![]() |
膝折ればわれも優しや二輪草 草間時彦
ニリンソウの花は二輪咲くことが多いので名づけられました
が、二輪以上のこともあり、一輪の場合もあります。
同じ仲間のイチリンソウよりもやや小さく、若葉は山菜とし
て食用にされますが、毒草のトリカブトと間違われやすく注
意が必要です。
2センチほどの白い花は花弁はなく花弁のように見えるのは
ガク片です。(参考サイト 花のつくり)
ニリンソウ東アジアに分布し、日本では各地の湿った山間部
に生育します。
|
|
![]() |