![]() |
大名をとめて蘇鉄の月夜哉 〔田 福〕
金沢区州崎の古刹、龍華寺の本堂の前には、ソテツの古木がお参り
の人々の目を引いています。
ソテツ(蘇鉄)の名は枯れそうなとき、鉄分を与えると蘇えるとい
われることからつけられました。
幹や種に多量のデンプンを含み、食用になりますが、有毒物質を含
んでいるのでよく晒さないと危険です。第一次大戦後の不況により
沖縄の経済が悪化し、困窮した農民がソテツを食べ飢えをしのいだ
状況は蘇鉄地獄といわれました。
ソテツは雌雄異種で、庭木や観葉植物として人気があります。
・横浜市指定名木古木
|
|
|