佐渡島観光

2005年6月17日〜19日


初めて佐渡島に行ってきました。



笹川流れ

日本海側に約11kmも奇岩が続く景勝地。

せっかく足を延ばしてここまで来たの、天気悪く写真の出来はイマイチ




夕方、フェリーで佐渡に渡り、明日から佐渡観光だ。
両津港すぐ近くの民宿に宿を取る。

佐渡の宿

1泊7000円の民宿の夕食に蟹が出てきた。 骨董がいっぱい並ぶ宿、食堂のふすまは谷文晁?!



翌朝から、レンタカーを借りて佐渡島周遊に出発!
まずは両津港を出発して北上する。

二つ亀

佐渡では島のことを「亀」というそうです。亀が二つ並んでいるように見える景勝地。引潮で陸続きになります。



大野亀とかんぞうの花畑

6月、カンゾウという花が大野亀を一面に覆います。

大野亀は、大きな一枚岩で出来ているそうです。 日本海が青くとても綺麗です。これから大野亀の頂上を目指します。 ニッコウキスゲに似ていますが、ニッコウキスゲより濃いオレンジです。


尖閣湾と遊覧船

遊覧船からの眺め。海岸の沿いの景色もなかなよい。でも外を見たり、グラスボートを見たり忙しい。 遊覧船はグラスボートになっていて、一瞬魚の群れをとらえました。


尖閣湾を展望台から見渡します。





佐渡の金山

佐渡と言えば金山。徳川幕府を支えた歴史ある金山で、当時の様子を再現した博物館になっています。

金山の坑道の様子。当時の人足夫達の様子がリアルに再現しています。 金山の博物館の出口。坑道の中は涼しい。 金山ソフトクリーム、何てことはない金粉がふりかけてあるだけ

道遊の割戸
江戸初期の露天掘りの名残です。



黒木御所の跡

佐渡はかつて流刑地でもありました。承久の乱で敗れた順徳上皇が住まわれた御所。黒木とは、皮付きの丸太のままで造られた粗末な建物という意味らしい。


宿の食事

1泊8000円ぐらいの民宿ですが、またまたカニが出てきた。 後から出てきた焼きたてのメバル。熱々で美味しい♪





[次へ]