![]() |
三つ並んだ岩で、干潮時には陸続きになるそうだ。左足首捻挫が完治せず、これ以上は足場が悪くて進めない。 |
![]() |
![]() |
地魚盛合せにご飯と味噌汁を付けた。アジ刺しがプリプリで最高でした♪ | こちらはキリちゃんが選んだ海鮮丼。最後の1つということで譲ったが、刺身は少し乾いていてハズレ! |
![]() |
熱海の海岸にあるこの松は二代目になるそうだ。尾崎紅葉の「金色夜叉」にちなんだそうだが、「金色夜叉」は残念ながら読んだことがない・・・ ハッピーな恋愛小説ではなかったのね。守銭奴になる貫一、「金色夜叉」とは素敵なタイトル |
|
|
![]() |
上品な料理が並びますが、お刺身もサイズは上品 |
![]() |
断崖絶壁が続く景勝地だそうだが、ちょっとした展望台になっていて下はホテルだ。 |
![]() |
日本の滝百選にも選ばれている。落差は25m |
![]() |
今回のご当地アイスは「わさび」飯倉アイスは生わさび入りで初級・中級・激辛と三段階!初級を選んだが、たぶんこれくらいにしといた方が良いと思うお味。 |
![]() |
![]() |
トンネルを抜けると・・・では無いですが、とても古いトンネルで、全長445mもあります。 | 激しい雨でしたが、前回の伊豆旅行リベンジを果たせました。 |
![]() |
こちらの方が家庭的で、アジのたたきがありました♪ |
![]() |
![]() |
岬の先端、松林の奥に見えるのは、門脇灯台。吊橋もあって見晴らしが良い | リアス式海岸が広がり、海岸沿いに遊歩道になっています。 |
![]() |
お昼で注文した刺身定食。新鮮でこれで1,000円とはお値打ち |