伊豆旅行 −湯河原梅林・伊東・小室山椿・修善寺・戸田

2008年3月15日〜16日


杉花粉の飛来真っ盛りの季節。
くしゃみ、鼻水、目のかゆみで絶不調にもかかわらず、
花見、温泉、海の幸を満喫すべく伊豆に行ってきました。


湯河原

朝寝坊で遅く出発。お昼に湯河原到着です。
湯河原の魚仁で、鯵のたたき定食でお昼ご飯。1050円



湯河原梅林

山の斜面、満開の梅、梅、梅です。なんと4000本もあるそうです。 いろいろな種類の梅が植わっていいます。これは鮮やかな紅色の梅です。 山に登って今度は上から梅林を眺めます。梅満開、圧巻です。

その他の梅の写真です。




伊東温泉

民宿 おお川 で格安宿を予約。お客はリピーターばかりでした。温泉はナトリウム泉でしょっぱい。ぬるめでよく温まります。


翌朝、近くに椿園があるので見に行くことにしました。



小室山の椿園

いろいろな種類の椿が植わっていますが、昨日の梅に比べると地味です。 こちらは賑やか紅白花弁の椿 珍しい、花弁が八重になっています。

椿の品種も花の形も沢山あるんですね 花の形が椿というより、月下美人のような形

伊東から修善寺へ向かいます。





修善寺

修善寺 807年弘法大師が開基の寺 修善寺寒桜 見頃を迎え綺麗でした。




独鈷の湯

弘法大師ゆかりの伊豆最古の温泉と言われています。一般入浴禁止だが、足湯に変身していました。湯は熱いです。





修善寺その他観光

指月堂 
源頼家供養のため、母政子が建立
鎌倉二代将軍 源頼家の墓 十三士の墓 頼家の家臣の墓
あれ?と思ったら、土砂崩れの被害で頼家の墓の近くに移転していました。



修善寺そば

ガイドブックに紹介されている蕎麦屋は行列。
駐車場の受付の方に紹介されたわらしなに行ってきました。
このお店のおすすめは天ぷらそばだそうだが、淡雪蕎麦を注文1200円。美味しい蕎麦でした 山芋は自分で擂ってそばつゆでのばします。


修善寺に別れを告げて、西伊豆に向かいます。




戸田

戸田と書いて、へだ と呼びます。
戸田と言えば、高足蟹。居ました!漁協市場に1匹。生きています。カメラを向けたら、水槽から出してくれた。

宝泉寺 露人の墓
幕末ロシア使節プチャーチン提督が滞在した宝泉寺。滞在中に亡くなったロシア人水兵2名の墓がある。
御浜岬
戸田の湾にくちばしのように突き出た御浜岬の先端。駿河湾を挟んで富士山が見えました。


出会い岬

戸田の港と御浜岬が見渡せるポイントです。





伊豆内浦

伊豆海 地魚ばかりではないが、お刺身12点盛り。刺身定食2100円です。







[戻る]