Home 


7/6 エカキムシ・・・天敵がいたのね〜♪

葉っぱの中に不規則な模様を見ることがあります
これはハモグリバエの幼虫の仕業です
別名を「エカキムシ」「ジカキムシ」と言います
その名のとおり、葉っぱに自由気ままな模様が
描かれています
葉肉の中に2〜3oの小さなウジムシがもぐり、組織を食べながら移動します
その食い後が模様になるのです
よく、見てみると幼虫がいる場所が透けて見えますね・・・
ひどいときには葉肉が全部食べられて真っ白になり枯れてしまうこともあるそうです
しかし・・・我が家では一度も枯れたことはありません(^^ゞ


「ハモグリバエ、たくさんいるなぁ〜〜やれやれ(-_-;)」と思ってみていると・・・
2〜3oくらいの緑色した光沢のある小さな虫が目に付きました
何やら行ったり来たりしています
      
どうやら葉の中のハモグリバエの幼虫を探しているようです
そして見つけると・・・お尻の産卵管をハモグリバエに立てています
この虫はどうやら寄生バチor寄生バエのようです
どんな小さな虫にでもちゃんと天敵はいるものですね!


 Back