■ テントウムシの仲間 ■ 

 ■ ナミテントウ
コウチュウ目 テントウムシ科
【kameさん】

くまじろうさん:
このカップルから産まれた子供達は、
どんな模様になるんでしょ−ね。(^^)

2002.5.26【くまじろうさん】
東京都青梅市にて

←ナミテントウ交尾中
←ナミテントウ産卵中
1999.5.2【くまじろうさん】
東京都青梅市にて

この年と次の年は、テントウムシが大発生した年で
あちこちでテントウムシの蛹や羽化シーンが見られました。

小さなオレンジ色の卵が黒く変化してきたらいよいよ孵化です

何度も脱皮し、蛹になり、そして羽化します
2001.春【Rayさん】
テントウムシは卵から3〜4日で孵化し3日毎に脱皮を繰り返し、
約30日で成虫になります
1匹のテントウムシは50日間で900個もの卵を産む・・・
4/14に卵を見つけて5/14羽化!丁度1ヶ月でした

←テントウムシの羽化

1999.6.5【くまじろうさん】
東京都青梅市にて

民家のコンクリートの塀に沢山付いてたサナギの一つが羽化していました。

←羽化直後のテントウムシ

1999.5.29【くまじろうさん】
東京都青梅市にて
ナナホシくさいけど、何かわかります?

一寸野虫さん:
ナナホシテントウの胸の両端の白模様は前半分です。
お写真の羽化直後のテントウムシは、胸の両端の白模様が後ろまで及んでいるのでナミテントウではないでしょうか?


ナミテントウ コレクション

左:二紋型
2000.6.3【くまじろうさん】
東京都青梅市にて

右:二紋型
1998.10.31【くまじろうさん】
東京都青梅市にて

左:二紋型
2002.3.17【くまじろうさん】
東京都青梅市にて

右:四紋型
2002.6.30【くまじろうさん】
東京都青梅市にて

左:紅型
2000.6.4【くまじろうさん】
東京都青梅市にて

右:紅型
1998.12.13【くまじろうさん】
東京都青梅市にて

左:まだら型
2003.3.16【くまじろうさん】
東京都青梅市にて

右:四紋型
2001.11.23【くまじろうさん】
東京都青梅市にて

左:紅型
2002.3.17【くまじろうさん】
東京都青梅市にて

右:紅型
2002.2.23【くまじろうさん】
東京都青梅市にて

左:紅型・無紋
2001.11.24【一寸野虫さん】
神奈川県座間市にて

右:ナミテントウ幼虫
2002.10.14【一寸野虫さん】
 神奈川県座間市にて
 ■ キイロテントウ
2001.4.26【Kajinyさん】

ウドンコ病の菌を食べてくれるキイロテントウ
2001.7.3【ろぶさん】
左:2002.3.24【一寸野虫さん】
神奈川県座間市

右:キイロテントウの幼虫2002.6.28【一寸野虫さん】 
神奈川県厚木市


2001.5.5【くまじろうさん】
東京都青梅市にて
 ■ アカホシテントウ


2002.10.27【くまじろうさん】
東京都青梅市にて
 ■ ヒメアカボシテントウ


2002.7.20【一寸野虫さん】
神奈川県厚木市にて

アカホシテントウより一回り小さいテントウです。
 ■ ダンダラテントウ(左)とナナホシテントウ(右)

2002.6.1【一寸野虫さん】
神奈川県大和市にて

ダンダラは初め、前方からナナホシに近づいて追返され、
 次に後方からナナホシテントウを突き飛ばして落下させ
 ました。写真は後方から接近するシーンです。
 この草はアリマキが一杯だったのでテリトリ争いと思い
 ます。平和そうなテントウムシも生存競争してますね。
 ■ ナナホシテントウ


2001.10.7【くまじろうさん】
東京都青梅市にて
 ■ シロホシテントウ


2002.10.27【一寸野虫さん】
神奈川県厚木市にて
 ■ カメノコテントウ


2000.6.17【くまじろうさん】
東京都青梅市にて
 ■ ヒメカメノコテントウ


2002.4.5【一寸野虫さん】
神奈川県座間市にて
 ■ トホシテントウ
左:2002.8.3【一寸野虫さん】
神奈川県座間市にて

右:トホシテントウ幼虫
2002.11.4【一寸野虫さん】
神奈川県座間市にて
 ■ ニジュウヤホシテントウ


2000.7.9【くまじろうさん】
東京都青梅市にて

実家の畑のジャガイモの葉に時々いたっけ・・・
 ■ ヤマトアザミテントウ


2002.6.28【一寸野虫さん】
神奈川県厚木市にて





■ HOME ■ 虫百科 ■

19