この度、新たにワンちゃんのトリミングを始めました! 元々、当院にワンちゃんをトリミングする為の設備が無かったのでゼロからのスタートになります。 試行錯誤しながらにはなりますがワンちゃんと飼い主様に寄り添ったトリミングを行っていこうと思っております。 トリミングを行うトリマーは1人です。 看護師とトリマーの掛け持ちになるので、お受け出来る予約枠が午前1枠・午後1枠と大変少なくなってしまいます。 あらかじめご了承ください。 来院や電話での早めのご予約がオススメです。 どうぞよろしくお願い致します! ◎2〜3月中旬、それ以降のご予約について 2023年2月現在、院内に小さいドライヤー(ハンドドライヤー)はありますが、大きいドライヤー(スタンドドライヤー)がまだ設置出来ていません。 3月中旬に設置が完了する予定ですので、大きいドライヤーで素早く乾かす犬種(毛量が多い・毛が長い・くるくるした毛質等)は設置出来次第ご予約を開始させていただきます。 大きいドライヤーで素早く乾かすべき犬種を小さなドライヤーで時間をかけて乾かしてしまうと湿気が残って皮膚病の原因になってしまったり、毛がチリチリになって綺麗に仕上がらない事がありますのでご理解の程よろしくお願いいたします。 小さなドライヤーで対応可能な犬種のみ2月から受付いたします 大きいドライヤーが設置完了しましたら随時お知らせします。 <小さなドライヤー対応可能犬種> ※2〜3月中旬 ・スムースチワワ ・スムースダックス ・ミニチュアピンシャー ・フレンチブルドッグ 上記以外の犬種は4月以降にご案内します。 ◎営業時間・受付時間 ・10〜3月 月 火 水 木 金 土 日 午前 〇 ― ― ― 〇 〇 ― 午後 ― ― 〇 ― ― ― ― ・4〜9月 月 火 水 木 金 土 日 午前 〇 〇 ― ― 〇 △ ― 午後 ― ― ― ― ― ― ― ※土曜日の午前はスタッフ数が減る為、診察予約との調整になります。 <午前> 9:00預かり <午後> 16:30預かり 終わり次第お電話致します。 ◎注意事項 ・当院のトリミングを初めてご利用される方は来院時に必ず1年以内に接種した混合ワクチン、狂犬病ワクチンの証明書を持参してください。 ・混合ワクチン、狂犬病ワクチンの追加接種後の1回目のトリミングご利用時にも証明書を提示してください。 ・お預かり中にノミダニが寄生しているのを発見した場合は駆除料金を頂きます。状態によりトリミングを中止し、後日に再予約をお願いする事もございます。 ・バンダナやリボン等の配布、写真撮影ブースはありません。 ・ワンちゃんのビフォーアフターの写真(スタッフ撮影)を当院のインスタグラムに投稿する可能性があります。投稿NGな方はスタッフまでお知らせください。 ◎トリミング前の診察 以下のワンちゃんはトリミング当日、お預かり前に飼い主様同伴で健康チェック(診察)を行います。 ※別途診察料がかかります。 ・当院のトリミングを初めてご利用されるワンちゃん ・当日に体調が優れないワンちゃん ・持病のあるワンちゃん ・高齢のワンちゃん ・鎮静をかけてトリミングするワンちゃん 健康な状態でご利用される場合は初回のみ。 鎮静の場合はその都度。 体調不良、持病あり、高齢の場合は獣医師と飼い主様の相談の上診察頻度を決定します。 体調次第では中止・延期にさせていただきます。 ◎トリミング料金表 犬種 シャンプーコース カットコース S・チワワ S・ダックス ¥3,300 ― L・チワワ L・ダックス ¥4,200 ¥5,200 M・ピンシャー ¥3,500 ― ポメラニアン ¥5,000 ¥6,500 パピヨン ¥4,800 ¥5,900 ヨークシャーテリア ¥4,000 ¥6,000 マルチーズ ¥4,600 ¥6,500 シーズー ¥4,800 ¥6,600 T・プードル ¥5,400 ¥7,000 M・シュナウザー ウエスティ ¥5,200 ¥7,000 ビションフリーゼ ¥5,800 ¥7,100 キャバリア ¥5,000 ¥6,500 J・ラッセル ¥4,200 ¥5,200 イタグレ ¥4,500 ― ※税抜表示 ※シャンプーをするシンクが小さい為、小型犬のみになります。 ◎シャンプーコース 爪切り、耳掃除、耳毛抜き、肛門腺絞り バリカン(足裏・お腹周り・肛門周り) シャンプー、リンス、ドライ 目周り・足周りカット ≪取り扱いシャンプー≫ ・パピーシャンプー、リンス 子犬の皮膚や柔らかい毛への刺激が少ないシャンプー・リンスです。 生後10ヶ月を目安に成犬用シャンプーに切り替えます。 敏感肌の成犬にも使用できます。 ・ホワイトシャンプー・リンス 白い毛の子、汚れが目立つ子に使用します。 普通のシャンプーより汚れを浮かせる効果が高く、白い毛をより白く綺麗にみせたり、尿汚れ等を落としたり薄くする事が出来ます。 (汚れ度合いや汚れの種類によっては効果が出にくい可能性があります。) ・ショートシャンプー・リンス 上記以外の全ての犬種に対応したシャンプーです。 ・クレンジングシャンプー 頑固な脂汚れを落とします。 普通のシャンプーで落ちない汚れはクレンジングシャンプーと普通のシャンプーの2度洗いを行います。 皮膚病(脂漏症等)でベタつきのある子にも薬用シャンプーと併用で使用します。 ≪取り扱い薬用シャンプー≫ ・アデルミル アトピー体質向けのシャンプーです。 皮膚のバリア機能を健康に保ち、皮膚に必要な栄養成分が配合されています。 アトピーによりカサついた皮膚を保湿します。 ・ケラトラックス 脂漏体質向けのシャンプーです。 余分な脂を落とし、角質層を健康に保ちます。 重度の脂漏症の子はクレンジングシャンプーと併用する事で余分な脂をしっかり落とし、必要な栄養がより浸透しやすくなります。 ・マラセキュア マラセチア性皮膚炎の治療に使用します。 過剰に増えてしまい痒みを引き起こすマラセチアを除去する効果があります。 ※薬用シャンプーは薬と同じ扱いです。 獣医師の指示、処方が無いと使用出来ません。 ボトルを購入してトリミング時に持参して頂くか、上記3種類の院内シャンプーを使用されるかお選びください。 上記以外の薬用シャンプーは院内シャンプーとして置いていないので持参してください。 ◎カットコース シャンプーコース+全体カット ≪カットコース基本スタイル≫ ・カット犬種(T・プードル、シーズー、マルチーズ等) 〈ハサミ〉 頭、顔、四肢、尻尾 〈バリカン〉 体 ・その他犬種(チワワ、ダックス等) 全身ハサミで軽く揃える 料金表の価格は基本的にこちらのメニューになります。 全身ハサミ仕上げ、全身バリカン仕上げ等は料金が変動します。 ◎料金が変動する項目 項目 増 減 毛玉 ¥500〜 − 抜け毛 ¥500〜 − ヒゲカット ¥200 − 薬用シャンプー持ち込みあり − − 持ち込み無し 院内の薬用シャンプー使用 ¥1,000 − シャンプーコース+部分カット 1ヵ所¥500 − 全身バリカン仕上げ − ¥200 全身ハサミ仕上げ ¥1,000 − デザインカット(ハート等簡単な物) ¥1,000〜 − 体のサイズ、性格(過度に怒る・暴れる等)により変動する事もございます。 ◎お手入れ単品 項目 料金 爪切り ¥500 耳掃除 ¥1,000 耳毛抜き ¥500 肛門腺絞り ¥800 足裏バリカン ¥1,000 ◎鎮静下でのトリミング 全ての猫ちゃん、過度に暴れる・怒る・噛むワンちゃんが対象になります。 トリミング中に落ち着かせる事の出来ない程に嫌がってしまったワンちゃんは、トリミングを中止してお預かり中の様子を飼い主様にお伝えした後に改めて日程を相談させていただき、鎮静をかけた状態でトリミングさせていただきます。 過剰にストレスがかかってしまっている状態でのトリミングはワンちゃんにもトリマーにも危険が伴う為、鎮静下で眠ってもらっている間に仕上げていきます。 鎮静はストレスを軽減してトリミングを行うメリットがあると同時に、体調が良くない時に鎮静をかけてしまうと万が一の事が起こる可能性が極稀にあります。 手術に使う麻酔薬よりも負担は少ない鎮静薬を使用しますが、「100%安全です。」と言い切ることが出来ません。 当日お預かり前に飼い主様同伴で健康チェック(問診・触診・聴診・視診・血液検査等)をさせていただきます。 健康チェックで問題が無ければお預かり致します。 ★鎮静下でのトリミング前日の夜10時以降は絶食 ★鎮静下でのトリミング当日の朝6時以降は絶水 胃の中に食べ物や水がある状態で鎮静をかけると胃の中の物が逆流 (嘔吐)して気管に流れ込み、肺炎や窒息を起こしてしまう可能性があります。 絶食・絶水が出来なかった場合は延期させていただきます。 ご協力お願い致します。 ◎完全予約制 当院のトリミングは完全予約制です。 トリミング希望日の1週間以上前にご予約をお願い致します。 来院の際、またはお電話にてお問い合わせください。 ◎ スタンプカード トリミングをご利用された方にスタンプカードをお渡ししております。 ・シャンプーコースでスタンプ1個 ・カットコースでスタンプ2個 を押印します。 スタンプ6個溜まる度に割引特典をご用意しております。 ワンちゃんをお預かりする際にスタンプカードもお預かり致します。 <第一種動物取扱業者登録番号> 神健保第0522010号
COPYRIGHT(C)1999 動物病院 神戸市 北区 あきペットクリニック ALL RIGHTS RESERVED.