美ヶ原高原と八島湿原・車山

2009年10月17日〜18日



きりちゃんの両親連れて信州美ヶ原高原の松茸づくしを楽しみに行って来ました。
北関東道から上信越道経由で向ったため、上田に立寄り。
上田城
北櫓と南櫓。中央の門だけ後から復元されたもの 唯一、そのままの場所で現在も残っている西櫓 六角形の真田井戸 城外への抜け穴になっているとか

続いてお昼は信州蕎麦!6年ぶりぐらいの再訪で「草笛」
信州蕎麦 草笛
くるみダレでいただく「くるみそば」。味も美味しいが、量が半端ではない


お腹がいっぱいになって身体を動かそうと車山方面に向うと、山頂はどしゃ降りの雨と霧。
諦めて今夜の宿 美ヶ原高原 山本小屋に向います。

美ヶ原高原 山本小屋
松茸と鴨肉のすき焼き 野菜に香りが移って美味い 松茸土瓶蒸 
松茸とカボスの香りが良いですね
松茸天ぷら
舞茸も一緒、熱々が出てきます。
別注焼き松茸。
シーズン最後で何とか確保
松茸の釜飯 一膳づつ釜で炊きます。お腹いっぱい 茶碗蒸にも松茸入っています 松茸以外、馬刺、岩魚塩焼、蕎麦、デザートリンゴもあります


朝6:00集合で宿からマイクロバスで王ヶ鼻往復と早朝散歩。
歩くと片道1時間30分ぐらいは掛かるので、宿のサービス助かります。
美ヶ原 王ヶ鼻 早朝散歩
北アルプス連峰がくっきり。槍ヶ岳も見えました 王ヶ鼻の石仏群 松本方面、下界がくっきり見えます。
早朝、良い天気にも恵まれ、御岳、乗鞍、北アルプスが一望。


朝食いただいた後も美ヶ原を少し散歩
美ヶ原高原
美しの塔、美ヶ原高原のシンボル。遠くに見えるのが電波塔で、最高峰「王ヶ頭」です。 標高2000m100名山の一つ。美ヶ原は巨大な牧場、放牧地でもあります。 わずか数頭でしたが、牛はいました。ほとんど下山したみたいです。


宿をチェックアウトして、白樺平に立寄り。
白樺平
白樺林が続きます。天気が良くて白樺が空に映えます


続いては、八島湿原。お父さん、お母さん、1周ハイキングに行きますよ。
八島湿原周遊


続いては車山へ。頂上まではリフトが運行されているのでお父さん、お母さんも心配なく登れます。
車山
標高1925m車山山頂の看板。ここも100名山です。 こちらは八島湿原方面 一番左蓼科山から続く八ヶ岳連峰が望めます。



[戻る]