きつつき工房だより(top) > お絵かきアニメ

お絵かきアニメ

子どもが描いた絵をアニメーションにしてみます。リクエストがある方はメールでご連絡ください。
1.
2.
アニメ

 子どもの絵をアニメーションにする手順

 1.絵をデジカメで撮るかスキャナーでスキャンして、その写真を縮小します。GIFアニメにするには、長辺が200ピクセル以下になる程度がちょうどいいです。

 2.デジカメの写真は jpg で保存されていますが、それを gif に変換します。写真ソフト(Office付属の Picture Manager など)で呼び出し、自動調整などで背景をなるべく白っぽくしてから、「名前をつけて保存」でファイルの種類に gif を選択します。最初からパソコンで描いた絵も gif ファイルに変換します。

 3. gif ファイルは色数が限られているため、変換した絵は色調がだいぶ変化してしまっているはずです。ペイントソフト(Office付属のペイントなど)で調整します。背景になる部分は丁寧に単色になるように修正します。

 4.基本となる gif 画像から、動く部分を変えた画像を必要な枚数分つくります。画像は同じ大きさで、動く部分以外は同じ位置に固定しておかなければなりません。位置がずれないように背景に色を付けた枠をつくり、それをコピーして、動く部分だけ描き換えればいいわけです。大きな画面で並べて作業するとやりやすくなります。保存するときに1枚ずつ枠で切り取って別名で保存します。最初は簡単に2枚の繰り返しで表現できる動き(手の動きだけでバイバイとか)で試してみるのがいいでしょう。

 5.枚数分のgif画像ができたら、アニメ作成ソフトの Giam(フリーソフト)でアニメにします。この Giam はたいへん優れたソフトで、背景を透明にしたり、各画像ごとの表示時間を細かく調整したり、いろんなことができます。使い方を説明したサイトがいくつかありますので、そちらを参照してください。

 6.右の絵は子どもが1年生くらいの時に描いた絵ですが、この場合は最初からパソコンのペイントソフトで描いています。1の絵が原画でハムスターが水を飲んでいるときなので、この絵から、水入れの水面とアヒルを動かし、身体と尻尾も動かした2を作ります。1と2が0.5秒間隔で交互に表示されるようにしたのがアニメです。



作品例

R.Uちゃん画 ラッコ 


きつつき工房だより(top) > お絵かきアニメ
Copyright (C) 2009 きつつき工房 All rights reserved