ロウバイ (自然公園の花と樹)


 かじかめるいとけなきゆび蝋梅の 
  空に拡ぐる小さき花芽は  [花残月] 伴信子

 春に先駆けて冬枯れの自然公園を黄色に染めているのは”うきうき林”に咲くロウバイの花です。
 
 ロウバイは2〜3mに伸びるロウバイ科の落葉低木ですが、葉の出る前に香りのよい花を枝一杯に咲かせます。
 花径2pほどの小さな花はロウのような光沢と質感をもっており、これが名前の由来となりました

 日本には中国から江戸時代初期に渡来、梅に似た香り、花形であることから漢字で「唐梅」と書く別名もあります。(泉書店・花図鑑より)

 

          ロウバイ科ロウバイ属

 花言葉ゆかしさ、慈しみ   

案内図
こちら
 花の見ごろ 1月上旬〜2月上旬
関連サイト金沢自然公園

  次  へ

トップページへ