丹波篠山tanba-sasayama |
![]() |
400年の歴史を持つ城下町、篠山。城を中心に配置された町の形が今でもそのまま残っている。古い地図を見ても、市街地の広がりはほぼ今と同じだ。 |
![]() |
かつて商業の中心として栄えた、河原町妻入り商家群の町並み。妻面を通りに向けた、独特の造りの商家が立ち並ぶ。当時の雰囲気が感じられる。 |
![]() |
篠山に残るもう一つの町並み、御徒町の武家屋敷町。商家と武家屋敷の両方が残っているのが、いかにも城下町らしくて良い。 |