2016 合宿感想

2016合宿感想入力にもどる

(個人情報が含まれている記述、改行、明らかな誤字などについて、一部、改変しています。:顧問)

13NN
15KN
初めての合宿で、少し緊張?しました。なかなか天候が、良くならず不安でしたが晴れて星も見えて良かったです。今まで見上げていた空がこんなにも美しく綺麗だったんだと気付かされました、少しの時間でしたが、星への興味が更に増しました。10日の勉強会?は、予定があり行けませんでしたが、次があれば行きたいです、来年は星をいっぱい見つけれるよに、なりたいです。
17IE
合宿お疲れさまでした。
東京ではあまり見られない星が綺麗に見えたり流れ星が流れたりしてとても感動しました。
先輩方や先生方、同級生とも沢山話せて楽しかったです。
自分はこの合宿で○○高校の生徒としての活動は最後になってしまいましたが、とても思い出に残る3日間でした!
ありがとうございました。
22KY
合宿お疲れ様でした。
今年もあまり天気がよくなく中山湖にもいけませんでしたが、晴れてる時には東京じゃ見られない星空が見れて良かったです。また来年も楽しみです。
24AM
3日間の合宿お疲れ様でした!
湖に行けなかったのは少し残念でしたが、夜中には沢山の星が見れてよかったと思います。
また、願い事は出来ませんでしたが、
流れ星を沢山見れた事が個人的にすごく嬉しかったです!(笑)
先輩や後輩とも沢山のお話が出来て嬉しかったです!!
26AS
合宿お疲れ様でした。晴れ間もあり、たくさんの星を見れて良かったです。去年行った時より星の位置関係などたくさん分かって帰ってこれたのも満足しています。一生懸命観測ガイドを作ったので、観測しやすく、二重星団など六本木では見えない星団を見ることができて凄く充実した観測になりました。また、普段の活動ではなかなか揃わなかったり話せない先輩後輩ともみんな仲良く、楽しんむことができ、思い出に残る合宿になりました。
28KN
参加された方々、3日間本当にお疲れ様でした。初参加だった私は昼夜逆転の生活に追いつくので精一杯でした笑

そんな中、雲の隙間に覗く星をたくさん観測できてとても充実した2夜でした。
大きな事故もなく、無事全員が笑顔で過ごせたことが何より嬉しかったです。
東京では観測する事の叶わない星団や星雲まで、…しかも双眼鏡で!いくつも発見できて夢見心地でした。

晴天とはいきませんでしたが、本当に星が降ってきそうなくらいの夜空を部員と観ることが出来て幸せでした。
28BS
まず、晴れてよかった!!!!!!!!!!
曇りのち雨、降水確率50%以上、という天気予報を見てどうなることかとヒヤヒヤしましたが、綺麗な星空を無事に見ることができたので本当に良かったと思います。

1年生のときの合宿と比べると、今回はより天文の知識が増えたので、どれがどの星でどの星座なのか、前よりも分かっておもしろかったです!
特に、はくちょう座の翼とみずがめ座の三ツ矢が、普段見るときよりよく見えて印象的でした。
残念なのは中山湖に行けなかったこと…

トランプ、かるた、UNOで数えられないぐらい遊んだ!オール!楽しかった!オール!楽しかった!

参加したハイキングでは、良い思い出ができました。
ゴールにたどり着くまでは大変でしたが、達成感があって、頂上の美しい景色を見ることができて、良い写真も撮れて、大満足でした〜!
でも虫がすごく怖かったしぬかと思ったほんとに

1番は部員のみんなが楽しそうだったこと!
なにより、先輩後輩とたくさん話すことができて仲良くなれたので、それがとってもうれしかったです!(*´▽`*)

(´-`).。oO(私は来年、卒業年次になってしまうのですが、次の合宿が早くも楽しみです)

改めまして、3日間合宿おつかれさまでした!m(_ _)m
31AH
合宿お疲れ様です。また、お世話になりました。
私にとって今回の合宿が最後だったのであまり晴れなかったことは残念です。しかし、その間みなさんと楽しく遊びながら過ごすことができたので満足してます( ´▽`)来年は晴れるといいね!
卒業までの約半年、よろしくお願いします!
31KT
3日間お疲れ様でした!
初めて合宿に参加させてもらって、東京では見られない星空をみれてよかったです!
部員の皆さんともたくさんお話できてとても充実して楽しい思い出になりました!ありがとうございました!
32MM
長野での合宿は、生憎の天気でしたが時々星が見えた時本当に素晴らしい星空で、これが満天の空というんだなと実感しました。
新入部員にも関わらず、先輩後輩先生方みなさん優しく接してくれてとても充実した3日間になりました。
星の事はそんなに詳しくなかったのですが、今回の合宿を通して幾つかの星座や星の名前を覚えることができたので、良かったと思います。
33TR
3日間おつかれさまでした。天候に悩まされたり湖に行けなかったりしましたが、無事綺麗な星空を見る事が出来て嬉しかったです。それと、天文部の皆さんとも交流できて良かったです。
35SM
合宿お疲れ様です。
今回天候に恵まれず湖に行けなかったのがとても残念でした。
でも、一瞬ではありましたが、満天の星空を見れてとても満足しています。
天文部の皆と仲良くなれたので、それは凄く良かったなと思っています。
ありがとうございました。
43FM
合宿お疲れさまでした。一日目、あまり天候はすぐれませんでしたが、時折雲の隙間から星を観測することができて良かったと思います。東京とは異なる空気を味わうことができました。ありがとうございました。
44KN
天候等不安な点も多かったのですが、無事に星を見られて良かったです。実際の空で見ることで、より知識を深めることが出来たと思います!
私は最初で最後の合宿参加ですが、三日間皆さんと有意義な時間を過ごせて、とてもいい思い出になりました。楽しかったです!お疲れ様でした!
44SK
部員の皆様、引率の先生方、3日間お疲れ様でした。
出発前から天気予報が曇りや雷雨でとても不安でしたが、中山湖には行けなかったものの、2日間とも深夜に雲の切れ間から綺麗な星や流れ星を観測することができて本当に良かったと思っています。今まで一度も参加したことの無かったハイキングも、最後に参加して良かったと心から感じています(^^)
今年で最後の合宿でしたが、3日間皆様方ととても充実した楽しい時間を過ごすことができて本当に嬉しかったです。ありがとうございました。
また、今回の合宿で、部員一人一人の成長を今までよりもさらに大きく感じました。
この調子で、次の親子観望会や、文化祭、頑張っていきましょう!
私も精一杯頑張っていきます!!
44TR
三日間お疲れ様でした!
私はとうとう最後の合宿になってしまいました。
四年目にして某祭典のおかげで引率の先生が四人という初体験(笑)をしました。
同学年だけでなく、下の学年とも話す機会が多く親睦を深めることができ、楽しかったです。
準備、片付け、バスの荷下ろし等、部員が積極的に動き、きちんと考えることが出来ていて、年々すばらしい部活・合宿になっていると思います。
晴れて欲しいと思っていましたが、一日目は雷が山の向こうで光っていたり、二日間とも雲の流れが速くてすぐに星が隠されてしまう少し残念な天気でした。
けれど、1時から3時頃は安定してきて、秋の星座を見ることが出来たので良かったと思います。
夏の大三角から秋の四辺形、天の川、プラネタリウムでは分からない実際の星座のサイズ感、輝きを知れたと思います。
個人的には最後の合宿で自分の星座の知識の成長を感じることが出来ました。
一年次や入部してくれた三年次も東京では見れない星を見て天文部に入って良かったと思ってくれたら幸いです。
これからの親子観望会や文化祭に向けて今回の経験を生かしてほしいと思います。


2016合宿感想入力にもどる

TOPにもどる