![]() |
![]() |
ホテルに荷物を置いて、マーライオンまで朝の散歩。今日のホテルは、奥に見えるお船がのったような建物、マリーナベイサンズ | マーライオンが正面から見ることができる。。。17年ぶりのシンガポールの訪問です。マーライオンの位置は少し変わって、間近から見られるようになりました。 |
|
|
![]() |
松發肉骨茶 暑くて、小腹も空いたので、早目にお昼ご飯。バクテーはシンガポールのローカルフード。ニンニクいっぱいでキリちゃん、食べられない。 |
![]() |
![]() |
![]() |
真っ赤な冠のような花をつけた木、ホウオウボク。熱帯に来たという感じがします。他にも公園のいたるところに大きな木が見られます。 | フォートゲート かつて要塞だったころの名残。公園内には、遺跡やイスラムの墓やスパイスガーデンなどがある |
バトルボックス(英軍地下指令) マレー半島から攻めてきた日本軍に降服するかどうか、当時の様子をリアルに再現している |
|
さっそく屋上プールに行きましょう |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
わぁ、落ちる、落ちる。 | 端はこんな感じ。掛け流しプール? | プールからは、マーライオンが見られます。 | プール全体はこんな感じ。 |
|
|
![]() |
![]() |
部屋に戻って、もう一度プールに行きましょう。ライトアップされて、良い雰囲気です。 | プールからの夜景が綺麗です。プールは23時まで、時間になったらすぐに追い出されました。 |
![]() |
![]() |
コロニアル調の老舗ホテル。ベイエリアから、オーチャードエリアにホテルを移します。 | 奥のプライベートプール。レストラン側のプールとは別にある |
|
|
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
サルタン・モスク アラブ人街のランドマーク |
ちょうどラマダンの時期。夕方にかけて食べ物の屋台が並びます。 | 可愛らしい建物の商店が並びます。手前はセブンイレブン |
![]() |
![]() |
ローチョーロードを渡ると、リトル・インディア・アーケードが見えました。 | カラフルな建物が続きます。すれ違う人、インド人ばっかり。インドに来たみたい |
![]() |
お舟は12人乗りのポンポン船。あっという間にウビン島へ到着 |
![]() |
![]() |
海に遊歩道が伸びる。暑いけど、ちょっと行ってみよう | 景色はなーんもなく、海もきれいってことはない |
![]() |
![]() |
![]() |
海に掛かった木道で熱帯の海を散策 | 潮が満ちて海に木が生えている感じ | マングローブだ |
![]() |
![]() |
![]() |
海から陸側に木道は変り、シダ植物がいっぱい | 沖縄で見たアダンみたいな植物。何だろう。 | 熱帯ジャングルを観察するタワーに登り、上から見てみましょう |
![]() |
![]() |
![]() |
ビーチがあるので行ってみた。柵があって、白砂ビーチとはほど遠い | キリちゃんに呼ばれて振り返ると、体調70cmぐらいのトカゲ。1m以上の大トカゲも見ました(写真撮れず) | 南の島に来たという感じですね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ココナッツジュース 冷たくて、程よい甘さが暑さにぐったりした身体に効きます。 | シーフード炒飯 見た目より辛くなく美味しい |
季節の魚の蒸し物 ニンニクチップと醤油ベースのソースが絶妙でした |
![]() |
![]() |
![]() |
今度は王宮の前まで行くと、長期閉鎖中。あぁ、よく見れば良かった | 仕方なく、またジョホールバルを散策 | またまたマレーシアでもチキンライスを食べてシンガポールに戻る |
![]() |
コーズウェイの写真でも撮っておこう。2回もマレーシアに入国しました。右側がシンガポールです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
中はこんな感じ。まるで大勢で乗る大きなゴンドラ。 | 観覧車は一番てっぺんに到達! | マリーナベイが一望できます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |