久慈紀乃様から頂きました。
2007年 暑中お見舞い
・

・
『今回のイラストでは、メアリの娘のベルと姪のエリカはセリフだけになってしまいました
。』
年齢を重ねるに連れ多少の事には動じなくなるものです。
メアリさんも良い歳の取り方をしているのでしょう・・・んが
最近は加齢臭とかも話題になっていますのでお気をつけくださいまし(^^;) ← 最低
・
2007年 お年賀
『今回はメアリの娘のベルと姪のエリカをチラリと描いてみました。』
昨年のメアリさんは犬ヴァージョンでしたが、さすがに猪は・・・
見た目は○タさん(特に鼻)に近いので、メアリさんにはちと酷かと(^^;)
仕方ない、正面向きは勘弁してあげましょう( ← 何様?)
2006年 残暑お見舞い

・
♪線香花火が欲しいんです、海へ行こうと思います〜、
どこか儚くて、でも最後まで見蕩れてしまう線香花火は
桜の花にも似た日本人の心の原点・・・ですよね(照
メアリさん、相変わらず艶っぽいです〜(>_<)
2006年 お年賀
おおっ、今回はメアリさん犬ヴァージョンですかい!?
艶っぽい大人の雰囲気の姐さんに こんなお茶目な事されたら・・・
た、たまりません〜(>_<)/
私の方こそ尻尾振ってワンワン鳴いちゃうですよ〜(^^;)
2005年 残暑お見舞い
今回の画像は筆ペンで描いたものをスキャナで取り込み・・・と
着々と回復されているご様子なのです。
こういったシンプルな絵でも、持って生まれたタッチと言うか雰囲気って
しっかりと残るものなのですね〜。
2005年 お年賀
おお、色使いがとてもエキゾチックなお嬢さんぢゃないですか。
何もない手から不思議な鳥を・・・って
TV「トリック」の売れないマジシャンみたいなのです(^^;)
今年もよろしくお願い致します〜。
・
2004年 残暑お見舞い
久し振りのお便りと一緒にいただきました。
去年は冷夏でしたが今年の夏は・・・間違いなく猛暑です。お体 ご自愛くださいませ(汗
新年のご挨拶とか折々に触れてのお便り、本当にありがとうございます。
2004年 お年賀
久慈紀乃様より久し振りのお便りと一緒にいただきました。
リハビリ中の所 お気遣いして頂き本当にありがとうございます〜。m(_ _)m
2002年 お年賀
壱千突破記念
亜美さんの清楚な巫女さん衣装ですが・・脱いでもすごいんです(*^_^*)