2016年1月終夜観測会クイズ(12)

午前3時。カタリナ彗星がこの位置(セギヌスの右上)に見えるかもしれないです。
ただし、この画像では尾の長さや明るさはかなり誇張されています。

1つ前の星図にもどる

【問題:1】
カタリナ彗星の尾の方向として正しい画像はどれか。











【問題2】
問題1で尾の方向がそのようになるのはなぜか。下の「あ〜く」より選びなさい。



あ:カタリナ彗星が北(左)の方向に進んでいるから。
い:カタリナ彗星が南(右)の方向に進んでいるから。
う:カタリナ彗星が地平線(下)方向に進んでいるから。
え:カタリナ彗星が天頂(上)方向に進んでいるから。
お:太陽が北(左)の方向にあるから。
か:太陽が南(右)の方向にあるから。
き:太陽が地平線(下)方向にあるから。
く:太陽が天頂(上)方向にあるから。

ヒント:時刻は午前3時。東の空である。

1つ前の星図にもどる

あなたの名前(フルネームで入力)


ID ▼をクリックして自分のIDを選ぶ


コメント(あれば)

送信ボタンを押してクイズ(12)の解答を送信してください。
顧問の自宅パソコンに送信されます。
深夜、早朝でもOKです。

「氏名」「ID」入力しましたか?



他の問題へ