![]() |
![]() |
磐梯山が良く見えます。 | うさぎと散歩。小動物たちとふれあうことができます。 |
![]() |
![]() |
こちらは貸切露天風呂 白濁の硫黄泉いつまでもぼーっとできます。 |
酸性緑礬泉 お湯はなめると鉄の味。入り口には飲泉もあります。 |
![]() |
![]() |
こちらは女性用大浴場 | 大浴場横にある露天風呂 |
![]() |
![]() |
![]() |
夕食はちょうど旬の山菜がいっぱい。たらの芽、細竹、わらび、ミズ、こしあぶら、うるい、お刺身はいらないと思う。 | 酸性緑礬泉への入り口 宿の建物は新しいが、唯一秘湯らしい雰囲気が漂います。 |
宿の裏山には地獄。モクモク煙が出ています。地獄は立ち入り禁止。宿の人に聞くと、100℃のお湯が噴き出ているとか。 |
![]() |
![]() |
浄土平からみんなで吾妻小富士に登りました。15分ぐらい階段を登ると頂上から吾妻子富士の火口跡が見えます。 | 頂上から福島市方面、すべて雲海の下です。頂上付近はものすごい風で飛ばされそうです。 |
![]() |
不動沢橋 橋の上から絶景と言いたいところでしたが、あいにく霧におおわれてなーんにも見えなかった。 |
![]() |
![]() |
美しい鍾乳石。滝が流れているよう。 | 石筍 よく育っています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
所々ライトアップされています。 | こちらもライトがあたっていますが、奥は見えません。 | あぶくま洞周辺には石灰岩の巨大な岩肌 |