ スーパーストライカー
- 1990/07/20 ファミリーコンピュータ
- スポーツゲーム兼シミュレーションゲーム
- ジュニアユース編の3年後
- ワールドユースが舞台
- リオカップ(ブラジルのユース大会)
- 全国高校サッカー選手権大会(高校三年生)
- ジャパンカップ(ワールドユースに備えた強化試合)
- ワールドユース
- 原作はワールドユース編前
- 必殺シュート「サイクロン」を軸にしたオリジナルストーリー
- 前作に比べ、演出面が格段に強化されている
- ゲームとしての戦略性も大幅に強化
キャプテン翼VS
- 1992/03/27 ゲームボーイ
- スポーツゲーム兼シミュレーションゲーム
- 限られたスペックでテクモシアターを表現
- ビジュアルシーンも健在
- 小学生編+東京Jr.ワールドカップ
- 対戦プレイを実装
キャプテン翼Ⅲ 皇帝の挑戦
- 1992/07/17 スーパーファミコン
- スポーツゲーム兼シミュレーションゲーム
- ハードの向上によりグラフィックと演出を大幅に強化
- 『Ⅱ』の1年後
- ユース大会が舞台
- 黄金世代海外修行編
- ユニバーサルユース(ドイツ再統一を記念したユース大会)
- ゲームバランスも『Ⅱ』から再調整され、より遊びやすくなった
キャプテン翼Ⅳ プロのライバルたち
- 1993/04/03 スーパーファミコン
- スポーツゲーム兼シミュレーションゲーム
- 『Ⅲ』の1~2年後、翼20歳
- 黄金世代がプロ入り
- マルチシナリオ形式
- サッカーグランプリ(≒W杯)
- ワールドクラスカップ(≒世界クラブ選手権)
- など
- 致命的な「浮き球バグ」が存在
- ストーリーは高評価
キャプテン翼
- 1994/09/30 メガCD
- スポーツゲーム兼シミュレーションゲーム
- 小学生編~中学生編を再現
- 音声がついた
- ビジュアルシーンがかなりの量
- 手堅くまとまっている良作
キャプテン翼Ⅴ 覇者の称号カンピオーネ
- 1994/12/09 スーパーファミコン
- スポーツゲーム
- 見た目が普通のサッカーゲームに変化
- 時代設定不明
- ワールドトーナメントが舞台
- 多くのサブシナリオが存在
- 原作復活の関係で、Ⅳまでのオリジナルキャラが大量に消滅
- キャラ絵が原作に近いものに
- オリジナル選手は高橋陽一デザイン
その他
キャプテン翼J 全国制覇への挑戦
- ©バンダイ
- 1995/09/14 ゲームボーイ
- アクションサッカーゲーム
- 小学生編をゲーム化
- シュートはゲージの目押し+連打
キャプテン翼J THE WAY TO WORLD YOUTH
- ©バンダイ
- 1995/11/17 スーパーファミコン
- ゲームスタイルはテクモ版と似ている
- RJ7戦~ワールドユース編アジア一次予選、+世界選抜戦
- ボールのせりあいを連打合戦で再現
- よって、連射パッドがあれば楽勝
キャプテン翼J GET IN THE TOMORROW
- ©バンダイ
- 1996/05/03 PlayStation
- アクションサッカーゲーム
- Jr.ユース決勝~タイユース戦、+世界選抜戦
- 必殺シュートはコマンド入力
キャプテン翼 栄光の軌跡
- ©コナミ
- 2002/02/21 ゲームボーイアドバンス
- カードバトルゲーム
- 世界観は「ROAD TO 2002」で、Jリーグが舞台
- 実在選手がキャプテン翼世界の必殺技を使える
- カードゲーム自体が市販化された
キャプテン翼 新たなる伝説・序章
- ©コナミ
- 2002/05/16 PlayStation
- コマンド制シミュレーションゲーム
- インターナショナルカップ(≒W杯)を目指す
- 世界各国に散ったキャプテン翼キャラを集めていく
キャプテン翼 黄金世代の挑戦
- ©コナミ
- 2002/09/12 ゲームキューブ
- ゲームスタイルはテクモ版と似ている
- オリジナルキャラを育成する『パワプロ』のサクセス風のゲーム
- ストーリーはワールドユース編準拠
キャプテン翼
- ©バンダイ
- 2006/10/19 PlayStation2
- ゲームスタイルはテクモ版と似ている
- 中学生編~Jr.ユース編
キャプテン翼 激闘の軌跡
- ©バンダイ
- 2010/05/20 ニンテンドーDS
- テクモ版に近いコマンドサッカー
- 中学生編~Jr.ユース編
- クリア後、東邦編・ふらの編・武蔵編をプレイできる
キャプテン翼 RISE OF NEW CHAMPIONS
- ©バンダイナムコエンターテインメント
- 2020/08/27 PlayStation4、Switch
- サッカーアクションゲーム
- 中学生編+オリジナルストーリー
- 高い原作再現度と原作愛
- ハチャメチャなサッカーをゲームによく落とし込んでいる
- ファンから高い評価を得ている
- DLC等を収録した『ULTIMATE EDITION』あり
Webなど
キャプテン翼 〜つくろうドリームチーム〜
- ©KLab
- 2011/02/16 ニコニコアプリ
- Yahoo!モバゲー
- GREE
- iPhone
- dゲーム
- Mobage
- Android
- mixi
- 試合システムはテクモ版に近い仕様
- 選手を集めて自分だけのドリームチームを作成
- 一部では『キャプテン翼モバイル』とも
- 2019/07/29サービス終了
キャプテン翼 〜たたかえドリームチーム〜
- ©KLab
- 2017/06/13 iOS、Android
- 対戦型サッカーシミュレーションゲーム
- 『つくろうドリームチーム』の発展形
- キャラクターにボイスを実装
- 2021/09/24『NEXT DREAM』を配信開始
- 高橋陽一原案
- 『ライジングサン』マドリッドオリンピック後のストーリー
キャプテン翼ZERO 〜決めろ!ミラクルシュート〜
- ©GMO
- 2018/10/18 iOS、Android
- リアルタイムサッカーシミュレーションRPG
- 原作を踏襲しつつ、オリジナルのサブシナリオも展開される
- 2022/06/29サービス終了
最終更新:2025/04/21
主要参考ページ
©高橋陽一,テクモ,他:当ページでは引用の範囲内で画像を使用しています。
免責事項