観 音 崎 コ ー ス

 幕末の面影を残す浦賀の町から観音崎を経て、海沿いの道を馬堀海岸まで歩く史跡と磯の香りを、たっぷりと味わえるコースである。
 東京湾を出入りする舟を眺めていると黒船来航の江戸末期にタイムスリップするようである。

行 程
 約11キロ 歩行3時間

 
観音埼灯台

 
御所ケ崎より房総を望む

みどころ
 浦賀奉行所の与力であった中島三郎助の墓がある東林寺勝海舟断食の碑がある東叶神社は是非立ち寄りたい。
 観音崎公園は日本最初の洋式灯台といはれる観音埼灯台のほか、園内随所からの展望、豊富な花と緑などゆっくりみたい。
 日本武尊(やまとたけるのみこと)の伝説がある走水神社も見逃せない。

コース案内
 京浜急行浦賀駅下車。
 駅前通りを左に進み、バス停「新町」で右折→渡し場を脊に東林寺→東叶神社をへて、かもめ団地入り口で右へ入り堤防沿いに歩く。
 道なりにすすみ「かもめ団地駐在所」の先を右折→鴨居港信号を右折→観音崎大橋信号を、右折して観音崎公園へ。
 観音崎公園をでてすぐ右の遊歩道→16号線を、右へ進み走水神社→御所ケ崎をへて馬堀市営プール手前の信号を左折すると、京急馬堀海岸駅に着く。

次 へ

トップページへ