2014年1月11日(土)
17:00〜21:00

(保護者観測会18:00〜20:30→21:00まで延長)


<参加者>
12OT
14AY
14SK
14TR
15TA
21IK
23TH
25ST
35GM
45MY
53KG

<活動報告>
◆5時頃準備◆
用意したもの
プラネタリウムの準備、いす運び、案内の紙張り、ペンライトの電池のチェ
ックとレーザーの電池の取り替え、星座早見盤、双眼鏡。
◆活動内容◆
最初に挨拶をしてから、プラネタリウム上映(冬と春)。それから最初に屋上で案内する班と天体望遠鏡を見てもらう班に分かれる。屋上班は冬の大三角と冬のダイヤモンド、月、木星、オリオン大星雲、プレアデス星団を紹介。天体望遠鏡は木星、月、オリオン大星雲を見る。両班雲によって見えた天体、見えなかった天体は少しずつ違ったみたいです。最後に晴れてきたので見えなかった天体をお客さんを呼んで観測。

(報告:23TH)

もどる