■ ビロウドサシガメ |
 |
カメムシ目 サシガメ科
2002.10.12【涼香さん】
一寸野虫さん:
おそらくビロウドサシガメです。
小型の昆虫やヤスデ等を捕食するそうです。
この種のカメムシは名前の通り刺すこともありますのでご注意下さい。 |
■ オオトビサシガメ |
 |
カメムシ目 サシガメ科
2001.4.8【くまじろうさん】
東京都青梅市にて
日本最大のカメムシ。まだ肌寒い春の日の夕方に、
橋の手摺りの上で日向ぼっこしてました。
KIKKO:
刺されると(噛まれると?)激しい痛みがあると図鑑に・・・ |
■ ヨコヅナサシガメ |
 |
カメムシ目
左:2002.6.10
【くまじろうさん】
東京都青梅市にて
右:2002.4.19
【一寸野虫さん】
神奈川県厚木市にて |
■ アカマキバサシガメ |
 |
カメムシ目 マキバサシガメ科
2002..6.16【くまじろうさん】
東京都青梅市にて
飛んで良く逃げるカメムシでした。
|
■ ヤニサシガメ |

5齢幼虫=終齢幼虫 |
カメムシ目
2003.1.12【一寸野虫さん】
神奈川県座間市にて
集団で樹皮の影で越冬中でした。 |
■ シマサシガメ |

幼虫 |
カメムシ目
2001.5.13【くまじろうさん】
東京都青梅市にて |