[ 2002年元旦 ]  [ メニューへ戻る ] [ 雑記メニュー ] [ 最近の雑記 ]
雑  記 (2002.1)

私、湖巣の雑記のコーナーです。そのときどきに思いつくままに書きます。
青い下線部はリンクです。クリックしてみて下さい。

2002.01.27(日)

■トイレの蛇口

 最近のトイレの水道は自動が多くなりました。手を蛇口の下に入れると自動的に水が出る。手を引っ込めると自動的に水は止まる。

 ときにセンサーが反応するエリアの違いや調子によるんでしょうか、手を差し出したのに水が出ないときがあります。そんなときは蛇口の下で手を前後左右に動かすとセンサーが反応して水が出ます。

 センサー式は便利は便利なのですが、手を洗うだけの目的で水を出し止めします。そのため水量の調整がききませんし、手を洗う以外の目的で水道を使いたいときは逆に非常に不便になります。
 例えば私はときおり眼鏡を水道で洗います。トイレの液体石鹸は眼鏡を洗うのに泡切れが良くてけっこう便利でして(笑)。このとき、眼鏡洗いの仕上げは水を細くして流すのがいいんですがこれができない。というか、そもそも眼鏡をただ蛇口の下に入れても水道が反応しないことも多いのです。わざわざ反応しそうなところに手を差し込んだりして。何事も善し悪しですね。

 でもトイレの自動蛇口に非常に慣れてしまいました。実際、ファミリーレストラン、駅、高速道路のサービスエリアなど、自動式の方が多いんじゃないかと思われる勢いです。

  で、ここからが問題。自動じゃない蛇口。当然のことながら、これもけっこう残っています。しかも今の蛇口の栓の取っ手(ひねるところ)が蛇口の上とは限らず、少しはなれたところにある場合があります。
 こうしたとき、けっこう勘違いするんですよね。蛇口の下に手を入れる。水が出ない。自動だと思っているからセンサーの調子が悪いのかな?なんて思って蛇口の下で手を前後左右。まだ水が出ない。故障かな?そこではたと栓の取っ手があるのに気がつく。
 これって、けっこう恥ずかしくないですか?あちゃー、普通の水道だったのに自動と間違えて、しかもセンサーを探して手まで動かしてしまった…(恥)。まあ、誰が見てる訳でもないんですけどね。一人で照れたりしてます(笑)。
 そのうち、自動じゃない蛇口には「この水道は手動で水を出してください」とか表示されるようになるんじゃないでしょうか(ほんとか?)。
 

BGM: ルパン三世のテーマ(ヴォーカル・ヴァージョン)
[ Lupin the 3rd Vocal Selection Vol.1 ]
2002.01.14(月)

■CASAがCOCO'sに

 新聞によりますと昨年12月26日に西洋フードシステムズのファミリーレストランCASA(カーサ)156店のうち郊外型店舗中心に120店をココスに売却するとの発表がありました。ということでCASAはほとんどCOCO'sに衣替えすることになるのでしょうか。ファミリーレストランの業界もなかなか大変なようですね。

 全然別件ですが近くにあるガストのドリンクバーがこっそり20%値上げになってました。ガストは食事とドリンクバーを頼むとドリンクバーは従来100円。これが120円に。メニューの100円のところに120円のシールが貼られていました。ちょっと悲しいです…。

 スカイラーク系もけっこうシステムをいろいろと取っ替え引っ替えしてますね。
 

BGM: なごり雪 [ 風・伊勢正三ベスト15 ]
2002.01.10(木)

■千葉県で大雪

 正月2日に親を連れて親戚挨拶回り。この時期は千葉県あたりなら道は空いているだろう、と思ったらすっかり当てが外れました。

 中央自動車道首都高東関道の豪華高速道路乗り継ぎコース。千葉県も九十九里浜の方なので東関道は遠回りなのですが、結局目的地へはこの遠回りコースが早いのです。箱根駅伝往路を聞きながら走ります。

 しかしながら今回は混みました。都合で家を出た時間中央自動車道から流れが悪くなり、首都高は渋滞の連続。このときにいやだったのは逆車線(帰り道)がもっと渋滞していたこと。結局往路は箱根駅伝の不調選手のように渋滞のブレーキでいつもより1時間近く余分にかかりました。

 さて夕方。挨拶回りが終わって帰宅の途につきます。しかし、暗くなりつつあった空は一気に真っ暗になり、あろうことか雪。それも大雪。吹雪に変わります。温暖な千葉県、それも九十九里浜側ですよ?
 これには焦りました。まさかこっちでこんな大雪になるとは思わなかった。畑などにはうっすらと白く積もるほど。先日買ったチェーンも、千葉県で雪なんて考えもしなかったので家に置いてきています。
 千葉県でこの大雪では、東京の都心を過ぎて都下に入ったときにチェーンなしで走れるのか?私はまじめに心配しました。

 結局東関道に乗る頃には雪もやんで、というかそのあたりに来ると雪が降った形跡もなく、局地的な一種の夕立的な吹雪だったようです。

 しかし安心するのはぜんぜん早い。
 朝、ちょっと気にしていた逆車線の渋滞、これがぜんぜん解消していなかったのです。帰りは1時間半くらいいつもより時間がかかったかな?父が運転していた頃の渋滞の帰り道を思い出しながら、のろのろと走って帰ったのでした。

 年の初めから、ちょっと大変だったのでした。
 

 BGM: ゲレンデがとけるほど恋したい
[hirose kohmi THE BESTLove Winters]
2002.01.09(水)

■ミスミン 愛のうた & ユモミン 愛のおんせん

 ピクミンCMソング「愛のうた」。歌うのはこのストロベリーフラワー。ゲームソフトのCMです。これが哀愁漂う曲。今CD化されてかなりのヒットになってますから聞いたことのある人も多いことでしょう。
 この曲は一人で車を運転しているときにラジオから流れて来た日にゃぁ、目頭が熱くなってしまいます…。

 で、この曲のパロディを2カ所で書いて、そこそこ喜んで頂いたようで、ここでも書いておきます。それぞれ内輪ウケネタなので、たっぷり解説入りです(笑)。
 そもそもこの曲は単純でわかりやすいメロディの曲。そして原歌詞の主人に仕えるだけ仕えて最後に「そして食べられる」で結ばれてしまうという悲しいインパクトの強い歌詞。「そして食べられる」の部分さえ歌詞を思いつけば後はなんとかなります(笑)。
 

 ★ ミスミン 愛の歌 ★

   ぼくたちミスミンmisuzuだけについていく
   今日も探す 見つける 写す そしてにらまれる
   いろんな人が撮っているこの会で
   今日も探す 見つける 写す そしてにらまれる
 

 撮影会モデル&イベントコンパニオンのmisuzuさんの掲示板に書いたものです。ご本人には非常に喜んで頂きました。

 misuzuさんの名前からミスミン。最初ミスズンで考えていたんですがミスミンの方がかわいい感じなので変えました。

 撮影ネタなので大規模撮影会でばらけたモデルさんの中からmisuzuさんを探す、見つけるという意味と、いいアングルを探す、見つける、の掛詞(かけことば)になっています。

 「そしてにらまれる」のフレーズは割と最初から思いついていました。というかこのフレーズを思いついたから他も考えたのでした。
 misuzuさんから「にらまれる」。これは嫌われるという意味ではありません。実はmisuzuさんを撮るカメラマンにとってはうれしい意味で書いています。このモデルは笑顔もいいんですが、にらんだ目もまたいい、と言われているモデルさんなのです。
 

 ★ 愛のおんせん  by Yuno Flowers ★
         〜 愛のおんせん  ユモミンCMソング 〜

   ぼくたちユモミン草津だけに生きていく 
   今日も湯もみ 温泉 入る そして癒される 
   いろんなお風呂が生きているこの街(まち)で 
   今日も湯もみ 温泉 入る そして癒される 
 

 こちらは草津公式ホームページ「ゆもみ通信」(掲示板)に書いたもの。実はこちらの方がアイデアとしては先にありました。
 「そして癒される(いやされる)」。このフレーズと、湯もみ・ゆもみ通信のキャラクタゆもみちゃんから「ユモミン」。さらにストロベリーフラワーをパロった「Yuno Flowers」。これはご覧の通り「湯の花」のアレンジです(笑)。

 思いっきりCMソングの替え歌なので町の公式ホームページには書きにくいかな、ってことで後回しになりました。突然アップロードしたくなってそのときに他の部分の歌詞を考えてゆもみ通信に書き込みました。「そして癒される」は自分でも気に入っているフレーズなのですが、他がなかなか決まりませんでした。
 何とかこちらも掲示板でリアクションが頂けてうれしかったです。
 

BGV: 春よ、来い [YUMI MTSUTOYA INTO THE DANSING SUN]
2002年 元旦(火)

賀春

 新年あけましておめでとうございます
 今年もよい年でありますよう
 心よりお祈り申し上げます

         平成十四年 元旦

       湖巣ゆったりドライブ
             湖  巣

 [ メニューへ戻る ] [ 雑記メニュー ] [ 最近の雑記 ]

メールはこちらまで kos@m8.people.or.jp

制作・著作:(C) KOS 2002/ 湖巣、不許複製