Home 

8/10 ゴロンとした蜂

クマバチ
ボックセージがお気に入りのクマバチ・・・毎日、飛んで来ます。
ブ〜〜ンと大きな音をたてながらやって来て忙しそうに蜜を吸っています。
クマバチの飛び方はヘリコプターのホバーリングのように空中で静止できるのです。
そう、ヒラタアブのように・・・
でも、あの重そうな体を支え、よく空中静止ができるなぁと感心します。
クロマルハナバチ(?)
(コマルハナバチかも・・)
この子もボッグセージがお気に入りの様子・・・。
我が家ではハマナスにもやって来ます。
ブンブン音を立てながら花粉のベッドで転がっています。
花の底にかくれている蜜を一生懸命吸っているのですね・・・。
コロコロした姿はクマバチと似ているけどよ〜く見ると違うんですよ。
マルハナバチは全身が毛で覆われています。そして飛び方は空中静止せずに素早く飛び回ります。
忙しやさんってとこですね。
マルハナバチは有能な花粉媒介昆虫でとくにトマト栽培には積極的に用いられているようです。
実はマルハナバチ、販売されているんですよ!西洋種ですが・・・
ガクのところに長い口をつっこんで蜜を吸います 後ろ足のオレンジ色の玉は集めた花粉です クロマルハナバチの特長は真っ黒い体にオレンジ色のお尻を持っています

クロマルハナバチなどマルハナバチの仲間はミツバチの類に属し後ろ足に貯めた花粉を数時間おきに、巣に持ち帰ります。
また、クロマルハナバチの巣は野ネズミの古巣や土中にあります。ちなみにクマバチは主にエゴやマツの枯れ枝に巣を作ります。
(クロ)マルハナバチは一年単位で家族(コロニー)を作るのです。春に誕生した女王バチは卵を産み、子育てが始まります。
ちょうど夏の今時期は子育ての真っ最中ですね。家族はほとんどがメスの働きバチで、ある一時期だけオスが誕生する女系家族です。
秋が深まりはじめると次代の新女王バチが誕生し交尾して来年の春まで冬眠に入ります。


 Back