春のライトアップ -2024-  *日時や拝観料金などの最終確認は自己責任のこと
2024年、ライトアップなど桜関係の情報はXOOPSにて更新しています!! こちら 
●東寺 夜桜ライトアップと金堂・講堂夜間特別拝観

★ 3月16日(土)〜4月14日(日)
    18:00〜21:30(受付終了21:00)

【拝観料】1,000円
【問合せ】075-691-3325

【公式ホームページ】 https://www.toji.or.jp/
【公式Instagram】 https://www.instagram.com/toji_official/

先行入場が出来るプランもあります!

【実施時間】
17:10〜17:50(受付終了17:40)
一般拝観終了後、空の様子が刻々と変わりゆく夕刻時間帯に、樹齢130年を超える「不二桜」やソメイヨシノなど、約200本もの桜が咲くお庭を貸切で拝観。21躯の仏様からなる講堂(重文)の「立体曼荼羅」や、薬師三尊像などを祀る金堂(国宝)もお参りください。希望者は、五重塔(国宝)や桜の美しさが一層際だつライトアップもお楽しみいただけます。
 

●雲龍院 春の特別拝観・夜間ライトアップ

 ★ (要確認)
 https://www.unryuin.jp/

※ 昼夜入れ替えなし

雲龍院の桜は京都市内では少し遅めに開花します。

ライトアップでは、桜の咲く庭園を中心として灯りが灯されます。
 

●清水寺夜の特別拝観

★ 3月23日(土)〜31日(日)  18:00〜21:30 (受付21:00終了)

 https://www.kiyomizudera.or.jp/event/yakan.php

午後6時30分〜9時30分(受付終了)
拝観料/大人400円 小・中学生200円

問:075-551-1234 
 

●妙顕寺

★ 3月23日(土)〜4月7日(日)

 https://shikaishodo-myokenji.org/

時間17:00〜21:30(21:00受付終了)

昼の部 10:00〜16:00
夜の部 18:00〜20:00

上京区妙顕寺前町514
 

●岡崎疎水桜ライトアップ

★ 3月22日(金)〜4月6日(土)  ※開花状況等により期間変更の場合があります

みやこめっせ周辺疎水

京都有数の桜の名所。 
琵琶湖疎水周辺をライトアップ。 
京都会館西側〜みやこめっせ西側〜みやこめっせ東側〜京都市美術館南側の疎水右岸 

左京区岡崎成勝寺町 
問:みやこめっせ 075-762-2630
 

●高台寺塔頭・圓徳院ライトアップ  

★ 3月15日(金)〜5月6日(月・祝)
 拝観時間/17:00〜22:00(受付終了/21:30)
 ※通常拝観との入れ替え無し

 https://www.kodaiji.com/

日没後ライトアップ〜午後9時30分まで受付/午後10時閉門

高台寺
東山区高台寺下河原町526
TEL.075(561)9966

圓徳院
東山区高台寺下河原町530
TEL.075(525)0101
 

●知恩院 春のライトアップ

★ 3月23日(土)〜4月3日(水)  17:45〜21:30(受付終了21:00)

【拝観料】800円

【公式ホームページ】 https://www.chion-in.or.jp/special/lightup_spr/
【公式Facebook】 https://www.facebook.com/sohonzan.chioni
【公式twitter】 https://twitter.com/chion_in
【公式Instagram】 https://www.instagram.com/chion_in/

<聞いてみよう! お坊さんのはなし>
18:00〜/18:45〜/19:30〜/20:15〜(各回お話15〜20分、木魚念仏体験5?10分程度)

【問合せ】075-541-5142

●高瀬川沿いのライトアップ  
  
★ 3月下旬〜4月上旬 (桜の開花から散り終わるまで)

 木屋町会 http://www.simokiyamati.com/

木屋町四条〜松原
高瀬川沿い約1kmに200本の桜と柳の緑も混じり、50基の照明に照り映え情緒いっぱい。
 

●2024 桜 世界遺産・二条城  18:00〜22:00(最終入場21:00)

★ 3月8日(金)〜4月7日(日)(31日間)
    
【公式ホームページ】 https://flowers.naked.works/nijojo/
【公式Twitter】 https://twitter.com/nijojo_spring23

※チケットの料金や購入方法は公式ホームページでご確認ください
 

●嵐山中の島公園ライトアップ  

★ 3月下旬〜4月中旬
  
嵐山中の島公園 
嵯峨天竜寺

日没〜10:00PM頃
京都を代表する景勝地、嵐山の闇の中に浮かぶ“しだれ桜”は見事。

問:嵐山保勝会 075-861-0012
 

●平野神社のライトアップ 

★ 3月23日(土)〜4月14日(日)  日没〜21:00
  
 https://www.hiranojinja.com/home/cherry

平安貴族も愛でた京都屈指の桜の名所で、夜桜を楽しむ
元は平城京に祀られていたが、平安遷都とともにこの地に移された歴史ある神社。平安の頃より、京都きっての桜の名所として知られる。境内は、早咲きから遅咲きの桜まで約60種400本が咲き誇り、ライトアップでは、はんなりとした灯に照らされた夜桜を楽しめる。

料金/無料(一部有料区間有)

問:075-461-4450
 

●平安神宮 桜音夜 〜紅しだれコンサート2024〜

★ 4月3日(水)〜7日(日)  ※雨天決行
            18:15〜21:00(最終入場20:30)

【公式】 https://pr.kyoto-np.jp/event/benishidare/

京都の春を彩る風物詩「平安神宮 紅しだれコンサート」。

谷崎潤一郎が、小説「細雪」のなかで“紅の雲のよう”と形容した南神苑の桜と、東神苑の池を覆うように咲き競う桜をライトアップします。
東神苑・貴賓館の特設ステージでは、癒しの音楽を演奏します。
光りに映える桜と癒しの音楽は、庭園を回遊しながらゆっくりと鑑賞していただけます。
この空間は、観る人に「こころのふるさと」を思い起こさせてくれるでしょう。
 

岡崎公園 疎水桜ライトアップ

★ 3月22日(金)〜4月6日(土)  ※開花状況等により期間変更の場合があります

時間 18:00〜20:30
場所 京都市勧業館みやこめっせ 西側・南側
URL http://www.miyakomesse.jp/

問合せ先 みやこめっせ
TEL 075-762-2630
 

●円山公園ライトアップ

★ 3月23日(土)〜4月7日(日)  日没〜24:00(終了時間未定)
  
 https://kyoto-maruyama-park.jp/

期間:シダレザクラのライトアップ   
かがり火(公園内の10カ所)

京都随一の桜の名所。
また4月に入ると枝垂れ桜の廻りのかがり火も焚かれる予定。

東山区円山町(八坂神社奥) 
問:円山公園管理事務所 075-561-0533
 

●鴨川さくらまつり  

★ 不明

鴨川河川敷(三条大橋〜四条大橋間) 

問:プラスワンネットワーク 075-229-7713 

「京都名店会」をはじめ、国際交流市、舞妓さんの踊りや数々のパフォーマンスを予定。 

※桜のライトアップ 
鴨川河川敷の右岸を中心にライトアップ。 
 

●仁和寺  一般拝観開始前の時間に先行

★ 桜ライトアップ2024 日程時間(要確認)

 https://ninnaji.jp/

長きにわたり皇室出身者が住職を務めた門跡寺院の風格を今に伝える御所風建築や、国の名勝に指定されるお庭などからなる御殿エリアを貸切で拝観。仁和寺の代名詞で、遅咲きとしても知られる「御室桜」が約200本植わる桜苑も、一般拝観開始前の時間に先行してご入苑いただけます。
 

●嵐電 桜のトンネル

期間 4月上旬 ※桜最盛期の1週間程度(開花状況により変動あり)

時間 日没〜21:00
場所 嵐電 鳴滝駅〜宇多野駅間

URL http://randen.keifuku.co.jp 

嵐電北野線"桜のトンネル"ライトアップと「夜桜電車」の運行のお知らせ

嵐電春の風物詩、北野線"桜のトンネル"をライトアップします。

北野線「鳴滝駅」〜「宇多野駅」間の約200メートルの"桜のトンネル"は、車内から楽しめるお花見スポットです。

例年、桜の満開の頃に合わせ、ライトアップを実施しておりますが、今年は開花が遅れたこともあり、2週の週末に実施いたします。また、ライトアップに合わせ、「夜桜電車」を運行します。ライトアップ区間は、室内灯を消し、ゆっくりと運行する「夜桜電車」の車窓からは、昼とは異なる幽玄な世界をお楽しみいただけます。

嵐電沿線には桜の名所がいっぱい。嵐山から桜のトンネルを通って、北野白梅町へ。また、北野白梅町から桜のトンネルを通って嵐山へ。

春ならではの期間限定イベントです。ぜひ、車窓からのお花見をお楽しみください。

問合せ先 京福電鉄 運輸課
TEL 075-801-2512
 

●祇園白川の桜ライトアップ 

★ 3月22日(金)〜31日(日)    18:00〜22:00

 http://www.gion-yoisakura.com/

東山から祇園界隈を流れる白川沿いは[祇園白川]と呼ばれる場所。
特に、巽橋と辰巳大明神付近の[祇園新橋]は、1976(昭和51)年、国の伝統的建造物群保存地区の指定を受け、現在でも50数件の茶屋形式の町家が守られているエリア。夜は川端通りから巽橋まで、白川に沿った桜並木がライトアップされ、伝統的な建物と石畳の風景が一層情緒ある雰囲気に。周辺の通り沿いには灯籠(花行灯)も置かれ、温かい灯りに包まれる。

問合せ先 祇園白川桜ライトアップ実行委員会
TEL 090-8520-1484
 

醍醐寺 霊宝館

 3月24日・28日 19:00〜21:00に醍醐寺霊宝館(受付20:30終了) 旅行会社の貸切

 https://www.daigoji.or.jp/
 https://souda-kyoto.jp/plan/spring_sp/

醍醐寺の境内は広く、寺宝を収蔵する「霊宝館」前も人気のお花見エリア。夜間特別拝観では、樹齢180年を超える「醍醐大しだれ桜」やソメイヨシノ等を、通常の拝観では体験できないライトアップで鑑賞いただけます。霊宝館の寺宝鑑賞に加え、音楽演奏、ワンドリンクサービスもお楽しみください。
 

●世界遺産寺院 平等院

 2024年3月22日・23日・29日・4月1日・2日・3日・5日 18:30〜20:30(受付20:00終了) 旅行会社の貸切

 https://www.byodoin.or.jp/news/cat2/2022/

宇治を代表する世界遺産寺院 平等院で夜間拝観を開催。夜空の下、ライトアップされた鳳凰堂(国宝)が水面に映る光景は、この世のものとは思えぬほどの美しさです。お庭だけではなく、「雲中供養菩薩像」や「鳳凰」(ともに国宝)など、お寺に伝わる数々の寺宝を展示するミュージアム鳳翔館もご見学いただけます。
 

●「大石桜」宵闇に浮かぶ  桜ライトアップ2024 日程時間(要確認)

大石桜、宵闇に浮かぶ 山科の神社

 https://ooishijinja.com/
 https://twitter.com/Ooishijinja

開始日時 
終了日時 

 京都市山科区の大石神社で7日から、神木のシダレザクラ「大石桜」のライトアップが始まる。試験点灯では明かりに照らされた薄桃色の花が宵闇を彩っていた。

 大石桜は同神社が創建された1935年以前から植わっていたと伝わり、現在の樹齢は80年を超えるという。15年ほど前に上方の枝に花を付けなくなったが、土壌改良などで元気を取り戻した。昨年には地元有志が「大石桜を守る会」を結成してバックアップする。

 例年、3月下旬には満開となるが、今年は寒さの影響で開花が遅れている。今月に入ってから暖かな日差しを受けて少しずつ花が開き始めた。来週中には見ごろを迎えるとみられ、進藤秀保宮司(53)は「みなさんに愛されている大石桜をぜひ見てもらいたい」と話している。点灯時間は午後6時半〜同9時。無料。期間は開花の具合に合わせるため未定。問い合わせは大石神社TEL075(581)5645。
 

●井手町桜まつり  

★ 3月23日(土)〜4月3日(水)  19:00〜21:00

 https://www.town.ide.kyoto.jp/soshiki/sangyoukankyou/oshirase/sakura/

玉川堤一帯 
綴喜郡井手町 
問:井手町産業課 0774-82-6168 

玉川堤に植裁されている500本の桜並木の下で、各種団体による模擬店も並び賑わう。 
ライトアップ有。 
 

●笠置山自然公園 桜ライトアップ  
  
★ 3月30日

 https://kankou-kasagi.com/

笠置町内 
相楽郡笠置町笠置 
問:笠置町商工会 0743-95-2159 

笠置山自然公園一帯は3,000本の桜で薄紅色に染まる。(さくらの名所百選)
駅前及び河川敷の桜をライトアップ 
 

●桜ライトアップのご案内 京都府立植物園  

★ 3月23日(土)〜4月7日(日)

 http://www.pref.kyoto.jp/plant/

園内のシダレ桜などをライトアップ。春の夜に浮かび上がる美しい桜をご堪能いただけます!

当園の春の名物、桜。約70種500本の桜が美しい桜花を咲かせ、毎年多くの方々にご観賞いただき、好評を博しております。このたび新しい催しとしまして、「桜ライトアップ」を開催いたします。期間中、開園時間を夜9時まで延長して園内桜林内のシダレ桜などをライトアップ。また園内通路は花灯路(京都・花灯路推進協議会行灯)となり、ご来園の皆様をライトアップ会場へといざないます。春宵の観桜も素晴らしい見応えがあります。「桜ライトアップ」に皆様お誘いのうえ、是非お越しください。

「桜ライトアップ」概要

日没から午後9時まで(入園は午後8時までです。)

会場:園内桜林内ライトアップ会場(正門、北山門から入園いただけます。)

料金:無料(但し入園料が必要です。)

主催:京都府立植物園

入園料:一般200円、高校生150円、小中学生80円
60歳以上の方(要公的証明呈示)、障害者手帳所持の方は無料

駐車場:150台(駐車場利用料四輪車800円)

その他:観覧温室は期間中も通常の開室時間です。
(開室時間午前9時〜午後4時 入室は午後3時30分まで)

「桜ライトアップ」の特徴
春の夜に浮かび上がるシダレ桜などをゆっくりとご堪能いただけます。また夜の桜とともに園内通路の花灯路が幻想的な夜の植物園を演出します。
 

●グリーンランドみずほ 『桜祭り』

★ 4月上旬頃〜中旬頃まで

 http://www.greenlandmizuho.co.jp/

日時:
    午前10時から午後4時まで
会場:グリーンランドみずほ内 森林浴レストラン周辺
     (グラウンド・ゴルフ場横)
・桜祭り当日は、たこ焼きなどの屋台の出店などを行います。
 
満開の桜の下でグラウンド・ゴルフなどのスポーツをお楽しみ下さい。
また、桜開花中は、夜間のライトアップを行います。
  (午後6時頃〜午後10時まで)
 

●黒田百年桜  

★ 例年開花中 日没〜21:00

 https://ohraikurodaya.sakura.ne.jp/

春日神社ではライトアップ以外にも黒田百年桜まつりも行われます。春日神社には樹齢100年以上と言われる黒田百年桜(百年桜)が植えられ、4月中旬頃に見ごろを迎えます。春日神社は1013年(長和2年)に藤原氏の氏神である奈良・春日神社の祭神を勧請し、当初宮野大明神と言われました。
 

●吉田キャンドルイルミネーション 

★  満開の頃  日程時間(要確認)
  
瑠璃寺 

吉田の瑠璃寺にあるしだれ桜のライトアップとキャンドルイルミネーションを実施。

古木の方は樹齢300年以上と言われています。
細川幽斎が丹後(舞鶴)に左遷させられた公家の中院通勝を慰める為、京都の吉田山の桜木をおくったのではないかとも言われています。

舞鶴市吉田 
問:舞鶴観光協会 0773-66-1024
 

●松尾大社夜間特別拝観  

★ 日程時間(要確認)
  
松尾大社 http://www.matsunoo.or.jp/

6:00PM〜9:00PM(受付終了) 
山吹まつりに合わせて行われ境内一円の三千株の山吹が宵に咲き誇る。 
拝観料 500円

西京区嵐山宮町 
問:075-871-5016
 

●青蓮院門跡

★ 2022年 秋より、2024年 秋まで中止

 http://www.shorenin.com/

◆開催期間 
 
◆開催時間 
  

◆拝観料金 
  個人:大人800円 中高生400円
  団体(30名以上):大人700円 高校350円 中学300円 小学200円 
 

●大野ダムさくら祭り  

★ 3月30日(土)〜4月7日(日)
  
大野ダム公園 
南丹市美山町樫原 
問:大野振興会 0771-75-9110 

1,000本桜の下で、桜食堂やグルメ街道、特産館が開設しており、虹の湖でのボート遊びや、対岸でのパターゴルフが楽しめる。 
ライトアップで幻想的な音楽とともに浮かび上がる夜桜が見どころ(9:00PMまで)。 
 


 
● 滋賀 桜ライトアップ情報  *2009年の情報になります

 桜カレンダー http://www.biwako-visitors.jp/season/sakura.php

---------------------------------------------------------------------
三井寺(園城寺)・琵琶湖疏水「春のライトアップ」 
---------------------------------------------------------------------
桜の見ごろ・・・3月下旬〜4月中旬

滋賀県の中でも有数の桜の名所である三井寺・琵琶湖疏水界隈では、今年も春のライトアップを行います。期間中は毎日約1000本の桜を大々的にライトアップ。疏水では流れる湖水に桜が美しく映え、幽玄の世界を醸し出します。4月8日(土)は三井寺観音堂前で「三井寺夜桜ライトアップコンサート」の開催も予定しています。

◆ライトアップ日時:
◆問合せ先:ライトアップ大津推進協議会(社)びわ湖大津観光協会内 TEL:077-528-2772

---------------------------------------------------------------------
“日本さくら名所100選”長浜・豊公園の桜 
※開花状況により延長する場合があります。
---------------------------------------------------------------------
桜の見ごろ・・・4月上旬〜中旬

「功名が辻」の主人公・山内一豊が城主をつとめた長浜城の跡地「豊公園」は、「日本さくら名所100選」にも選ばれており、ソメイヨシノを中心に約800本の桜が一斉に咲き誇ります。桜の見ごろに合わせて夜間はぼんぼりを点灯し、夜桜をお楽しみいただけます。

◆ぼんぼり点灯日時:4月上旬〜中旬 日没〜平日21:00、土日22:00
◆問合せ先:長浜市役所都市計画課 TEL:0749-62-4111(代)

---------------------------------------------------------------------
彦根城「桜まつり」
※開花状況により延長する場合があります。
---------------------------------------------------------------------
桜の見ごろ・・・4月上旬〜中旬

彦根藩井伊家35万石の居城だった国宝「彦根城」は、琵琶湖に臨み、内濠・中濠が今も完全な形で残っている美しい城。
彦根城の桜は特に有名で、4月上旬から中旬にかけてソメイヨシノをはじめとする8種1300本の桜がいっせいに咲く様は見事。
春爛漫の風情が味わえます。
ライトアップされた夜桜見物の人々で賑わいます。

◆ライトアップ日時:
◆問合せ先:(社)彦根観光協会 TEL:0749-23-0001

---------------------------------------------------------------------
夜桜コンサート、無料で楽しんで 大津の男性ら資金出し合い催す
---------------------------------------------------------------------

花見の名所として知られる大津市京町3丁目の天孫神社で、市内の50代の男性6人が8年前から毎年、桜の時期に合わせて、ピアノや二胡などの夜桜コンサート「花あかり」を催している。6人で資金を出し合って入場無料で行っており、これまでに延べ約2000人が花の下で音楽を楽しんだ。9年目の今年は、9日の夜に開かれる。

コンサートは、同神社の滋賀明加寿宮司(56)と駐車場経営の上原邦雄さん(54)が「町を元気にしたい」と話し合ったのがきっかけだった。知人のケーキ店店主たちに呼び掛けて、グループ「六楽会(ろくらっかい)」を結成し、1998年に、ソメイヨシノなど約30本の桜が植わる境内で始めた。

毎回、守山市のサクソホン奏者の由本明子さんをはじめ、関西在住のピアノや二胡などの演奏家に出演を依頼している。出演料などの開催資金は、6人が1年がかりで積み立てて、まかなっている。コンサートの評判は口コミで広がり、毎回、約260人が訪れている。

今年のコンサートは9日午後7時からで、由本さんたちが出演する。午後5時から、お茶席や喫茶コーナーも設ける。滋賀宮司は「来場者との出会いを1度限りにせず、別の形で交流を続けていきたい。協賛の輪も広がれば」と話している。問い合わせは天孫神社Tel:077(522)3593。 

---------------------------------------------------------------------
春の観光キャンペーン「あづち信長春まつり」 
---------------------------------------------------------------------
桜の見ごろ・・・4月上旬〜中旬

お花見と周辺施設の観光を楽しんでいただける春の観光キャンペーン「あづち信長春まつり」を安土山から文芸の郷一帯で開催。
桜が見ごろとなる4月上旬から中旬は、織田信長ゆかりの地で桜の名所でもある安土山(江藤の丘)で夜桜が楽しめるほか、4月8日(土)9日(日)の2日間は、安土町・文芸の郷にある施設(文芸セミナリヨ、安土城天主信長の館、滋賀県立安土城考古博物館、安土城郭調査研究所)で「あづち文芸の郷さくらまつり」を開催し、各施設で多彩な企画・イベントを予定しています。
また、4月15日(土)から5月7日(日)までの土日祝日は、安土山外掘で情緒あふれる和船運航を行います。

◆夜桜日時:4月上旬〜中旬 18:00〜22:00
◆問合せ先:安土町観光協会 TEL:0748-46-7201
 

≪まだまだ楽しめる!滋賀県のお花見情報≫

☆うぐい川の桜(甲賀市)

 見ごろ・・・4月中旬
 開花期間中の土・日に桜まつり開催予定。
 *ライトアップあり。

☆畑のしだれ桜(甲賀市)

 見ごろ・・・4月中旬
 茶畑に囲まれた小高い丘の上にある樹齢400年を数えるしだれ桜。
 *ライトアップあり。
 *地元で採れたよもぎを使った「よもぎ餅」など特産品の販売もあります。

☆高源寺のしだれ桜(多賀町)

 見ごろ・・・4月上旬〜中旬
 高さ 15m、樹齢約100年の堂々としたしだれ桜が見事!
 *ライトアップあり。(4月15日〜25日予定)

☆「延命公園桜まつり」(東近江市)

 約1000本のソメイヨシノが植えられている延命公園。
 期間中は桜をライトアップ。ぼんぼりにも灯がともり、お花見気分が盛り上がります。

☆「桜灯り 草津宿」(草津市)

 “桜の穴場”。桜の見ごろに合わせ、旧草津川沿いにぼんぼりを設置。
  4月29日には宿場祭りも開催。

--------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------

船からお花見inびわ湖

ロマンチックに花を眺めながら歩くのもいいけれど、この春はぜひ琵琶湖上からお花見を!
湖面に映える桜も趣き深く、ひと味もふた味も違う“湖国”滋賀県ならではのお花見ができるはず。
桜のつぼみが膨らむ前に、とっておきのお花見プランをたててみてはいかがですか?

--------------------------------------------------------------------
滋賀県きっての桜の名所「海津大崎」へ「お花見船からお花見」
--------------------------------------------------------------------
*桜の見ごろ・・・4月上旬*

琵琶湖八景に「暁霧・海津大崎の岩礁」とうたわれる海津大崎は、「日本さくら名所100選」にも選ばれた景勝地。
滋賀県きっての桜の名所です。
毎年、花の頃ともなれば、琵琶湖岸沿いの約4kmにわたって約600本のソメイヨシノが咲き乱れ、桜色のトンネルが琵琶湖岸を彩ります。
この素晴らしい海津大崎の桜と奥琵琶湖が織りなすダイナミックな景観を満喫できるのは、船上からならでは。

☆「お花見船と海津大崎の桜並木散策」

海津大崎の桜を琵琶湖上から眺められる「お花見船」に乗船し、船からおりて桜のトンネル散策もできるおすすめセットプランです。食事付きプラン、夜桜コースもあります。

◆運航日  
◆発着港  長浜港、今津港
◆乗船料  大人2700円、小人1350円
◆問合せ先 琵琶湖汽船長浜支社 TEL:0749-62-3390

☆「お花見カヌーツアー 海津大崎」

海津大崎でお花見を楽しむなら、陸上からだけでなくぜひ湖上から!湖面に映る桜並木を愛でながら、ゆっくりと湖上散歩をお楽しみください。
※レスキュー艇としてモーターボートが伴走するので、安全にカヌーツアーをお楽しみいただけます。

◆日  時  
◆場  所  マキノサニービーチ 知内浜キャンプ場北浜サイト(高島市マキノ町)
◆アクセス  JR湖西線マキノ駅下車、徒歩10分
◆料  金  一人10,500円(昼食付き)
◆お問合せ  アウトドアスポーツクラブ オーパル TEL:0120-17-6688

☆「お花見カヤックツアーin奥びわ湖」

海津大崎の桜を湖上から楽しむ、奥びわ湖でのカヤックツアー。桜色に染まる湖岸を行く2時間コースです。初心者でも安心な2人乗りカヤックを使用します。(小学4年生以上対象)

◆日  時  
◆場  所  マキノサニービーチ高木浜(高島市マキノ町)
◆アクセス  JR湖西線マキノ駅下車、徒歩5分
◆料  金  一人7,140円(艇・機材使用料、ガイド料含む)
◆お問合せ  BSCウォータースポーツセンター TEL:077-592-0127
 

--------------------------------------------------------------------
手こぎ舟に揺られて春満喫「水郷(すいごう)めぐりでお花見」
--------------------------------------------------------------------
*桜の見ごろ・・・4月上旬〜中旬

☆日本初の重要文化的景観と桜を愛でる「近江八幡水郷めぐり」(近江八幡市)
近江八幡と安土にまたがる琵琶湖最大の内湖・西の湖を中心にヨシの群生地と入り組んだ水路を手漕ぎの屋形船で巡る「水郷めぐり」。
本年、日本初の重要文化的景観に選定された風景はまさに日本の原風景。
手漕ぎの船ならではののんびりした風情と桜いっぱいの美しい風景をお楽しみいただけます。

◆期  間  
※定期船は、10:00〜/15:00〜(1日2回)予約不要
※貸切船は年中無休、要予約
◆場  所  近江八幡市北之庄町・円山町他
◆アクセス  JR琵琶湖線近江八幡駅からバスで10分
◆料  金  大人2,100円、小人1,050円
◆問合せ先  近江八幡和船観光協同組合 TEL:0748-32-2564

☆期間限定の和船運航!「安土水郷めぐり」(安土町)
織田信長ゆかりの地・安土町で実施される春の観光キャンペーン「あづち信長春まつり」の特別企画として、期間限定の和船運航を行います。
(10:30〜14:30/1日4回運行)

◆期  間   
◆場  所  安土山前外堀
◆アクセス  JR琵琶湖線安土駅から徒歩25分 ※車の場合は安土山前駐車場をご利用ください。(有料)
◆料  金  一人500円(予約不要)
◆問合せ先  安土町観光案内所 TEL:0748-46-4234

--------------------------------------------------------------------
ノスタルジーあふれる“桜クルーズ”「瀬田川でお花見」
--------------------------------------------------------------------
*桜の見ごろ:4月上旬〜中旬

☆昔懐かしい外輪汽船「一番丸」瀬田川リバークルーズ(大津市)
桜の見ごろに合わせて、昔懐かしい外輪汽船「一番丸」が瀬田川を運航します。
この時期は、「桜クルーズ」と題し、花の名所として知られる石山寺の桜が美しい景色を演出。
その他、近江八景「瀬田の夕照」で知られる瀬田の唐橋などを眺めながら遊覧し、心に残る瀬田川の船旅をお楽しみください。

◆期  間  
◆乗船場所  石山寺港、南郷アクア琵琶港、瀬田の唐橋港(どの港からでも乗船可能)
◆アクセス  〔石山寺港へのアクセス〕JR石山駅から京阪電車乗換え、京阪石山駅下車徒歩10分
◆料  金  大人(中学生以上)1,000円、小人500円
◆問合せ先  大津市石山寺観光案内所 TEL:077-537-1105 
 

●夜桜、石舞台古墳を彩る

 〜4月上旬 雨天決行
午後6時点灯〜午後9時まで
 

石舞台は飛鳥時代の蘇我馬子(そがのうまこ)の墓とされ、日本書紀には、626年に「桃原墓(ももはらのはか)に葬られた」と記されている。いま桃の木は7本。54本ある桜の木のほうが目立つ。

この桜は国営飛鳥歴史公園が整備される前の1960年ごろ、地元の青年団が植えたという。当時近くに小学校があり、「入学式の記念に」との思いがこめられた。

飛鳥京観光協会がホームページ(http://asukakyo.jp/)で開花情報を掲載している。 
 

● 
- back -