花うさぎ 古陶磁 古美術 骨董 古民芸 陶磁器 やきもの 工芸品 美術瓶 古玩 六古窯 京焼 古伊万里 藩窯 皿 鉢 壺 瓶 徳利 茶道具 文房具 香道具 漆器 書画 


 
  盛上げ藍釉小碗


 変わった釉薬の使い方ですが、江戸時代から
 明治時代頃に作られた京焼には、ときどき
 見受けられる作品です。
 見込み側には明るい卵手調の釉薬が施されて
 います。
 外側は濃い藍釉を用いて牡丹唐草文様が
 盛上げで表現されています。
 胎土には地釉を施していないように見えます。
 腰の土見せ部分に「東粟山」と読める、珍しい
 銘が記されています。